田舎モンのたわ言

『田舎モンのたわ言』へようこそ!?故郷の福岡を離れ横浜暮らしも、15年目になるばってんがクサ、筑豊弁が抜けんバイ!

シンガポール料理”Makan Makan”さん

2010-01-02 | ⑦神奈川県の遊食住

新年明けましておめでとうございます

日本の冬は本当に寒いなぁ~と感じる毎日ですが、年末に訪れたシンガポール料理屋さんでちょびっと暖かい気分に浸ることが出来ました。

訪れたのは、大和市にあるシンガポール料理

”Makan Makan(マカン マカン)”さん

http://www.makanx2.com/

Cimg6006_4

嫁T代がWebで見つけていたお料理屋さんでしたが、たまたまいつも買い物で訪れるジャスコから近くにあることが分かり、買い物ついでにランチへ出かけてきました。

メニューを見ると、海南鶏飯(チキンライス)・ナシゴレン・ミーゴレン・肉骨茶(バクテー)・ラクサ・福建麺(ホッケンミー)・チリクラブ・マンゴープリンなどなど、田舎モンが大好きでよだれのでそうなお食事がラインナップ

◆メニューの一部(写真を押すと拡大します)

Cimg6010 Cimg6011

う~んどれにしようか???悩み続ける田舎モンにお店屋さんから

”もうすぐお正月スペシャル”を紹介して頂き即決定

Cimg6008

いやはや、大好きな味を3種類も楽しめるとは来てよかったぁ~

で、最初に前菜のサラダが登場し、そのあとに・・・・メイン3品盛り

Cimg6024

それぞれに懐かしい味で、チリソースにホットなラクサスープが体も温かくしてくれて大満足のランチメニューでした。

特に田舎モンが大好きな肉骨茶のお肉はトロケル食感、チキンライスの鶏は歯ごたえがあって、シンガポール料理の日本バージョンという感じです。

ニ娘達が頼んだのは、ホッケンミー

Cimg6021_2

AちゃんMちゃんも「おいしいねぇ~、またシンガポール行きたいねぇ~、もっと食べたいねぇ~」と喜んでくれました。

寒い日本のお正月でシンガポール気分を味わえるお店がこんな近くにあったとは、これからもちょくちょく舌寒くなってきたときには訪れたいお店屋さんでした

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="120" width="120" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2360038&pid=878794444" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2360038&pid=878794444"></script><noscript></noscript></iframe>

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="120" width="120" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2360038&pid=878794447" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2360038&pid=878794447"></script><noscript></noscript></iframe>

クチコミblogランキング TREview

↑ポチッとClickお願いします


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おとうさん、やさしいコメントね。人柄が滲み出る... (Unknown)
2010-04-23 22:52:57
おとうさん、やさしいコメントね。人柄が滲み出るものね。
返信する

コメントを投稿