村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

マイタケが食べたくなる

2021年09月16日 | 日々のこと

 数日前のお散歩で、森の中でみつけた木。

 

 なんか、マイタケが食べたくなって、久しぶりにマイタケを買いました(^^♪

 マイタケはおいしい。

 

 最近、毎日掃除。家の網戸と窓の掃除が私の中でとても流行っています。網戸って、やっぱりホコリが溜まっていきますよね。外して、お風呂場で洗って、お外に干して、その間にサッシやガラスをきれいにして戻すと、おおお、きれいだ!!と、うきうき気分になります。サッシピカピカは嬉しいです。

 教室も床の水拭きをがんばってやる。そろそろ、少しずつ、レッスン再開できるかなあ…。と、様子見しつつ。

 この子たちは、

 ムンクさんは、私が高校生の時にふくらませたままの子。ドラえもんも、数年前からこのまま。

 この世の中に新型コロナがいなかった時代の空気が入っています。安全だ。

 

 さて、近々私もワクチン2回目接種です。まさかの夫と同じ日。しかも、ファイザー&モデルナ。副反応、大丈夫かな。食料を買い込んでみたりはしました。

 二人とも、一度目は打った所がちょっと痛かったくらいだったのですが、二度目はどうかなあ…。

 二回目はひどかった、という話もけっこう聞くし、油断せずに行って来たいと思います。

 私は、一回目接種の後、15分の待機後、車に戻り、とても車内が暑かったのですが、もうしばらく運転するまで間をあけようかと車の中で過ごしていました。

 あつい。あ、水分取らなくちゃ!と、自販機で、冷たいグレープフルーツジュースを買いました。わあい!

 と、思って、ふと…グレープフルーツジュースって、薬と一緒に摂っちゃいけない場合がなかったっけ??

 と、急に不安になり、一応飲むのをやめました。後で調べたら、内服薬は一緒に飲んではいけないのがあるようですが、注射は関係ないみたい。まあ、そうは言っても、一応。数日後に飲みました。

 で、また思ったのですが、音楽!!

 音楽を聴かせると野菜がよく育つ、とか、牛のお乳の出が良くなるとか、いろんな効能がありますが、あれは、効果と曲に相性があることも分かっています。この場合はモーツァルトは良いけどビバルディはだめ、とか。

 学生の頃に読んだ本によれば、音楽の音の配置が、タンパク質の分子の配置と類似していれば、同じような効果があると。このたんぱく質を摂ればお乳の出が良くなる、という物質の分子構造を分析して、それと同じような形をしている音形の出てくる曲を聴かせれば同じような効果が出る、という研究をしている方がいらっしゃり、いろんな症状に音楽を処方する研究もしているとか。

 うろ覚えの部分もありますが。そして、音楽の効果はそんなことだけじゃないとは思いますが、へええ、と、思ったのでした。

 ワクチンを打った後に、この曲を聴けば副反応が出にくいけど、この曲だと熱が出やすい、なんて、あったら面白いなあ。

 私の車で最近かかっている曲は、マーラーの交響曲第一番の4楽章がエンドレスですが、これは、いいのか??

 癒し系ではないなあ…もっと静かな曲がいいのか…??バロックとか?いっそハチャトゥリアンとかで盛り上がった方が良いのか?

 とりあえず、ファイザー二回目接種の後にマーラーの交響曲第一番の4楽章を聴く、人体実験をしてみたいと思います。

 (笑)

 副反応大したことないといいです。


この記事についてブログを書く
« 9月もなかば!! | トップ | 二回目接種してきました!! »
最新の画像もっと見る