村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

砂の模様。

2018年11月11日 | 日々のこと

 先日行ったいわきの砂浜。

 

 砂の模様がとってもきれいでした。

 

 砂をよく見ると、透明な砂と、茶色っぽい砂と、黒い砂、は砂鉄でしょうが、すごく細かい砂でできていて、すごくきれいなのでした。

 実はこの砂浜は夏にも一度行ったことがあり、その時、それにしても、砂鉄率高いなあ、これ、砂鉄だよね?磁石があればいいんだけど、…あ。

 

 携帯には磁石が入っているので、袋をかぶせて砂に近づけると、こんな。砂鉄がくっつきます。

 今回、また同じ砂浜に行き、また、自然の砂アートを見ることができました。

 いわき、いろいろすてきです。

 

 今回は私の車で友達(雪国在住)と移動したのですが、

 車を見て、ホイールの話とかしていたら、突然、

 「え?!何この車!」と、前輪と後輪を見比べています。

 「前輪駆動だから…」と言うと、

 「ええ?!ニ駆なの?!これ?!」

 と、とてもびっくりしています。

 「私のとこで二駆なんて買う人いないよー。茨城の人は二駆に乗るの?」

 「大体二駆じゃないかな?すごい走るための車種とか、軽トラとか、こだわりのある人は4駆だと思うけど」

 と言うと、雪国は二駆では走れない、とのこと。へえええ。

 二駆が多いような気がします。茨城。私は、車は前輪駆動ですが、セカンドカーは後輪駆動です。高級感漂う後輪駆動。自分で漕ぐやつですけどね。軽車両。自転車とも言う。

 雪がいつも積もっていると、運転も大変だあ…、茨城は、多くても数日、ですからね、雪。私は雪が降ったら絶対車に乗りません。で、今年の雪の日は早々にホテルに泊まってしまいました。雪道の怖さを知らないし、知らないままでいたい…。雪道の怖さを知らないということだけ知っていれば良い。と、思っていますが。

 そして、私の車は、ロックとミラーが開閉が完全に連動していますが、

 「それはいらない機能だねー。」

 とのこと。これは私もそう思っていますが…雪国ではミラーは閉じてはいけないらしい。閉じたまま凍り付いてしまうと大変なので。へえええ。また、サイドブレーキもひいてはいけないそうです。凍り付くと大変なので。へえええええ!!

 地域が変わると、車に求められるものも変わって来るんですねえ。

 

 今日の回文

 砂浜話す(すなはまはなす)