Insanity&Genius SATOSHIのBlog続編
My Favorite...



J J Goldmanはフランスのバンド
Tai phongのヴォーカリストだった人
だが、かなり特徴のあるハイトーンで
とても、一般ウケしそうにない
と思っていた。

Tai phongの代表曲は1st収録の
Sister Janeだが僕は2ndの1曲目
のこの曲が1番好きだ。


抒情的なメロディーに複雑な
曲展開で日本では伊藤政則氏が
紹介してそこそこ売れたそうだが、
マニア向けのレベルは出なかった
ようだ。

この後3枚目のアルバムを
出してTai phongは1度解散する。

それから随分たって御多分に
漏れずTai phongも再結成を
するんだけど、その時に、
この特徴的なハイトーンヴォイスの
J J Goldmanは参加しなかった。

その理由がフランスでは
国民的歌手と言われる程の
大成功をおさめていて、忙しくて
参加できないという今まで聞いた
ことが無い理由だった。

国民的歌手?
西城秀樹のような存在か?
それとも、郷ひろみか?
まぁいいや。

で、最近になってその国民的歌手
のヒット曲とはどんなもんだろう
と思ってYou tubeで検索してみた。

それがこれ。


さわやかなアイドル風のルックスで
音楽性は大きく変わっても
哀愁のあるメロディーに
特徴的なハイトーンは、
間違いなくあのTai phongの
J J Goldmanだ。

フランス語で歌っているので
何て言ってるのか全くわからない
けど感情をこめて歌っていることは
充分に伝わってくる。

人に歴史ありとはこの人のことか?





コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




風邪は災難だ。

子供の頃から僕はよく
風邪をひく。

社会人になって最初に
ついた仕事はドラッグストアの
店員だったので、毎年、冬になると
風邪薬を買いに来る客から、
必ずうつされて高熱で3日ぐらい
寝込む。

そうなるといろんな予定が頓挫する。

今は風邪をひいた人が来ない、
眼科の薬局と整形外科病院
で働いているので、職場で
うつされることは無くなったが
それでも年に1回ぐらいはひく。

去年は6月にひいた。

3日ぐらいで良くなったので、
バンドのリハで歌ったら、
完全に声が出なくなって、
元通りに歌えるようになるまで
1カ月かかって、6月のライヴは
0回に終わった。

そんなこともあって、とにかく
風邪をひかないように細心の
注意を払っている。

医療を仕事にしているので、
風邪をひくメカニズムは熟知
している。

よく世間でいう、雨に濡れたから
とか、急に寒くなったから風邪を
ひくというのは間違った認識だ。

風邪の原因はウイルスで、
ずぶ濡れだろうが、極寒だろうが
風邪をひいた人に接しなければ
風邪はひかない。

だから電車の中などで咳をして
いる人がいればすぐに離れる。

ただ、どんなに気をつけても
風邪はひく。
今回も誰からもらったのか
全く思い当たるふしがない。

10月8日火曜日のライヴの日だ。

朝はなんともなかった。

夕方、ライヴのサウンドチェックを
終えて自分の出番を待っている時に
僅かに喉の奥に違和感があった。

何しろ風邪はとんでもない回数
ひいているので、経験でわかる。

こりゃマズイ感じだ。

だんだん悪化してるのが、
わかる。

自分の出番の頃には
熱っぽくなってきて
そんなにガンガン照明が
当たっているわけでもない
のに、汗だくでライヴを終えた。

早めに帰宅して寝たけど、
翌朝起きたら喉が痛くて
熱もある。
水曜日は休みだったが、
電子レンジを買いに行かなければ
いけなかったので、いったん外出。

帰ってから翌日まで寝た。

木曜日は午後出勤なので、
昼前に起きたら熱はなかったし
のどの痛みも和らいでいたので
仕事に行った。

帰ってすぐ寝た。

あんまり働いていない割には
タイトに予定が入っているので
ここで、ダウンして予定に穴を
開けるわけにはいかない。

この数日は家に帰ったら直ぐに寝る
生活が続いた。

なんとか予定は全てキャンセルせずに
すんだけど、1つ誤算は妻に
うつったことだ。

僕は風邪をすぐひくが妻はメチャクチャ
免疫力が高くこの20年間、僕の風邪が
うつったことがなかった。

だから今回も大丈夫だろうと
思っていたら、今回はうつって
しまって数日遅れで僕と全く
同じ症状を発症した。

結局、約10日間程を帰ったら
寝るだけに費やしてしまった。

今回は声を潰さずにすんだけど、
風邪は本当、災難だ。







コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




僕は毎年恒例行事が好きだ。

いろいろある毎年恒例行事
のうちの1つがこの
ツーリズムexpoに行くことだ。

僕の趣味の1つである旅行の
情報収集が目的だけれど、
イベントとしても楽しい。

名前だけ聞いてもなかなか
イメージが湧かないかも
しれないけど、東京モーターショー
とか、楽器フェアの旅行版の
ようなものだ。

会場も東京ビッグサイト。



毎年恒例と書いたけど、毎年、東京で
やるわけではなく、去年は大阪、来年は
愛知県でなので、行くのは2022年以来の
2年ぶり。



ステージイベントに登場したのは
実家の近くの名古屋城で、活動する
徳川家康と服部半蔵忍者隊

確か10年ぐらい前は、
名古屋おもてなし武将隊
だったと思うがリニューアル
したらしい。

トークも面白いし、演武も上手い。

その次に登場したのは坂上忍


韓国の魅力についての
トークショー。


台湾のブースの前では大道芸の
ショーをやっていた。

いろんなブースでSNSをフォロー
した画面を見せると景品がもらえ
たりする。

お気に入りのdormy innのブースで、
巨大なガチャポンで当たったレンゲ

大量の旅行冊子

他にもここに載せきれない程の
いろんなものを貰って帰ってきた。

これが、毎回なので、また次も
行きたくなるわけだ。

ただ、こういう人が沢山集まる
場所には当然、飲食のブースが
出店しているけど、この飲食
ブースはいわば、この場限り
なので、すごく美味しいものを
提供しなくても商売は成り立つ
わけだ。

そんなことは、考えもせず
この弁当を買った。

900円ね。
高いとは思ったけど、フェス価格だから
しょうがないと思って買った。
そして開けてビックリ!


あれ?

なんかの間違いか?

間違えようにも
そのキッチンカーの弁当は
1種類しかないので、
間違いではないのだ。
900円払ったし。

ギャグか?

ま、大体こういう
イベントのキッチンカーって
ガッカリすることが多いけど
これは久々にやられたね。

ま、クレーム言いに行くのも
なんか野暮な気がしたので、
黙って食べたけど、腹いせに
ブログに書いてやった。

唐揚げはなかなか美味かった
ので残念な限りだ。

でもツーリズムexpoはまた行くよ。





コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




最後に熱海に行ったのは、コロナ
が始まった年、2020年12月
だった。

駅前の商店街は外国人は勿論、
日本人もパッタリいなくなり
閑散としていた。

その日は熱海海上花火大会の日
だったのにだ。

その翌年、毎年泊まっていた、
ニューアカオが閉館になり
熱海に行けなくなった。

熱海は夏だけでなく1年を通じて
年間20回程の花火大会が行われる。

これは、熱海にある沢山のホテルが
共同で開催していて、ホテルから
花火を観れることを売りに観光客
を呼び込む戦略なわけだ。

僕の知っている限りでは、
このようなイベントを行って
いる観光地は熱海だけだ。

最初に行ったのは、まだ
東日本大震災の影響の
残っていた2012年の
9月。

花火会場の海まで5分程で
行けるニューフジヤホテル
に泊まった。

熱海の花火はお年寄りに
絶大な人気で、ホテルの
予約がなかなか取れないが
この時は妻が多分ネットで
見つけて予約が取れた。

熱海のホテルは多くが
昭和の時代に開業した
老舗と言えば聞こえはいいが
要するに老朽化している
建物が多い。

でもそれは目をつぶれるぐらい
楽しい。

僕が泊まったニューフジヤ
ホテルは365日均一料金
を売り文句にしていた、
伊東園ホテルグループで、
花火の日でも、花火が無い日でも
値段が同じ。

ついでに、カラオケ無料、
卓球も無料、朝夕食は
広大なホールにとても、
食べきれない種類の食事が
並んでいるバイキング形式
だ。
僕は飲めないけど酒まで
飲み放題。
飲む人には天国だろう。

