いきなりフルート奏者っぽい内容を書いてみたりして。
シの♭の音って、フルートでも、他の楽器でも、かなりたくさん出てくる音で。
フルートで、シの♭の正しいとされている指使いでも、3種類もあります。
でも、大抵、普通の方が知っているのは2種類のみ。
もう一種類は、このキイを押すのですが、
それをお伝えすると、
かなり経験のある方でも、えっ?!こんなキイ押したことない!とか、こんなキイあったんですね!!
と、仰ったりします。
このキイを使うと、すごく運指が楽になったり、音がきれいに出るようになったりする場合が多いので、私はこの指をたくさん使っています。
このキイは、シの♭=ラの♯、ドイツ語で言うと、Ais を出すためのキイで、
Aisレバー。アイスレバー、と言います。
皆さんもっと、アイスレバーを愛すればー、いいのにな、と、思う今日この頃です。
さて、先ほど、パソコンで、『いちおうふく』
と打って変換したら、
「一応吹く」
と出て、うーん、なんだか、それは大切だ、と、思ったのでした。