goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

それがわからんところが残念

2021-08-11 23:39:57 | たわごと

まあ、なんというか不順な天候でして、スカッと夏らしくないというか・・・夏終わった?
gooニュース
今日8月11日(水)の天気西から雨が降り出す関東はやや暑さ落ち着く

お盆 災害級の大雨の恐れ 前線活発化 いつどこで大雨になってもおかしくない状態に (tenki.jp)
明らかに秋雨前線だよね。本来の秋雨前線位よる雨ってのはシトシトって感じなんだが、いわゆる梅雨末期の激しい大雨の恐れがありまして、気をつけましょう・・・・今年のお盆もおとなしく家でゴロゴロすべき。

石川県落ち着いてきた。昨日よりは新規感染者増えてるけど、陽性率は下がったよ。10%切った。
〈速報〉石川で新たに75人感染 新型コロナ(北國新聞)
感染経路不明が多いが、デルタ株は簡単に移るから追跡が難しい例は増えるだろうね。もちろん、保健所や病院に捜査権はないから感染者が協力的でないとどうしようもない。

石川県の集団接種でも、若年層対象の分は供給がなくて一時停止だそうだ。
若年層対象の大規模接種 ワクチン供給減で新規予約一時停止 (NHK NEWS WEB)
ワクチン接種進み具合 「遅い」75%「順調」18% NHK世論調査 (NHK NEWS WEB)
gooニュース
知事会「打ち手確保できる地方こそ、接種進めるべきだ」…国へ配分見直し要求

政府の偉い人がワクチン接種しましょうと言えば言うほど反感を買うだけなんよ。それがわからんところが今の首相の残念なとこやね。

ドイツはもっとアグレッシブな促進策に打って出ます。
独メルケル「無料のコロナ検査打ち切り」 ワクチン接種促進へ (NEWSWEEK)
子どもや妊娠中の女性などワクチンの接種が推奨されない人に対しては引き続き無料で提供されるが、一般的には無料の検査を止めるとのこと。今は緊急事態だから無料だとしても無限にそれが続けられるはずがないし、そもそも検査ではその時点でのウイルス感染状況が推測できるだけ。検査はワクチン接種に変わるようなもんではない。ドイツでは、レストラン、介護施設、フィットネスセンターなどを利用する際にはワクチン接種証明書、陰性証明書、快復証明書のいずれかの提示が必要。陰性証明の有効な期間はワクチン接種証明よりもずっと短いだろうから、ワクチン接種に誘導するには十分かもしれません。日本でやると大騒ぎになるだろうね・・・まあ、ワクチン供給をなんとかしてからの話だわな。

ロシア製ワクチンの性能がそろそろ出てきました。
ロシア製「スプートニクV」、デルタ株への有効性83%=保健相 (REUTERS)
豪研究者 ロシア製ワクチン「スプートニクV」の有効性を評価(SPUTNIK日本)
信頼性に不安があるけど、結構欧州では評価高い。

アメリカ国衛生研究所(NIH)との共同開発らしい。
台湾産ワクチン、23日から接種へ 7日間で60万~80万回分(フォーカス台湾)
NIHは、アメリカのバイオ研究の拠点ではあるんだが、変な研究者もいるからなぁ・・・・まあ、抜け目のない台湾ですから大丈夫でしょう。組み替えタンパク質型のワクチンだそうだから、日本の塩野義が開発してるタイプだ。こちらのは遅れ気味だけど・・・台湾、すごいな。

この前のニュースでも日本の科学力低下の記事が出ていたけど、もうそういう情けない確認ばかりしてないで、今までの誤りを認めて対策立ててテコ入れすればいいのに、「やるべきことはわかっても、それをやると間違えたことになるのでやりたくない」という日本の役人のわがままが国の足を全力で引っ張ってます。

この春、台湾にはワクチンを送ったのですが、そのうちにワクチンを恵んでもらう立場になるかもしれません。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り 〈超芳醇〉 + 立山 特別本醸造 + 大慶 純米大吟醸 無濾過

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうちょい調べようよ

2021-08-10 23:53:58 | たわごと

昨夜は嵐でした。今日は超不安定。
gooニュース
今日は北日本や東〜西日本の日本海側、南西諸島で雨や雷雨

明日以降は前線による大雨災害に警戒
多い所は西日本豪雨に匹敵する雨量のおそれ(ウェザーニュース)

ちょっとしばらくは警戒した方がいいのかな。このまま秋霖に突入?

