田舎モンのたわ言

『田舎モンのたわ言』へようこそ!?故郷の福岡を離れ横浜暮らしも、15年目になるばってんがクサ、筑豊弁が抜けんバイ!

越後十日町 小嶋屋のへぎそば

2008-05-27 | ⑧関東の遊食住

昨日、午後から一泊で新潟(人生初訪問)へ出張をしてきました。

新潟駅前の風景

Cimg0856

丁度一年前、東京から故郷新潟へ戻られた元上司に誘われての出張だったのですが、今日は午前中に長岡市で予定されていたスケジュールを終えお昼のランチに訪れたお店が、

越後十日町 小嶋屋さんでした。

http://www.hegisoba.co.jp/

Cimg0858

『へぎそば』とは?

越後・魚沼地方独特のそば(蕎麦)の食べ方らしく、"へぎ"と呼ばれる木の器に一口ずつ盛り付けされているそばのことらしい。

Cimg0871

へぎそば3人前(2,677円/税込)に野菜天婦羅(577円/税込)

昨晩は新潟支店のメンバーと日本酒の利き酒を契機に3次会まで飲み歩いた上司はダウン気味だったためほとんどのへぎそばを食した田舎モン。

布海苔をつなぎに使用した喉ごしの良いへぎそばを満喫してきました。

★楽天で見つけた小嶋屋へぎそば直送のお店★

小嶋屋そば×5袋(つゆ付)

「小嶋屋そば味比べセット」人気店のそばを名店のつゆで食べ比べてみませんか「十日町小嶋屋vs...

父の日ギフト 皇室献上 小嶋屋 ふのり入り へぎそば4人前

クチコミblogランキング TREview

↑ポチッとClickお願いします


"佐藤錦のさくらんぼ"はうまかぁ~

2008-05-25 | ⑥横浜市の遊食住

昨日は長女Aちゃんの通う小学校で大運動会が開催されたのですが、頑張ったAちゃんを労う目的で横浜市内の某百貨店でAちゃんが大好きな

"フルーツ"を買いに出かけてみると・・・

夕方18時を過ぎた頃だったので、新鮮なフルーツもすでに見切品のシールとともにかなりのお値引き価格で販売中。

単品で買うと1,500円くらいになりそうな、イチゴ/リンゴ/メロン/マンゴーなどの籠セットが1,050円だったりと物価上昇中で家計に痛手を受けている中、これは良いタイミングでお店に来たことで幸せを感じていると・・・

T代がコッチコッチと手招きするので単品"見切品"コーナーへまわってみると、そこにはきちんとした箱に入った

"佐藤錦のさくらんぼ"が1個のみ販売中であったのです!!

Cimg0844

見切品にしてはまだまだつややかなさくらんぼ・・・

Cimg0837

箱には、品種名・等級・階級が書いてあるのですが意味がわかりません!?

バッテンがうまそうなんで、買ってみる事にしました。

そのお値段は・・・・

Cimg0839

定価5,800円がナント800円にしかも税込。

さくらんぼ以外にもお刺身もお買い得品がアリアリだったので、百貨店って高いと思っていたのですが、来店する時間帯や運によっては結構つかえるものだなぁ~と思いました。

めったにこんなさくらんぼは食べれないのですが、その味は・・・

皮がシャキシャキしつつも実は適度な甘さでしつこくなく、サッパリとした味を満喫する事ができたのでした。

運動会も雨にさらされる事なく、競技を張り切っていたAちゃんもこのさくらんぼには大喜びしてくれたのですが、次女Mちゃんはどうもさくらんぼの種を出すやり方を習得しておらず、1粒120円強のさくらんぼをペッペッと吐いて『もう、いらない・・・アイスがいい』といい始めたのには参ってしまった貧乏性な田舎モンなのでしたが、実はMちゃんの分け前が増えたので内心嬉しかった田舎モンでもありました。

Dsc_2433 

★楽天で見つけた山形フルーツ産地直送のお店★

ひでちゃんファーム丸松農園

グルメ甲子園出場!山形県産さくらんぼ400gが100gあたり400円!?さらに2箱注文で【送料無料】...

