遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

ゴールデンだったんだねー

2008-05-02 22:18:49 | 大学生活
職場はすっかり黄金週間気分でした。風邪で休まれた教授はしょうがないとはいえ・・・俺以外の同僚はさっさと休暇をとって消えてったよ。昼食をとって研究室に戻ってきて、ふと気がついたら実験室は帰省しない鹿児島出身の院生と俺だけ。(笑)
午前中、事務の人に「休暇とって飛びにでも行ったら?」と言われた理由がわかりました。働くの俺だけだったみたいね・・・。残念ながら飛べるような風じゃなかったので真面目に働きましたよ。いや、まあ、飛べる風だったとしても、やらなあかん実験あったんで休まんかったけどね。

iMac絶不調です。ネットに対する接続がボタボタ落ちます。同じ設定のiBookにつなげば問題なくネットに接続するのでiMacの問題です。連休中はどうせ診てもらえないでしょうから連休終わりまで待ってAppleに送り返すことにしました。iBookがあってよかったぁ。今日は県から自動車税の請求がきてたし、この夏は車検もあるので余計な出費はなるべく避けたいもんです。
これからいろんなものの値段が上がるので消費が沈滞するでしょうね。将来、この5月のガソリン税を上げるタイミングが最悪だったと振り返ることになるんじゃないでしょうか。物価の上昇→賃金の上昇→消費の拡大という循環に入らないと経済が大変なことになります。

聖火は中国国内に入ったそうですね。この騒ぎでチベットの旗が世界各地で売れたそうですが、もちろん中国製なんだそうです。(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする