遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

空の様子が変だぞ

2009-06-10 22:43:28 | たわごと
関東甲信・北陸・東北南部が梅雨入り…気象庁発表(読売新聞) - goo ニュース
平年よりも9日早いですが、まあいいでしょう。入梅の時期よりも梅雨シーズンにしっかり雨が降って明けたらしっかり夏晴れになることが大事です。そこら辺のメリハリがだらだらだと天候不順となり、獅子吼のフライト確率が・・・・(心配はそこかよ)。
なんかしらんけど、今年はまだ暖房器具をしまうことが出来てません。今この文章を打っている最中もセラミックファンヒーターを使ってます。なんか変だ。

6年ぶりエルニーニョ発生か…7月以降、西日本で低気温も(読売新聞) - goo ニュース
なんか変だと思ってたら、やなニュースを拾ってしまいました。困りましたねー。エルニーニョはあかん。2月25日のエントリーにもありますが、2月に出た長期予報はこの夏は暑くなるって言ってたのにな。冷夏は困る。昨夏も太平洋高気圧はそんなに強くなかった。太平洋高気圧さん、頑張ってくれー。暑い夏、カモーン!

今度は住宅街に小魚 オタマジャクシ騒動の石川(朝日新聞) - goo ニュース
最近の石川では降ってくるものが雨だけじゃないのです。オタマジャクシは全国版のニュースでも紹介されて有名になりましたが、今度はフナですよ。頭上も足下も気をつけないとねー。(苦笑)
パラグライダーで空飛ぶ時も気をつけてないといけないのかな?空中でオタマジャクシやフナに出会いたくないな。

今夜も酒なしです。酒を飲まずに過ごすためにミネラルウオーターやアミノ酸ドリンク、麦茶、蕎麦茶等のノンカフェインのお茶をダバダバ飲みます。リットル単位で。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする