夜9時ごろに入った宿泊ホテル近くの山形田舎料理『もっけだのー』。
まずはお通し(値段不明)と「美酢(ミチョ)」焼酎入り桃味(600円)。
お通しはレンコンが微妙にピリ辛でいい塩梅。
美酢はほぼジュースのようで飲みやすかったです。
「ハタハタの一夜干し」(500円)。
ブリコははいっていませんでしたが、それなりに美味。
純米吟醸にごり酒『琥珀』(たしか700円)。
なみなみと注いでもらいました。
濁り酒は酸っぱいのが普通ですが、このお酒は酸っぱさ控えめ。
「おまかせサラダ」(500円)。
ボリュームたっぷり。シーザーサラダドレッシングがかかっていました。
「ダチョウ ひれ刺し」(1,200円)。
注文時には気にしませんでしたが、結構お高めですね(笑)。
鶏肉は白いのに、ダチョウは赤身肉なのでビックリしました。
馬刺しのような味でした。実は馬刺しなのでは?(笑)。
「おまかせサラダ」がボリュームたっぷりだったので、今回はこれで切り上げ。
トータル3,300円でした。
ログイン
最新コメント
- IKEDA HIROYA/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- IKEDA HIROYA/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- ガーゴイル/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- あほこ/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- ikeda_hiroya/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- sae/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
- sae/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- sae/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
最新記事
- 2025.08.13の深夜食 うな肝茶漬け
- 2025.08.13のブランチ 魚たっぷりのスープ からのシーフードカレー(ご飯無し)
- 2025.08.13 久しぶりに早朝ウォーキング
- 2025.08.12の夕食 コチ・鮭・鰯・・・魚たっぷりのスープ
- 2025.08.10 悪天候の中、山口から三重に帰りました。
- 2025.08.06-10 新山口『ホテル アクティブ!新山口』の朝食ビュッフェ
- 2025.08.09のちょっとリッチなディナー 『回転寿司たかくら』
- 2025.08.08 『魚鮮水産』の「瓦そば」で超・遅いランチというかほぼディナー
- 2025.08.08 山口県立美術館『岩合光昭 写真展 パンタナール』『THE CATS ねこ科』&『常設展』
- 2025.08.08 山口県立博物館『常設展』&『山陽新幹線50年展』
ブックマーク
- ikedahiroyaの物欲の館2
- goo
- 最初はgoo