まあ、月曜日に発表されるデータは週末に測った結果だから、陽性率は高めなんだが16.5%とは・・・もうちょい調べようよ。
〈詳報〉スポーツジムなどでクラスター2件 石川、33人感染(北國新聞)
せっかく新規感染者数が少なかったんだから、検査総数を稼いでおいて欲しかったなぁ。まあ、ピークアウトしてくれるかな・・・。スポーツジムでまたクラスターって、人間の学習しなさを再確認しましたな。

〈以下引用〉
トレーニング中のマスク着用や定期的な換気などの対策は取られていたとしているが、運動後に利用者の息が上がり、ジム内で感染が広がったとみられる。

室内でハアハアしちゃいけないんだよ。www

軍もクラスターが形成されやすい。今の石川のクラスターの一つは金沢駐屯地。
米軍、ワクチン接種義務化へ 9月中旬までにバイデンに許可 (NEWSWEEK)
そもそも感染症対策は軍にとって重要テーマ。コロラド大で働いてる時にウイルス感染症やってる友人はVAホスピタル(退役軍人の病院)の研究所だった。
作戦行動する土地が衛生環境の良いところなわけがないし、原子力空母で新型コロナの感染が発生して大問題になったのは記憶に新しい。

シャバに出たけりゃ、ワクチン接種。さもなくばジェイル♪
執行猶予の条件はワクチン接種 米オハイオ州裁判所 (CNN)
被告は「ワクチン接種は受けない」と言い切ってるそうです。

本日の酒:KIRIN 一番搾り プレミアム + 大慶 純米大吟醸 無濾過 + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱風吹き荒れ

2021-08-09 23:11:14 | たわごと

熱風吹き荒れとります。今もごうごうゆうてますよ。
gooニュース
今日は西日本から東日本を中心に大荒れの天気に警戒

あす10日 台風9号から変わった低気圧 東北地方を通過 大荒れや大雨 (tenki.jp)
北陸では台風よりも爆弾低気圧の方が怖いのだ。今回はそれのハイブリッド。怖いねぇ。

国連の気候変動に関する政府間パネルが公表したデータ。
21~40年に気温1・5度上昇 IPCC報告、10年早まる(中日新聞)
温暖化は人間が原因=IPCC報告 「人類への赤信号」と国連事務総長 (BBC)
僕にはもう止められないっていう報告にしか読めないんだけど、もしなんとかしたいなら中国と米国に経済活動止めさせないとあかんだろう。無理だと思うよ。

この夏も世界のあちこちで山火事が起きてる。直近で大問題だったのはトルコ・ギリシアの山火事だけど、毎年のように起こってるカリフォルニアでも史上2番目の規模で燃えてるそうです。
米カリフォルニアの山火事 州史上2番目の規模に (AFP BB NEWS)
米デンバー、大気の質が世界最悪に 山火事の煙が原因 主要都市の測定で (CNN)
コロラド州州都デンバーは僕の人生の中でいちばんの風光と空気の良さを誇る街だ。山火事のせいで世界最悪の空気ってのが許せん残念。空気が汚いとデンバーに住む意味が半減するなぁ。

とにかく僕の人生のベストは、医療は日本のままで、デンバーに住んで、仕事は九大時代ので、食い物は金沢。

昨日の検査データが今日公表されてました。陽性率は20%。新規感染者が55人でも、これでは信用できない。もっといたはずだ。そして今日は・・・
〈速報〉石川1人死亡、71人感染 新型コロナ(北國新聞)
テレビのローカルニュースで今日の陽性率は25%とゆうてました。実際には100人越えててもおかしくないな。
繰り返し説明しますが、感染症の検査は疑わしい人から調べていきますから、検査数が少ない間は陽性者を見つける確率が高いのは当たり前なんです。疑わしさの基準を下げて検査を広げていくと陽性者の数は増えるけど陽性率は下がっていきます。だから、陽性率が十分下がるまで調べないとその地域の感染拡大の様子はちゃんとわからなない。

