長岡育英センター・ブログ

遊びも勉強もおやつも2020年も!
育英なら毎日仲間と一緒、みんなと一緒!
育英が僕らの放課後の場所!

ヘラクレスもネプチューンも子ども達に教わった

2006-10-08 23:28:28 | 川上のひとりごと日記
食事の後の時間。
テレビを見ながら食休み。

先生に甘えていられる時間が、みんな好きです。


---

土曜日は、来たことのある人はみんな大好きなんです。
なぜって、子ども達が自分たちの発想で好きなだけ
遊べるから。




体を動かすもよし、じっくり本を読んだり、絵を描くも
よし、ピアノを弾くもよし、料理作りをするもよし、
おままごともよし、もちろん折り紙もよし、工作もよし。




ルールは守りつつだけど、「やらなきゃいけない」ことは
「無い」のが土曜日。

だから、土曜日のみんなは、実にイキイキしています。

---




平日はわたし達センタースタッフもやるべき「日課」に
追われ、余裕を失っているのでしょうか。

土曜日は、子ども達の良いところがたくさん見えてきます。
平日よりも、断然輝いている子ども達が見えてくるのです。



「あぁ、折り紙が得意なんだね。」
「こんなやさしいところがあるのか」
「意外な強さもあるんだね」
「ボール遊びもうまいね」
「ピアノが素晴らしくうまいね!」
「踊りが好きなんだね」
「料理が好きなんだね。そしてお手伝いも上手だ!」
「下級生との遊びや、下級生の世話がうまいんだね」




平日の、放課後の子ども達を基準にみんなを見ていると、
見えないことばかりです。

知っているようで、知らないことって、日々一緒に
いる子ども達のことでも、山ほどあるんだとわかります。



子ども達の能力や魅力を測る基準をもしもたった一つしか
持たなかったら、見えてこないものがあるだろうし、
正しく理解できないかもしれないなって思うのです。

果たして自分は、数少ない視点、狭い視野だけで、
間違った先入観だけで、可能性に満ちた子ども達を
ワクにはめて見てしまってはいないだろうかと、

ハッとさせられたのです。






子ども達を完全に理解することはとても難しいし、
それは親でも無理だということはわかります。



だけれども、子ども達が輝いている瞬間だけは
誰でも良いから近くにいる大人がしっかりと
見逃さずに、見ていてあげたいと思うのです。






---

川上は、ヘラクレスのことも、ネプチューンのことも、
全然知らなかったけど、育英センターの子ども達から
日々教わっています。


---
Change!! IKUEI!!
 by 川上

紙でヘラクレス!!

2006-10-08 22:54:23 | きょうの育英
「先生、ヘラクレス!撮って撮って!」
「むむむぅ、すごいねー。」

---


さてこの日、男の子達は、サッカーをしたり、
バスケをしたり、その合間に、見本もないのに
いつものように紙で虫を作ります。


すごいんだなぁ。

これには本当に感心します。


ときどき(?)切った紙くずやはさみなどの
片づけを忘れて、先生達に注意されることも
あるけど、彼らのセンスと技術には脱帽です。

素晴らしいのです。




















作り方のノウハウは、お互いに教え合って
いるようです。

そこがまたいいのですね。


---
Change!! IKUEI!!
 by 川上

切り絵遊び

2006-10-08 09:13:17 | きょうの育英
カッターを使って、絵を切っていく。

面白いけど、だんだん無口になります。

---

昨日の育英。

切り絵をやってみました。

実は川上は小学校の3年か4年生の頃、
「切り絵クラブ」に入っていました。

「切り絵クラブ」?地味!

なぜに?とお思いでしょう。


それというのも、当時の担任の先生が担当していて、
ときどき見せてくれた「切り絵」に興味を持っていて
その先生がクラブで切り絵を教えてくれるというので
興奮して、迷わず参加したというわけです。

先生の影響は大きかったですね。


作り方はというと、白い紙に下絵を描いて、マジックや
筆でその線を太くして、黒い画用紙に貼り合わせ、
カッターで切り抜いていきます。

で、切り抜いたものと、台紙(白が基本)を糊で貼り、
完成です。

シンプルでしょ?



カッターはOLFAのペンタイプのカッター
(「アートナイフ」)がいいよと当時
教わったので、そのままムサシで探して
買ってきました。
税込み375円。

それと、ついでにカッターの傷が机に
付かないように買ったカッターマットが
590円。こっちの方が高い。

後は画用紙さえ調達して、手を切らないように
気を付けさえすれば、965円で相当楽しめます。


---

「切り絵のいいところは、絵を描く力は
そこそこでも、黒と白で表現するとそれ以上に
うまく見えるところだ」

と、かつての我が恩師である先生が言っていました。


なるほど、そう思ってみてみると、どうです?

いいでしょ?


というわけで、川上の1作目はこちら。



ジャック・オー・ランタンです。
ハロウィンシリーズです。


そして、第2作目はこちら。



おなじみイクエイ象。

いや、「おなじみ」かはわかりませんが。




で、これを水彩絵の具で着色すると、
こんな風になりました。




いやはや、先生のおっしゃる通り、
そこそこの絵でもうまく見えます。

見えます?

---

そして、由香莉先生の作品。



すっかり切り絵が気に入った様子で、
「このカッター、ムサシで絶対買います!」
と言って帰りました。


楽しいハロウィンになりそうです。

---
Change!! IKUEI!!
 by 川上