久しぶりにTVレシピネタ。TV放映から少し日が経ちましたが7月6日の『たけしの健康エンターテイメント! みんなの家庭の医学』では、またまた奥薗壽子先生によるレシピが紹介されていましたね。今回は高血圧を予防・改善する『脱塩料理』レシピ(サラダ3品、主菜3品)でございます。
アメリカ国立衛生研究所により研究・開発された「DASH食」にならっていて、これにはカリウム、カルシウム、マグネシウム、食物繊維が豊富な食事。これらの栄養素は、増えすぎた塩分を効率よく体外へ排出する効果があるということです。
(注:腎臓の機能が低下している人は、カリウムの摂りすぎに注意が必要とのこと)
脱塩サラダ1「ごまドレッシングのサラダ」
【具材/2人分】
水菜2束、トマト1個、
低脂肪乳大4、すりごま大4、スキムミルク大2、からし小1、醤油大1、きなこ大2、酢大2
【作り方】
水菜、トマトをそれぞれザク切りに。
調味料を全部混ぜる。
あとは水菜、トマトにかけるだけ。
脱塩サラダ2「さっぱり梅じゃこ漬け」
【具材/2人分】
キュウリ1本、ちりめんじゃこ30g、切り干し大根30g、煎りゴマ大2、梅干1個、昆布3g
【作り方】
キュウリはヘタを取り、ポリ袋に入れ、すりこぎの棒でキュウリをたたく。
さらに梅干しをポリ袋に入れる。
切り干し大根はさっと水洗いして硬い状態のままハサミで切り、ポリ袋に入れる。
昆布も細かくハサミで切ってポリ袋に入れる。
ちりめんじゃこ、ゴマもポリ袋に入れて混ぜて完成。
脱塩サラダ3「わかめのネバとろサラダ」
【具材/2人分】
長いも200g、オクラ2袋、かつお節1パック、乾燥わかめ大4、すりごま大2、ポン酢醤油大2
【作り方】
乾燥わかめを5分間水に漬けてもどす。
オクラをラップでくるみ、電子レンジで1分加熱する。その後冷水で冷ます。
すりごま、かつお節をわかめに加えて混ぜる。
長芋は皮を剥いてポリ袋に入れ、すりこぎの棒でたたき潰す。
オクラを小口切りにし、長芋に混ぜる。
わかめの上に長芋とオクラの混ぜ物を乗せる。
ポン酢醤油をかけて完成。
続いて、高血圧を予防・改善できる主菜1「脱塩! 和風パスタ」
【具材/2人分】
長ひじき20g、三つ葉1袋、ベーコン2枚、にんにく2かけ、赤唐辛子1本、かつお節2パック、パスタ140g、醤油小2、煎りごま小2、オリーブオイル小2
【作り方】
フライパンにオリーブオイルを敷き、みじん切りのにんにく赤唐辛子を入れる。
長ひじきとベーコンをフライパンで炒める。
醤油、かつお節を加える。
茹でたパスタを加え、三つ葉、煎りごまを足して和えて完成。
(TVでの作り方の解説が詳細ではなかったのでにんにく、赤唐辛子の処理方法が違うかもしれません)
高血圧を予防・改善できる主菜2「脱塩! 鮭の三色丼」
【具材/2人分】
甘塩紅鮭2切、卵1個、小松菜1束、かつお節1パック、青のり大1、塩昆布2つまみ、すりごま大2、砂糖大1、醤油大1、ご飯茶碗2杯、ごま油小1
【作り方】
フライパンで小松菜を炒める。
昆布、かつお節、青のりを加える。
茶碗のご飯の上に炒めたものを乗せる。
半熟に炒った玉子を乗せる。
焼いた鮭を盛りつける。
すりごま、砂糖、醤油を混ぜてタレをつくる。
タレをご飯に回しかけて完成。
高血圧を予防・改善できる主菜3「脱塩! ささみのトマト炒め」
【具材/2人分】
ささみ120g、塩少々、小麦粉大1/2、エリンギ1パック、にんにく2かけ、トマト2個、青しそ20枚、醤油大1/2、オリーブオイル小2、粉チーズ大4、粗挽き胡椒少々、ご飯茶碗2杯
【作り方】
ささみをそぎ切りにし、小麦粉をまぶす。
エリンギ、トマトをざく切りにする。
フライパンにオリーブオイルを敷き、みじん切りのにんにくを炒める。
ささみをフライパンで炒める。
エリンギ、トマトを加える。
細く切った青しそ、醤油、粉チーズ、粗挽き胡椒を加えて混ぜて完成。
いずれの料理も、作り方はすごく簡単なので、試してみてはいかが?
アメリカ国立衛生研究所により研究・開発された「DASH食」にならっていて、これにはカリウム、カルシウム、マグネシウム、食物繊維が豊富な食事。これらの栄養素は、増えすぎた塩分を効率よく体外へ排出する効果があるということです。
(注:腎臓の機能が低下している人は、カリウムの摂りすぎに注意が必要とのこと)
脱塩サラダ1「ごまドレッシングのサラダ」
【具材/2人分】
水菜2束、トマト1個、
低脂肪乳大4、すりごま大4、スキムミルク大2、からし小1、醤油大1、きなこ大2、酢大2
【作り方】
水菜、トマトをそれぞれザク切りに。
調味料を全部混ぜる。
あとは水菜、トマトにかけるだけ。
脱塩サラダ2「さっぱり梅じゃこ漬け」
【具材/2人分】
キュウリ1本、ちりめんじゃこ30g、切り干し大根30g、煎りゴマ大2、梅干1個、昆布3g
【作り方】
キュウリはヘタを取り、ポリ袋に入れ、すりこぎの棒でキュウリをたたく。
さらに梅干しをポリ袋に入れる。
切り干し大根はさっと水洗いして硬い状態のままハサミで切り、ポリ袋に入れる。
昆布も細かくハサミで切ってポリ袋に入れる。
ちりめんじゃこ、ゴマもポリ袋に入れて混ぜて完成。
脱塩サラダ3「わかめのネバとろサラダ」
【具材/2人分】
長いも200g、オクラ2袋、かつお節1パック、乾燥わかめ大4、すりごま大2、ポン酢醤油大2
【作り方】
乾燥わかめを5分間水に漬けてもどす。
オクラをラップでくるみ、電子レンジで1分加熱する。その後冷水で冷ます。
すりごま、かつお節をわかめに加えて混ぜる。
長芋は皮を剥いてポリ袋に入れ、すりこぎの棒でたたき潰す。
オクラを小口切りにし、長芋に混ぜる。
わかめの上に長芋とオクラの混ぜ物を乗せる。
ポン酢醤油をかけて完成。
続いて、高血圧を予防・改善できる主菜1「脱塩! 和風パスタ」
【具材/2人分】
長ひじき20g、三つ葉1袋、ベーコン2枚、にんにく2かけ、赤唐辛子1本、かつお節2パック、パスタ140g、醤油小2、煎りごま小2、オリーブオイル小2
【作り方】
フライパンにオリーブオイルを敷き、みじん切りのにんにく赤唐辛子を入れる。
長ひじきとベーコンをフライパンで炒める。
醤油、かつお節を加える。
茹でたパスタを加え、三つ葉、煎りごまを足して和えて完成。
(TVでの作り方の解説が詳細ではなかったのでにんにく、赤唐辛子の処理方法が違うかもしれません)
高血圧を予防・改善できる主菜2「脱塩! 鮭の三色丼」
【具材/2人分】
甘塩紅鮭2切、卵1個、小松菜1束、かつお節1パック、青のり大1、塩昆布2つまみ、すりごま大2、砂糖大1、醤油大1、ご飯茶碗2杯、ごま油小1
【作り方】
フライパンで小松菜を炒める。
昆布、かつお節、青のりを加える。
茶碗のご飯の上に炒めたものを乗せる。
半熟に炒った玉子を乗せる。
焼いた鮭を盛りつける。
すりごま、砂糖、醤油を混ぜてタレをつくる。
タレをご飯に回しかけて完成。
高血圧を予防・改善できる主菜3「脱塩! ささみのトマト炒め」
【具材/2人分】
ささみ120g、塩少々、小麦粉大1/2、エリンギ1パック、にんにく2かけ、トマト2個、青しそ20枚、醤油大1/2、オリーブオイル小2、粉チーズ大4、粗挽き胡椒少々、ご飯茶碗2杯
【作り方】
ささみをそぎ切りにし、小麦粉をまぶす。
エリンギ、トマトをざく切りにする。
フライパンにオリーブオイルを敷き、みじん切りのにんにくを炒める。
ささみをフライパンで炒める。
エリンギ、トマトを加える。
細く切った青しそ、醤油、粉チーズ、粗挽き胡椒を加えて混ぜて完成。
いずれの料理も、作り方はすごく簡単なので、試してみてはいかが?
ワタシはまだどれも試していませんが、いずれも材料さえ用意できれば超簡単にできますので、試してみてください。
ワタシ的にはまず「わかめのネバとろサラダ」を作ってみたいところです。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
ご訪問いただきありがとうございます。
パスタの作り方さんはパスタのレシピを紹介するサイトを作られているんですね。ワタシは最近、炭水化物系の料理をしなくなったので残念ですが(笑)。
またお暇なときに遊びにきてください。