goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

サクラサイテタ

2018-03-16 23:56:54 | たわごと
寒気が入ってきて、雨。さ、さ、さ、寒くなりました。
冬の寒さに逆戻り(北國新聞)
16日 全国的に雨 気温大幅ダウン
激しい寒暖差 彼岸入り後に真冬の寒さ (tenki.p)
三寒四温とかいいまして、この時期は寒暖の差が激しいので体調管理をしっかりしましょう。特に寝具は要注意です。といいつつ、冬用ほわほわシーツをクリーニングに出すのを後悔しております。
明日は晴れそうなんで、スキーかスノボをしにいきたいところなんですが、この冬は実験が楽しくてなぁ・・・

そうそう、今日は雨だったけど、今週はひどかったねぇ
2日間で昨年の7割 花粉、陽気で飛散量激増
記事は福井新聞のものなんですが、南風がはいると福井県のお山の空気を運んできますから他人事じゃないんすよ。

昨日、一昨日は暖かだったので、ベランダの小桜が咲いているのを今朝見つけました(上の写真)。今朝は雨降ってたし、風があったので鉢を部屋に入れて撮影しました。

トランプ政権が次から次へと重要スタッフを解任していますが、それはあくまでのあっちの都合・・・。彼がやりたいことを実現するためにそうしているんだが、何をしたいんだか世界中が分かんなくて戦々恐々・・・
日本株に広がる貿易摩擦懸念、スバルなどリスク (BLOOMBERG)
日本がアメ車に「ボウリング球検査」、トランプ大統領が発言 (CNN)
韓国は静観、トランプ米大統領が軍事支援縮小を示唆でも (BLOOMBERG)
安全保障と交易はそれなりに絡み合ってはいるんですが、どうも彼は絡め方が単純すぎて、貿易赤字がなくなると全て解決でそのためなら在韓米軍の削減までほのめかすという超展開。フィリピン大統領のドウテルテさんがそんなんだったら笑ってスルーできるんですが、米国大統領がその程度だと笑えないっす。それを補うためのスタッフなんですが、優秀だと気に入らなくてクビを切るという素敵展開♪ 

ところで、北朝鮮の方もどうしたいのかよーわかりませんな
韓国、南北首脳会談の準備開始 一方、北朝鮮では原子炉試験の兆候 (NEWSWEEK)
北朝鮮外相、スウェーデン訪問 米朝首脳会談準備の憶測も (BBC)
北の外交スタッフと軍のスタッフとの力関係はどうなんでしょうか。何れにしてもこれから数週間で決断しなければなりません。決断を先延ばすのは、正恩氏の力を弱めることになりかねません・・・・こちらは揺さぶるのが吉でしょうな。(笑)

本日のお酒:SUNTORY THE PREMIUM MALT'S + 竹葉 大吟醸 無濾過生原酒 + 新潟粕取り焼酎 よろしく千萬あるべし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする