遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

大したことなーし

2024-05-13 23:57:09 | たわごと
雨でした。金沢の降雨量は大したことなーし。
能登地方中心に大雨 土砂災害に注意 (NHK NEWS WEB)
今夕は綺麗な夕空でした(上の写真)。明日はしっかり晴れです。日毎に気温が上がっていくとのこと。週末は暑いぞ。

とうとう日銀が国債買い入れ額を下げると言いました。
海外の投資家による売りがちょっと止まったんですが、円安の流れが変わるかどうかはまだ懐疑的です。まあ、米国FRBはしばらく金利を下げそうにないけど、バンバン上げる感じもないです。次のカードをいつ切るかはいつになるんすかねぇ。

今日の話題は・・・・
NHKは詳しい分析を記載しています。毎日新聞は怒ってるだけ・・・学力低いなぁ。

〈以下引用〉
教員の給与の上乗せ分を引き上げることについては「給与は上がらないよりは少しでも上がった方がよいが、時間外勤務20時間に相当する10%では、教員の実際の勤務からすると不十分だ。月20時間まで減らせなければこれまでどおり“ただ働き”という状況が続くことになる。時間外勤務が一定以上を超えたら振り替え休暇とするなど制度的な工夫や運用を考える必要がある」と指摘しています。
新たに健康確保策として盛り込まれた勤務間インターバルについては「11時間の勤務間インターバルは月100時間の時間外を容認するもので、評価には慎重にならざるをえない。そもそも今の教員スタッフでは11時間の勤務間インターバルは無理で、働く時間に制約をかけた分の勤務を担う代替の教員を増やすといった条件整備を国や都道府県がしなければ、前に進められないのではないか」と話しています。
〈中略〉
今回の『審議のまとめ』では、予算や人をどれだけ増やせるかという制約があるなかで、文部科学省が今やれることは書き込まれた印象だが、問題はどこまで、いつまでに実現できるかで、文部科学省は具体的な工程表や予算確保の見通しを社会に示す責任がある」と指摘しています。
給料上がっても「定額働かせ放題」の現状が変わらんし、仕事に専念することを義務付けていて副業とかを禁止しているのに、教諭としての専門的な仕事以外のことをたくさんさせてるのが道理にあってない。
人手が足りないのは、どこの業界でもそうなんだけど、だからこそ資格や免許や技能を持っている人を大事にしないとあかんでしょ。

本日のお酒:KIRIN 晴れ風 + 立山 特別本醸造

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 応じていきていくしか | トップ | 日本の輸出品 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たわごと」カテゴリの最新記事