それまで僕は旅行は海外ばかり
だったので、日本にこんな
娯楽施設が存在することに
度肝を抜かれた。

それから、僕は毎年、熱海に
行くようになった。

妻はさすがにニューフジヤの
建物のボロさが耐えられない
ようで翌年からは、ニューアカオに
泊まるようになった。

アカオはホテルの大広間に
花火の観覧席が用意されるので
毎年12月に熱海の花火の日に
泊まるのが恒例行事になった。

そして、9年目2020年を
最後に熱海には行けなくなった。

コロナによる経営難で
ニューアカオは閉館。 

その後、外資企業に買い取られ
ニューアカオは復活したのだが、
世間の値上げの波も後押しして
花火の日の宿泊料は以前の2倍
近くに跳ね上がり、働かない
貧乏人の僕にはとても泊まれる
ところではなくなった。

それで、この数年は熱海の花火は
断念していたのだけど、今年は
久しぶりに行ってみたいと思い
2012年に初めて熱海に行った
時に泊まったニューフジヤに
予約を取ることを思いついた。

公式ホームページからは半年前
から予約がとれるので、3月に
いち早く予約した。

値段もコロナ前のアカオ
よりも安い1人1泊2食付き
11715円。

そして、4年ぶりの熱海
12年ぶりのニューフジヤ
ホテルに行く日が来た。

閑散としていた駅前は、
昭和レトロブームと、
インバウンド需要で、
元からいたお年寄り、
若者、外国人であふれ返って
いた。



新しい店も沢山できていて
あちこちの店の前に
行列ができている。
僕が行き始めた頃以上の
大盛況で、蘇った熱海に
嬉しくなった。

夜の花火は宿泊者専用の
観覧エリアが用意されていて
ゆったり観ることが出来た。



ただ、予算の都合かコロナ前は
25分だった花火が20分に
短縮されたままなので、やや
物足りなさは感じたな。

出来れば30分ぐらいは
やってほしいところだ。


でも花火となると、何十万人の
人が押し寄せて、帰りの道路は
大渋滞、電車は大混雑を考えれば
こんなにゆったりと見られること
自体がとても贅沢かもしれない。

最近は有料観覧席のチケットを
持っている人しかエリアに
入れない花火大会も多く
なってきたのにホテルに
泊まれば無料なのだ。

だがしかし、今回12年ぶりに
泊まったニューフジヤホテル。

12年前、既に老朽化していた
が、さらに12年分の老朽化が
加算されており、ボロくても、
キチンと掃除がされていれば、
良いのだけれど、部屋は何の
臭いかわからない異臭が充満
しており、エアコンの通気口は
ほこりだらけ、部屋数に対して
エレベーターの数が少ないので
階段を通ったら、掃除がされて
おらず、これまたほこりだらけで
端っこにゴキブリが死んでいた。

ネタでも話を盛っているわけでも
なく本当の話だ。

いろいろあるプランの中で1番安い
部屋をとったので部屋のことは、
まあ、我慢すべきかもしれない
けど、階段のゴキブリは高い部屋
の人だって見ることになるだろう。

これにはマイッタね。

無料カラオケも利用できて、
悪いところばかりじゃないん
だけど、来年はどうしようかな?

考えてしまう。












コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昭和の唄 弾き語りの会で
出されたお題で「牡羊座」の
曲を作るというのが出ました。

牡羊座では何にも思いつかなかった
ので、自分の星座の牡牛座で考えて
みようと思いました。

で、まず思い浮かんだのが、
美川憲一の「さそり座の女」

いいえ、私はさそり座の女

で始まる曲です。

ちょうど牡牛座とさそり座は
半年違いなので、この歌詞を
逆さまにしよう。

そうさ、俺は牡牛座の男

1行できた。

牡牛座の性格というのを、
調べてみた。

慎重である。

マイペース

などいろいろ書いてある。

書いてある本やサイトに
よって結構、書いてあることが
違う。

その中に、「行動が遅い」
と書いてあるのがあった。

「牛歩戦術と言われるぐらい
とにかく歩みが遅い」

なんだって?

当たっているじゃないか!

7月にこの性格について
書きました。
その記事はこちらです。

で、いろいろ読んでいくと、
当たっているところもあれば
そうでもないところもあるので、
当てはまっていると思うところ
をつなぎ合わせて曲にしました。

ただ、当たっていると思う
ところだけつなぎ合わせている
ので、他の牡牛座の人には
全然当てはまらないかも。

というか当たっていると思う
ところだけつなぐと結局誰に
でも当てはまってしまうん
じゃないのか?

ま、占いなんてそんなもん
でしょう。

昔は結構ハマったんだけど、
今は全く信じてませんです。


牡牛座の男
作詞作曲 SATOSHI



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