ワクチンを自国開発できて、国民の半分が2回接種済ませて、70%が1回接種している国で「失敗」? うちの国どうなんの??
gooニュース
米コロナ感染者数、2月以来最多に国立衛生研所長「失敗」認める

CDCのコリンズ所長が問題視しているのがデルタ株が若年層にも感染しやすいということで、新学期には学校でマスクを義務付けなければ集団感染が起こってさらに感染拡大が起こると危惧しているそうです。例えば、共和党が抑えているフロリダ州では、州内の学校でのマスク着用義務化を禁じる知事命令が出されたりしています。公衆衛生に対する考え方が完全に間違ってる気がするんだが、連邦政府は指導できないのかな??

日本の学校はまだマシだろうな。生徒に発言させることをあまりさせないし・・・。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 大慶 純米大吟醸 無濾過 + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げまする。

2021-08-08 23:43:29 | たわごと

残暑お見舞い申し上げまする。暑さはもう・・・暑いわっ!
gooニュース
今日8月8日(日)の天気台風9号・10号による荒天に警戒東海は猛暑

9日は猛烈な暑さの見込み 高波にもに警戒を (NHK NEWS WEB)
北陸や東海地方など全国12県に熱中症警戒アラート
明日8月9日(月)対象(ウェザーニュース)

台風9号 鹿児島 枕崎付近に上陸 九州では局地的に猛烈な雨 (NHK NEWS WEB)
台風9号は閉会式を見たかったみたいやね。時間をぴったり合わせて上陸しはりました。台風として暴れた後、日本海に出て温帯低気圧・・・爆弾低気圧化して北上ってとこですかね。

日曜日なんで、県が詳細なデータを公表してくれてません。てなわけで、陽性率は分からんとです。
〈速報〉石川で新たに55人感染 新型コロナ(北國新聞)
満席なき帰省ピーク まん延防止 石川県内観光地も人まばら(北陸中日新聞)
でも、だいぶいい方になってきている予感はあります。お盆の影響がどう出るかが心配ですが、帰省してもなるべく一人でいて、誰かと食事をする時も声を発することなく静かにしててくださいって・・・あかんやろなぁ。デルタ株は会っただけで感染するらしいよ。

デルタ株に対するワクチンの効果に対する評価が妙に落ちてますが、原著論文ちゃんと読みまっし。
Effectiveness of Covid-19 Vaccines against the B.1.617.2 (Delta) Variant (THE NEW ENGLAND JOURNAL OF MEDICINE)
まあ、細かいデータ語ってもしょうがないし、そういうとこは自分で読んでくだされ。
〈以下引用〉
We found that the absolute difference in vaccine effectiveness against symptomatic disease with one dose of vaccine with the delta variant as compared with the alpha variant was approximately 12 to 19 percentage points. However, the differences in vaccine effectiveness after two doses were small.
bって6やんと2回摂取すればそれだけのことはあるわけでして、そりゃ熱が出るとか僕も嫌だけど、本物のウイルスにやられるよりはスパイクタンパク質の一部で勘弁してもらうことにしたいです。2回目モデルナ製ワクチン接種予定の20日金曜と23日月曜は有給を取りました。

ところで、新型コロナワクチン接種するとヘルペスが出てくるって都市伝説は僕には現実でした。僕の免疫系がヘルペスウイルスの相手をしてられなくなったんすかね? 

アメリカ社会ってめっちゃ多様なのが取り柄なんですが、こういうことには向いてないんだなぁ。
未接種者の53%、ワクチンはコロナより危険 米調査 (CNN)
米、人口の50%がワクチン接種完了=CDC (REUTERS)
何もしないと50%で終わりそうだな・・・

そこで、バイデン政権の次の一手?
米国、訪米外国人にワクチン接種完了義務付けを検討 (BLOOMBERG)
アメリカがやりだすと世界中に広がりそうです。ワクチンパスポートが本物のパスポートに・・・。何、ワクチン接種歴とか抗体検査の結果とか感染症感染経験をまとめて電子媒体に載せて持ち歩く時代になるのかもな。これからの時代、どこの国も感染症が国内に入ってくるのを簡単には許容できないだろう。

本日のお酒:KIRIN 一番絞り 糖質0 + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会?

