遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

春雨じゃ、濡れて行こう

2014-05-05 23:35:53 | たわごと
一昨日は岐阜で震度3の群発地震があったとおもたら、今朝は東京で震度5の地震・・・首都で震度5で揺れてすんごいニュースにならない国って、なにげにすごい国だ・・・。

沖縄地方が梅雨入り、平年より4日早く(読売新聞) - goo ニュース
前線を伴った低気圧が通過しました。しとしととした雨でした。朝、仕事カバンと水泳する道具を持って駐車場のアウトバックんとこに行くと・・・。

madoaiteta もとい、 窓あいてた。

南側の窓は助手席なんで、誰が座るということでもない(泣いてないぞ、泣いてなんかない)、だから濡れたところでどうということはないんだが、ショックはショックだ。暖かくなるとエアコン入れずに窓あけてるんですよ。真冬はそうじゃないんで、春先にやらかす失敗がこの「窓開けっ放し」。昔、車のサンルーフあけっ放してたことがあって、夜のうちに雪が降ってひどい目に遭いました。
昨日、大枚はたいて新しいタイヤ買ってあげたのに、変なとこでケチがついちまいました。GW後半のど真ん中にワザワザ朝から出勤・・・雨の中・・・。そして、こんな日に限って・・・研究所の通用口から建物に入って5階に上がり、研究室のドアの前で息が止まった。w

か、鍵、間違えてもってきた。
 
あえなく退却。


そのまま帰宅して出直すのは悔しすぎるので、野々市市市営プールへ泳ぎにいきました。朝一発目から1000メートル泳というのは少しきつかった。右足首はまだ完全じゃないですが、なんとかなってきてます。足首のバネって、すごく運動では大事なんですね。思い知りました。

一応、5月5日子供の日なんで、定番の記事をばひろっておきませう。
子ども人口:14歳以下、33年連続減 主要国で最低水準(毎日新聞)
33年連続で減少です。東大の72連敗ほどではないですが、マー君のレギュラーシーズン連勝記録32には勝っています。『負けない』っていう記録では41ですからマー君の方が勝ってますが・・・。(笑)
世界の人口4000万人以上の30カ国の中でも最低水準なのは、まあ、うちの政府はやる気ないからどーしょうもないです。ちなみに、国内都道府県で14歳以下の子どもの割合が最も高かったのは沖縄の17.6%、最低は秋田の10.9%。沖縄って、けっこう長寿県のイメージがありますが、流入人口が多いのと、国民年金に金払ってる割合が最も低いくらいに国の福祉をあてにしていない県民性が子どもの人口比をあげてるんじゃないでしょうか。なんくるなるさぁって。

んでは、石川県はどうでしょう↓
子どもの人口、奥能登は1割切る 石川、10年で1万6千人減(北國新聞)
石川は長野、静岡、兵庫、長崎と並んで14番目です。けっこう頑張ってます。石川県内の市町別でみると、子どもの割合が最も高かったのは川北町の20・8%、最低は穴水町の8・2%。しかもこの1年間で、子どもの割合が前年より増えたのは川北町だけ。川北町だけでなく、加賀地域の市町村では子どもの医療費がただで、さらに引き延ばして18歳までただにするとこもあるんですよ。もう、必死♪ 能登地域の減少傾向は危機的。10%切ってる。

本日のお酒:農口 山廃純米 + 天狗舞 純米
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする