昨日は迷いつつもクラス開講。 今年度初なので、エッラそうに本年度の方針を告げ、 配布物も多々あった。 「今年は宿題・課題が多いよ!」と。
7時からの安倍さんの「宣言」! 相変わらずペラペラと・・大言壮語も含めて・・・。 早口、声が高い、活舌が悪い・・生まれつきによることが多いから、ケチをつけるのを止めようか? は、ともかく、宣言後はそのニュースばかり。 接触を避けることが大切。 Stay home! 人との接触を7~8割減なんて実現するのかしら? 小さなクラスながら、センセッはセンセイ。 この事態を子供だって受け止めるべきだ・・と思い休講と決心した。 その代り、自宅学習として「復習プリント」を用意した。 このプリントは既に用意してあったのだが・・・。 寝ながらも、文面をどうしようか・・・。 今日、あさイチでメールを送信。 安堵・・・・・。
お昼過ぎ、大阪の本部からメール着信。 「可能であらばwebレッスンを。 無理なら「三密」を避けて分散クラス。 それも無理ならセンターに相談を・・・」と。 もちろん、休校も可。 月謝については要相談とのこと。 となると、開講するっきゃナイ。 再三再四の生徒への本部からの「お知らせ」添付で送付。 「今は非常時! みんなで良き市民でいよう」と諭そうとしたのだが・・・これでオシマイ!
公民館エ~ゴもどうやら落ち着いた。 トニーは「場所がないなら集会場を借りることができるよ。 駐車場もOK..」.と。 「これは場所がモンダイなのではないよ。 感染拡大阻止のために”孤”でいることが大切なのだ。」…が当初、伝わらなかった。 彼、フリーランスの仕事をしているから、タイヘンなのはわかる。 S氏が先頭に立って英文で諭してくれた。 さすが! 土日を挟んでのココ数日、何通のメールが飛びかったのやら。 が、メールとは便利な機器。 こんな時にこそ、その威力・有用性が発揮された。