2021-08-07 23:14:25 | たわごと

暑くて暑くて、なんでこんな日にネクタイして仕事なんだ?
午前中から真夏日 石川県に熱中症警戒アラート (NHK NEWS WEB)
日本海側は朦朧とする暑さ
札幌は連続真夏日記録が最長に(ウェザーニュース)

gooニュース
今日8月7日(土)の天気関東など今夜から台風接近各地で猛暑継続

あす8日は近畿や東海で危険な暑さ 40℃近い予想も (tenki.jp)
今日の暑さはフェーンのせいらしい。
北陸としては今回のツイン台風、9号が日本海通過後の方が怖いな。温帯低気圧になってるらしいが、前線を伴う形に変わるわけだから・・・。

陽性率が13%に上がっちゃった。
〈速報〉石川82人感染 経路不明37人 新型コロナ(北國新聞)
〈速報〉富山で運動会クラスター 新たに46人感染 入院患者は最多146人(北陸新聞)
とりあえず、石川は福井や富山の追随を許しておらんのですが、今日の富山の記事の見出しに驚いた。

運動会????

そんなの愚かな東京だけにやらしとくべき。新型ウイルスの感染拡大時でなくても8月に運動会なんてどうかしてる。正気を疑う。運動会なんて、不要不急不必要の代表じゃないか。なんのためにそんなものが令和の時代に生き残ってるんだ? 7月30日に市内の体育館で行った運動会でクスター形成したらしい。なんで、体育館???? 

自分の国ことばっかり考えとってもあかんのやなー
東南アジア各国でもデルタ株まん延 ワクチン接種率1割に満たず 封じ込め「失敗」(東京新聞)
焦点:東南アジア経済が窮地、デルタ株拡大で生産打撃 (REUTERS)
日本にとって大切なサプライチェーンがピンチだ。

J & Jのワクチンは1回接種だけでデルタに有効だそうです。
New data suggest J. & J. vaccine works against Delta and recipients don’t need a booster shot. (THE NEW YORK TIMES)

〈以下引用〉
the researchers evaluated one dose of the Johnson & Johnson vaccine in nearly 500,000 health care workers, who are at high risk of Covid-19. The vaccine has an efficacy of up to 95 percent against death from the Delta variant, and up to 71 percent against hospitalization, the researchers reported.

相変わらず有効率95%はすごいな。後続企業は、これに勝てないと商品として通用しない。

本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S 〈香る〉エール + 大慶 純米大吟醸 無濾過

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろやってみればいいんだ

2021-08-06 23:16:19 | たわごと

暑い暑い暑い
午前中から全観測地点で真夏日 熱中症に警戒を (NHK NEWS WEB)
日本海側中心に39度超も あす朝にかけ熱帯夜予想 熱中症対策を (NHK NEWS WEB)
gooニュース
【天気】クラクラする暑さ熱中症厳重警戒

東北や北陸、西日本など全国19道県に熱中症警戒アラート
明日8月7日(土)対象(ウェザーニュース)

明日雨・・・いや今日の午後に降るかと持ってんだけど・・・分からんねぇ。

関東に影響があるのは自明なんだけど
北陸 台風10号による影響とその後 (tenki.jp)
南岸をでっかい低気圧が通過すると北風がドーンと北陸に入ってくる。寒気が入れば天候は不順になる。時期であれば、夏から秋へ変わっていくきっかけになるんだけど、今度のはまだそうはならないんじゃないかな。

陽性率は昨日続いて11%。
〈詳報〉子どもの施設でクラスター 石川、78人感染(北國新聞)
陽性率は疑わしいと思って調べたうちに当たりだったのが何%だったかってやつ。数をこなせばハズレが増える。十分な数を調べたかどうかの指標になります。できれば5%になるまで調べて欲しいんだが・・・。

