湘南・寒川 【イデアル】パーソナルカラーとらせん美のサロン

あなたの人生のステージを上げるカラーコンサルタント、
琴崎京子のブログ

若返りマイスターを 卒業します

2021-03-01 | ●電子書籍

気持ちを上げてくれるチャニング・テイタムのダンス

サイコーです!!

昨年、一年間、私は老いについてとても真面目に考えました。

父親の介護のことなどが有り、考えざるを得ない状況でしたから。

いままで呑気に、あまり先のことなど心配しないで生きていたのですが、年を取ると、いろいろな問題がおこるのだということがわかりました。

そのような状況で約一年を過ごし、見たこと、体験したこと、考えたことを一冊の本にまとめたのがこちらの本です。

タイトルは『なぜ? デコルテを太陽に向けると老化が止まるのか』です。

サブタイトルは 『非常識に若返る方法』で、タイトル自体が、非常識だというご意見もいただきました。

 

否定的な語彙のある言葉を タイトルに使うなんてこと・・・認めたくない・・・というご意見や、
書いてある内容自体、非常識!というご意見もあります。

いろいろなご意見は、すべてありがたく受け取り勉強させていただいております。

 

しかしながら、物事をどう考え、どう生きるかは 人それぞれ。
まさに十人十色です。

私が1年間 父親=老いとがっぷり四つで向き合ってきて、これからの人生をどう生きたら良いのか?と考え続け、出てきた答えが、この「非常識」なのです。

 

昨年は、父の介護をしながら、病院や老人ホームなどに行く機会も多く、高齢者の方に喜んでいただけるような仕事を増やそうと考えていました。

自分の年齢も上がってきたことだし、それがふさわしいとも思っておりました。
アンチエイジングについて語れることが、自分のスイートスポット(強み)だとも考えておりました。

 

しかし、本を書き上げてみると、むしろアンチエイジング関連の仕事をすることは、私の弱点だということに気づいたのです。

アンチエイジングを意識すると なぜか、身も心もパワーが充実しないのです。
ブログの記事も アンチエイジングをテーマに何か書こうとしても、なかなか書くことが湧いてきません。

私はもともと 能天気で、「なるようになるさ~」というケセラセラ体質だからでしょうか。

老いを気にかけて生きるよりも、「大丈夫、なんとかなる!」とウキウキして生きているほうが、元気になれます。

それに気づいたので、昨日2月28日で、「若返りマイスター」を卒業いたしました。

たった一度の人生です。
世間の顔色をうかがって、縮こまって生きていては もったいないです。

年寄りの冷や水とか、老害とか言われても臆せずに、着たい洋服を着て、マイペースで生きる。
それが私という人間なのだと思いました。

ということで、アンチエイジングに特化した「若返りマイスター」の肩書は卒業して、今日からは、元のとおり、カラー&イメージコンサルタントに戻ります。

今後とも どうぞよろしくお願いいたします。

ではまたね

ごきげんよう

 

今だけ¥99 キャンペーン開催中

タイトルは『なぜ? デコルテを太陽に向けると老化が止まるのか』です。


電子書籍、好評 販売中!

Amazon売れ筋ランキング
  6部門で1位を獲得!!


『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~

こちらから購入頂けます