ソビエトカメラ日和

私のソビエトカメラライフや日頃思ったことについて・・・

エキザクタ病発症。。

2007-10-04 06:49:55 | カメラ
久々の投稿です
ホント、いろいろ忙しくてしばらくブログの方から離れてました。。。

で、今日はカメラの話

またまたカメラが欲しい病気が発症してしまいました
今度は、Carl Zeiss の銘レンズたちを使ってみたくなったのです

まずはどの種類のカメラにするか考えたところ
自分にとって作品づくりで使うカメラとしては
レンジファインダー機よりもレフレックス系(2眼レフや1眼レフ)のカメラが合っている気がしました
やっぱりレンズの効果やボケなどを直接確認できるからね
(RF機はコンパクトで使いやすいから好きではあるのですが)

2眼レフの王様Rolleiflex(ローライフレックス) や、Hasselblad(ハッセルブラッド) などでZeiss の銘レンズが使われていますが
どちらも価格が高くて今の私には手が出せません
(いつかはと思ってはいますが。。)

それで、1眼レフでZeiss のレンズが気軽に楽しめるクラシックカメラとして的に当たったのはEXAKTA (エキザクタ)でした

EXAKTA については名前は知っているもののあまり詳しくはありませんでした
いろいろなサイトで調べたところ
EXAKTA の持つクラシックカメラの魅力を強く感じました
とくにこちらのサイトとかを見ると欲しくてタマラナクなります

このEXAKTA というカメラ、簡単に言うと
旧東ドイツのドレスデンのイハゲー社のカメラで
実質世界初の35mm 1眼レフになります
(ホントの世界初は旧ソビエトのGOMZ社(国立光学器械工場、後のLOMO社)が1936年に発売した「スポルト」ですが、かなりマイナーです)

あと、EXAKTA の大きな特徴として
巻き上げレバーやレリーズボタンが左にあることです
(たいていのカメラは右にある)

さっそく、海外のオークションサイト eBay で探してみました
するとたくさんのカメラがヒットしました(さすがeBay)

そのなかでもデザインがいいもの、状態がいいもの、レンズなどで絞っていくと
Exakta Varex IIb + Tessar (テッサー)2,8/50 となりました

たまたま出品者がフレクサレットを買ったときの店の方だったので安心もできます
(この出品者はチェコなどの東欧のカメラをたくさん出している専門店です)

このEXAKTA にはアイレベルファインダーが付いていましたが
専用のウエストレベルファインダーも出品されていたのでそれも注文しました



このカメラのマウント(エキザクタマウント)のZeiss のレンズは安くでいろいろ揃っているので魅力的です
Biotar(ビオター)、 Sonnar(ゾナー) それに広角のFlektogon(フレクトゴン)など使ってみたいものです
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月の例会。。 | トップ | エキザクタが来ました。。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっこいいですね (たま)
2007-10-06 12:59:47
工業製品としての美しさがありますね。
今のデジカメとは大違い。
機能美で言えば、デジカメは素晴らしいのですが 感覚的に魅かれるものは少ないのが 残念なものの一つかな。バイクも同じか。機能、性能としては 今のほうがよほど優れていても 官能美にはかけるような気がします。
返信する
素晴らしい! (ReBirth)
2007-10-08 12:59:21
お久しぶりです、久しぶりすぎてご記憶にないかも。(笑)
このカメラ、一度では覚えられない名前の素敵なカメラですね。リンクの張ってある「こちらのサイト」をみてそのすごさを実感しました。ウイルスに感染するのが怖いので何度も見ないようにしなくては・・・。(爆)

ところで「リバースリング」どうしました? ちょうどその記事が掲載されたとき、私もリバースリングを買ったばかりだったので非常に楽しみにしていました。
このリングのために「35-100mm」のズームレンズも中古で購入してしまいました。単焦点レンズだとピントの合う位置が一点しかなくて構図もままならない。ちょうどこのズームがぴったりだと今では愛用しています。

そんなこんなで、どっぷりとMFの世界に嵌っています。では~。
返信する
たま さんへ (industar-22)
2007-10-11 17:55:30
そうですね

確かに現在の製品の方が性能は上なのに惹かれるものはあまりないですね

たとえば現在のデジカメが50年後、このカメラのようにクラシックカメラとしての美しさを出すとは思えませんね
返信する
ReBirth さんへ (industar-22)
2007-10-11 18:02:56
お久しぶりです

リバースリング使ってみたのですが
威力が大きすぎました
かなりの接写でないとピントが合わないし
被写界深度が非常に浅いのでフレーミングがうまくできないでいます
ベローズとかのほうが調整が効いてよかったかもしれません

もう少し、使いやすいものということで
Carl Zeiss の広角フレクトゴンあたりを狙っています
これなら最短被写体距離が19cm くらいまでいけるようです
返信する

コメントを投稿

カメラ」カテゴリの最新記事