東京はもう強制力がないとどうにもならんかもなぁ
ロックダウン議論再燃 改憲議論に波及、首相は慎重(産経新聞)
ベトナム首都ハノイ、不要不急の外出禁止延長(日本経済新聞)
フィリピンの首都 コロナの感染拡大で再び自己隔離体制が実施(SPUTNIK日本)
アジア各国はちゃんと人間を封じ込めて対応しているよ。日本の憲法は緊急事態を想定していない。問題が起こって、それに対してやるべきことがわかってても決断できない。これが敗戦の反省点の一つじゃなかったのか。

とうとうこういう自治体が出てきました。そうだよ、いろいろやってみればいいんだよ。
ワクチン打った若者に抽選でスバル車 感染拡大で群馬県(朝日新聞)
群馬県は接種を終えた20~30代を対象に、抽選で乗用車や旅行券の特典を贈ります。乗用車は「スバルXV 1.6i EyeSight」(約220万円)を1人に、県内で使える旅行券2万~5万円分を計350人にプレゼントだそうです。

アメもムチも必要だ。だって人間なんだもの。
gooニュース
「未接種で出社」3人を解雇米CNNテレビ

米カリフォルニア州、医療従事者全員にワクチン義務付け 全米の州で初 (CNN)
United Airlines will require all 67,000 U.S. employees to get vaccinated — or risk termination (NBC NEWS)
接種してないとクビになる職場が現れた。まあ、医療関係者は当然なんだが、テレビ局や航空会社のような会社も厳しくやるみたい。

まあ、正しいちゃ、正しい・・・
首相「五輪は感染拡大につながっていない」…パラ観客「5者協議で判断」(読売新聞)
五輪のせいではなく、政府が無策だからだ。
 
まだ空港で見つけたんで、市中に入っているかは分からんけども・・・・
ペルー由来の「ラムダ株」、国内で初めて確認…羽田到着の女性から(読売新聞)
五輪の効果だと言われてもしょうがないな。もし、東京でラムダ株がデルタ株と勝負することになるなんてグローバルな悪夢だ。
 
本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 立山 特別本醸造 + 大慶 純米大吟醸 無濾過
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだよくわからん

2021-08-05 23:48:48 | たわごと

暑かったっす。ほんで、夕立。6時には止んだので帰宅には問題なかったっす。
gooニュース
【天気】午後も晴れ…危険な暑さと雷雨注意

県内5日も猛暑 金沢35・4度、熱中症3人搬送(北國新聞)
北陸 あす6日も猛暑 熱中症に厳重警戒 3連休は台風の動向に注意 (tenki.jp)
明日も暑いですが、明後日になれば雨っぽくなるはずですが、台風のコースがまだよくわからんので保留。

昨日118人でしたが、陽性率は19%から13%に低下。てなわけで、今日は新規感染者は73人に減った。陽性率は11%。
新型コロナ 73人感染確認 中央卸売市場で新たなクラスター (NHK NEWS WEB)
東京、初の感染者5千人超 コロナ、首都圏全て最多(中日新聞)
石川はこのままピークアウトして欲しいし、可能性あると思うんですが、東京はあかんな。二週間後には1万人とかいう説があるみたいやけど、何もせんかったらそうなるってことやろう・・・どうせ、なんもせんのやろうなぁ。orz  

WHOは必死やな。確かに先進国だけ免疫を獲得してもCOVID-19を制圧したことにはならんもん。
ワクチン3回目接種の動き WHO“9月末までは行わないで” (NHK NEWS WEB)
“ファイザーのワクチン 9月まで600万回分増” 河野大臣 (NHK NEWS WEB)
gooニュース
EU、ワクチン45億回分確保 7件目購入契約、ノババックスと 接種率で米国抜く

アングル:EU、コロナワクチン追加発注で値上げに応じた理由 (REUTERS)
でも、先進国も必死なんやで。そやからワクチンの追加調達はやめないし、3回目のブーストも必要ならやるでしょう。