10P08522ハウス佐藤錦「特選」500g化粧詰

クチコミblogランキング TREview

↑ポチッとClickお願いします


花畑牧場生キャラメルを食べてみたバイ

2008-05-20 | 田舎モンの通販・お取寄せ

ちまたで有名な田中義剛さんが牧場長をしている花畑牧場の生キャラメルを食べる事ができたのですが、商品を購入するため嫁T代は朝から溝の口の○井デパートに並んだそうでした。

http://www.hanabatakebokujo.com/

先着90名が購入できるという生キャラメルを求めて、T代がデパートに到着したときにはすでに整理券も配布され・・・

なんとか、81番目で整理券をGet!!

Cimg0765

整理券をもらえると商品を購入する権利を確保できるのらしいですが、11時までに引換えがないとその権利は無効になるとの事。

なんか、新年の福袋を思い出すシステムである。

http://blog.goo.ne.jp/inakamon_no_tawagoto/d/20080102 

よっぽど生キャラメル(きゃらめる)を購入する事がうれしかったのか?

T代は自分でデジカメで記念撮影までしていたのです。

Cimg0769

で、その中身は12個入りで850円という結構な高級品。

田舎モンも一個おすそ分けしてもらったのですが、

Cimg0780

口に入れると30秒ももたずにトロッ~~とトロケル食感が今までのキャラメルのクチャクチャと歯に引っ付きながら味わう感じと異なり、なんじゃこりゃ~って感じでした。

味は結構ミルクが濃い感じでイワユル濃厚なキャラメルでした。

デパートでも北海道フェアなどのイベントで限定販売されているくらいで、楽天市場などの通販でお取り寄せ購入している方が多いようですね。

楽天市場では、

BLUESKY オンラインショップ

のお店で花畑牧場の商品が販売されているのですが、ほとんど売り切れの状態。

取りあえず5月20日時点で生キャラメルが味わえる商品です。

とろける食感がクセになる。新食感で爆発的大人気♪代引不可送料無料 6月16日出荷分 花畑牧場...

話題沸騰中!花畑牧場・田中義剛さんが牧場長をつとめる素材にこだわった極上スイーツをご堪能...

【期間限定42%OFF】『花畑牧場 生キャラメル』入り選べる幻スイーツ福袋3種類合わせて月間1万5...

【花畑牧場】バルーンプリン3個入

クチコミblogランキング TREview

↑ポチッとClickお願いします


横須賀市 しょうぶ園の散策

2008-05-06 | ⑦神奈川県の遊食住

先週の"くりはま花の国"に引き続きGW中盤のお出かけは、

"横須賀しょうぶ園"

http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/iris/

を訪問してきました。

Cimg0686

約14万株の花しょうぶは5月下旬から6月下旬までが見ごろのようで、まだ一部品種のみしか咲いていませんでした。

Cimg0689

一方、藤(フジ:11品種250本)は丁度見ごろの時期

Cimg0663

フジを拡大してみるとこんな感じ・・・

Cimg0680

紫だけでなく、白も満開

Cimg0681

その他、7,000㎡の園内には色んな花が咲いていて、花の香りに癒されながらのんびりと散歩をする絶好の場所でした。

Cimg0690 

Cimg0694

Cimg0693

《入園料》
【一般】 大人 300円(4月~6月)  無料(7月~3月)
小・中学生 100円(4月~6月) 無料(7月~3月)

ちなみに、駐車場(普通車90台)は無料でしたが、

2009(平成21)年4月1日から有料だそうです!

(普通車1時間300円/以降30分毎に150円)

クチコミblogランキング TREview

↑ポチッとClickお願いします


ガソリン価格比較情報@横浜

2008-05-05 | ①田舎モンのたわ言

GW後半直前に復活してしまった、ガソリンにかかる暫定税率は、

1L当たり25.1円

我が家も4月末30日の夜に青葉IC近くの給油所で満タンに・・・

Cimg0588

夜のニュースで取り上げられた直後だったからなのか?

田舎モンがスタンドについた時点ではすでに数台が給油待ち中

そして、5月3日夕方同じスタンドの価格を見てみると、

Cimg0590

原油価格の更なる高騰を受けてか・・・29円Up!!

看板の表記はもっと高かったバッテンが、

Cimg0591 →33円Up!!

物価は高くなるし、給料からの引かれモンは増える一方やし

もう貯まらんバイ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080502-00000137-mai-soci

ガソリン価格比較サイト gogo.gs

gogo.gs

クチコミblogランキング TREview

↑ポチッとClickお願いします