静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

静岡県東部にてガレージハウス建築中です!  基礎コンクリート編  重量鉄骨ガレージハウス

2020年05月11日 07時43分48秒 | 重量鉄骨の住まい

重量鉄骨のガレージハウス計画!

先日お知らせしました基礎のコンクリートの続編です。

コンクリート材料を採取して作った テストピースを使っての

試験を行いました。

テストピースを潰す様に圧縮の力を掛けているんです。

コンクリートの長所は 圧縮力に強い事。

でも、短所は 引っ張り(曲げ)の力に弱い事。

その短所を補っているのが 鉄筋です。

じゃあ、その長所である 圧縮力がしっかり発揮されているのか、を

調べているんです。

1週間経ったテストピースに圧縮の力をかけて・・・、

なんと すでに設計強度の100%強度が出ていました。

通常は70%以上ならOK。

これなら、大丈夫です。

 

・・・そして型枠の取り外し作業の開始です。

このような鉄筋がコンクリートで囲まれて

まさに頑固な鉄筋コンクリート耐震基礎の出来上がり!

柱型と柱型を繋ぎ合わせる “地梁” の鉄筋も

この様に コンクリートでしっかりと包み込まれています。

ベースパックと呼ばれる  これまた頑固な 鉄骨柱の足元の

アンカーボルトと鉄筋が

やはり、この様に固められました。

この後は きれいに清掃してから、埋戻しの作業となります。

重量鉄骨の本体、柱や梁が組まれる日まで あとわずかです。

引き続き、安全に注意して 作業を行っていきます!

 

アイ・ディー・スリー 池田建設株式会社

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384

静岡支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271

沼津営業所 : 沼津市大手町5-9-21 マルトモビル4F tel 0120-333-271

木造住宅なら  HP【https://happiness-fas.com

重量鉄骨構造なら  HP【http://www.id3.co.jp

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡市清水区元城町で重量鉄... | トップ | 静岡市清水区に完成した重量... »
最新の画像もっと見る

重量鉄骨の住まい」カテゴリの最新記事