てなわけで、僕の2回目のモデルナ・ブーストは20日です。
モデルナ2回目接種後、約8割が発熱 ファイザーの2倍(朝日新聞)
モデルナ製コロナワクチン、2回目接種の半年後も有効性93% (BLOOMBERG)
発熱を「副反応」と呼ぶようですが、「正反応」ですよ。まあ、しんどい思いはしたくないですがね・・・食料と解熱剤を買っておいたほうがいいのかな。
例えば、J&Jのワクチンが1回で済むということもあるし、必要なブーストの回数や間隔がワクチンごとに違うところが混乱の原因になるかもです。自分が打ったワクチンがどこのかわかってない人結構いるかもしれません。しかも、1回目と2回目の接種を他社製のワクチンでやったほうが効果がいいなんて記事を見ると一体どういう風に接種したら一番いいのかわかんなくなります。

それで、結局こうなる↓
ファイザーでもモデルナでも、最も早く受けられるのがベストなワクチンだ (NEWSWEEK)
新しいウイルスによる感染症で全く新しいタイプのワクチンが複数出て、誰も正解がわからない。日本人はその教育のために「正解がある」と思い込んでる。そこが弱点やね。リスクを取り、コストをかけた国や人々が果実を得るってことを学ばないと、これからも成功したものを分けてもらって済ます惨めなことになるんよ。今回のパンデミックで一番学んだことはそれだと思う。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り プレミアム + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しマシになった?

2021-08-04 23:38:42 | たわごと

暑かったっすね。
gooニュース
【天気】全国的に危険な暑さ…雷雨にも注意

明日8月5日(木)の天気
一部で40℃予想と危険な暑さ 沖縄は荒天警戒(ウェザーニュース)

七尾で3日連続の猛暑日 21年ぶり 5日も熱中症に警戒を (NHK NEWS WEB)
明日もあっついぞ。

上の写真は「杉の実」のハントンライス。8月中旬に店を閉めるそうです。諸説ありますが、ハントンライス発祥の店です。ホテルで修行した店主の洋食はどのメニューも絶品です。

少しマシになった?
〈速報〉石川、118人感染 過去2番目 療養者最多903人(北國新聞)
「昨日の新規感染者は85人だったのに」って、思われるかもしれないけど、昨日の陽性率は19%超えてたんだが今日のデータは陽性率12.6%。検査数が足りてきている。もうちょっと頑張って欲しいけど。もうちょっとだ。

10代前半で才能が花開く・・・もう親にメダルあげたほうがいいよな。もちろん、メダルは頭の悪い市長がかじっていいものではない。
Sakura Yosozumi Wins First-Ever Women's Olympic Park Skateboarding Gold Medal (SPORTS ILLUSTRATED)
Japanese Skaters Are Now 3-for-3 in the Olympics, Proving Japan Is the Top Skateboarding Nation in the World—and It's Not Even Close (TIME)
日本勢の一角崩したスカイ・ブラウンは宮崎生まれ…「日本が表彰台独占したみたい」の声も(読売新聞)
少子化が若い才能を育てる試みに良い影響を与えている。これはスポーツだけでなく、芸術の分野でもそうだ。昭和の子供たちは、こんなに投資してもらえてなかったと思うぞ。育ててもらってなんだけど・・・。科学の分野もそうなって欲しいもんだが、勉強ができる子はできない方に合わせさせられる。なんで、こっちの才能は突出させて伸ばそうとしないんだ?
それにしても、スカイ・ブラウンさんも日本人のようにして見方は海外でもあるんだな。彼女はどちらも選べるが英国代表を選んだ。それでいいじゃない。4位の岡本さんは世界ランキング1位だ。難しい技にトライして転倒してしまった。彼女のことをもっと褒めてよかったと思う。もちろん、勝者を称えることが基本だけど、彼女もまだ15歳だ。育てる意識をもっと持って報道してもいいと思う。リスクをとってトライできるというのは、日本の大人たちに一番できてないことなんだから。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り 糖質0 + 大慶 純米大吟醸 無濾過

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も暑いぞ

2021-08-03 23:39:13 | たわごと

今日は暑かったぞ。
gooニュース
【天気】危険な暑さ警戒局地的に雷雨も

珠洲と七尾で猛暑日に 4日も猛暑の予想 熱中症に警戒を (NHK NEWS WEB)
全国で今年一番の暑さ 新潟県長岡市寺泊で38.8℃ 体温超えの気温 熱中症に警戒 (tenki.jp)
明日も暑いぞ。

東京は3000人ちょい。石川は85人・・・でもね、どちらも陽性率は約20%くらいだから、全然検査数が足りてないよ。おそらくもっといる。
〈詳報〉飲食店でクラスター カラオケで飛沫感染か 85人感染 療養者は最多859人(北國新聞)
石川県内、自宅療養最多249人 4日間で2.4倍 デルタ株で急増(北陸中日新聞)
ところで、石川県人はいつ学習するのかな・・・カラオケはあかんやろ。100歩譲ってカラオケのある店で飲食しても構わないけど、歌ったらダメだ。というか、喋ってはいけない。ただし、個室に一人ぼっちでならOKだ。終わったら部屋を隅々までアルコールで拭くこと。

さて、待望のワクチン ですが・・・
アストラ製ワクチン、緊急事態の6都府県に優先配分(産経新聞)
塩野義製薬、コロナワクチンの最終段階の治験を年内に開始…年度内の供給目指す(読売新聞)
今あるワクチンで余裕があるのはアストラゼネカ製(約70%の発症予防効果)。熊本に工場あるからMade in Japanっすよ。血栓のことをとやかく言われるが、極めて低い率だ。そもそもすでに世界で広く使われている。
塩野義製薬のは、今年中ということでしたが、「今年度中」に後退・・・今世界で使われているワクチンの有効率がベラボーに高く、後から出す会社にとってハードルが高すぎる。

さて、この五輪で全世界の注目を集めている「金メダリストの編み物」の正体がわかりました!
観客席で編み物に熱中、水泳男子金メダリストの作品は犬用セーターだった (CNN)
デイリー選手が編んでたのは彼の愛犬のセーターでした。クッソ暑いのに、よくもまぁ・・・・。
彼が編み物を始めたのは、昨年3月の新型コロナ対策のためのロックダウンがきっかけだったそうです。「これまで私が正気を保ち続けられたのは、編み物とかぎ針編みと縫い物全てに対する愛情のおかげだった」とのこと。この五輪で金メダルを獲得した時は、日本と英国の国旗をあしらったメダル入れを編んだそうです。

本日の酒:HOEGAARDEN WHEAT BEER

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちかというと急変して欲しいくらい

2021-08-02 23:05:12 | たわごと

天気の急変はありませんでした。どっちかというと急変して欲しいくらい暑かった。
gooニュース
2日21府県に熱中症警戒アラート天気急変に注意

金沢市で猛暑日 3日も猛烈な暑さが予想 熱中症に警戒を (NHK NEWS WEB)
北陸など日本海側はすでに35℃超える
関東は午後に雨で気温上昇せず(ウェザーニュース)

あす3日は全国的に危険な暑さ 猛暑日地点は今季最多か 38℃予想も (tenki.jp)
明日は熱帯低気圧が太平洋岸に接近だとか。台風にはってしなかったからと舐めてたら飽きませんよ。あれは風速で名前が変わるので、降水量は基準になってませんからね。南から湿った空気がドーンと入ることには変わりません。

危機感が足りてないのは政府のおじさんたちだよね。
gooニュース
政府に「危機感が足りない」との指摘 若者に緊張感を持たせる具体的な広報戦略は「聞こえてこない」

テレビや新聞で危機感煽っても若者は見てないよ。伝わらない情報を発信して、効果のない制限を課して、やればやるほど無視されてしまう。
とにかく、ワクチン打って欲しいならちゃんと供給しなくちゃあかんでしょ。

他人事じゃないんだよ。海越えてすぐくるぞ。
中国でデルタ変異株広がる-武漢大流行後の防疫戦略に最大の試練 (BLOOMBERG)
日本にはもうデルタ株きてるんだけど、日本一国で頑張ってても外から安定供給されちゃうと、いつまでも続いてしまう。あの国のワクチン、大丈夫なのかな・・・大丈夫じゃないよね・・・

もうクソ暑い季節になってしまいましたが、この春に撮った華の写真を『いでんや』にまとめました。

本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S 〈香る〉エール + 大慶 純米大吟醸 無濾過 + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする