遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

居酒屋宴会~♪

2014-05-28 23:43:57 | 
研究所の新歓コンパでした。久しぶりの片町でした。しかも居酒屋チェーン「いろはにほへと」。なつかすいです。30年前、北海道大に行った高校時代の友人を訪ねてった時に、すすき野の「いろはにほへと」で飲んだ時以来です。もうこんだけ長くやってくれてると、存在価値がある・・・かなぁ?? ま、いいか。30人くらい来ました。楽しく飲めたんで大満足です。

「すき家」「和民」問題の向こうに見えるもの 外食の人手不足が暗示する、日本の将来(東洋経済オンライン) - goo ニュース
ワタミが上場初の赤字、居酒屋はもう限界か(プレジデントオンライン) - goo ニュース
車さえいらないって若者が、飲み屋でワイワイ楽しくやるといっても、年に2~3回あるかないか・・・デフレ経済時代に安いだけで伸びたとこはこれからダメでしょう。お金がある層は絶対に行かないだろうし・・・・。そういうのは、もうなくてもいい。マクドが苦しんでるのもそれでしょう。モスバーガーは安売りをしなかった。だからまだマシ。
それに、ブラック企業の烙印を押されたら従業員もお客も集まらんよ。酒がマズくなるやん。

「奈良は3時間で十分」海外ガイドブックも酷評…「夜の観光」活性化へ(産経新聞) - goo ニュース
一度だけ、奈良に住んでた友達んとこへ遊びに行った時に奈良で飲んだことがあります。奈良の夜は、あの暗さがいいんです。北陸で夜が早くて有名な富山より暗くて静かなんだ。明るくてにぎやかなのが良ければ、近鉄乗って大阪ミナミに出ればいいじゃないか。(笑)
とにかく活性化したければ、なにより奈良の人が奈良で夜遊ばなきゃいけません。金沢の夜の街が華やかなのは、金沢の人が外食好きで、見栄っ張りで、そういうことに時間とお金を使っちゃうからなんや。

本日のお酒:ASAHI SUPERDRY
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする