goo blog サービス終了のお知らせ 

IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

5月18日のお弁当

2006年05月18日 13時00分34秒 | 料理
メニューの中身としては朝食と同じですが、朝食のほうが見栄えがいいですね。
弁当に詰めた春菊のゴマ和えは食べるのをやめました。
秋刀魚の揚げ焼きは美味しいですが、できたての時のほうがなお一層美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日の朝食

2006年05月18日 12時58分40秒 | 料理
今朝も大皿におかずを盛り付けてみました。
中心の野菜炒めと周辺の秋刀魚の揚げ焼きはミックスして炒めようかと思いましたが、結局はやめました。
周辺には出来合いのお惣菜も配しましたが、春菊のゴマ和えはちょっと腐りかけのような気がしました。一緒に買ったぜんまいはアウトでした。あと、豚のシロモツも本当は野菜炒めと一緒に炒めるつもりでしたが、さすがに消費期限を5日過ぎており、ゴミ箱行きとなりました(悲)。
ご飯は久しぶりに黒米入りのあきたこまち玄米。ヨーグルトは入れてないですが、こちらのほうが美味しいぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月17日の昼食

2006年05月18日 12時53分49秒 | 料理
久しぶりに牛丼の松屋に入った。大学生の頃は1週間に10食ぐらい食べていた(笑)のですが、さすがに自炊を始めてから滅多に行かなくなりました。
新メニューの「春のごぼう牛めし」450円(味噌汁付)を食べてみました。簡単に言えば牛丼の上にゴボウときゅうりの千切りを乗せたものですが、ゴボウは冷蔵庫で冷やされており、牛肉との一体感がなくイマイチ。盛り付ける前に牛丼のたれの入った鍋にくぐらせたほうが温度的にも味的にも良くなると思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日の夕食

2006年05月18日 12時43分06秒 | 料理
レトルトの豚モツ土手鍋(八丁味噌煮込み)をレンジでチンして大皿にデコレーションしてみました。4箇所に飾っているのは出来合いのお惣菜。
包丁は一切使わず、結構リッチな感じの夕食となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする