ぽん・ぽん・ポンちゃん

慢性腎不全でもがんばる猫ポンちゃんと、飼い主の親子のいろいろなお話

三段活用

2006-12-03 01:39:41 | Weblog
この間、かまくらハウスを
出してあげてから、ソファの上が
ポンちゃん専用領域と化している。

一番左が去年、腎不全が発覚した時に
体を冷やさないようにと買ってあげた、
中にホットカーペットの入っているかまくらハウス。
入口の右側には、前から使っていた楕円ベッドがあって、
ハウスの中が少し暑くなると、出てきて寝ていたりする。
そしてその右側はソファの上に座布団のスペースで、
起きてキョロキョロしている時や、
暖かい時間帯ににゴロンとするスペースになっている。

と言うわけで、人間のためのスペースはもはや無く…。
フローリングの上にクッション敷いて座ってますわ。

抗生剤(パセトシン)は、水曜日の1回目の投薬以来、
自主的に中止してみたら、やはり嘔吐が止まった。
下痢便も徐々に固くなってきて、昨日はやや軟便、
今日はすっかり普通の便にもどった。

水・木曜日は主治医が欠勤だったので、
金曜日になって、この状況を電話で説明したら、
先生も即答だった。
「それはたぶん副作用ですね。抗生剤が
 胃腸の中の良い菌まで殺してしまう事があります」

私の予想では、別の経口タイプの抗生剤か、
注射で入れるタイプを勧められるかと思ったのに…。
「別のお薬を飲んでも、また胃腸に合わないかも
 知れないし、注射タイプはビクタス以外には
 1日2回打たなければならないものしかないので、
 輸液もしているので止めましょう。
 抗生剤は一旦、中止にしましょう」
との予想外の返事をいただいた。
でも、ストルバイト結晶はともかくバイ菌は?
抗生剤を止めて大丈夫なのかな?
「1週間前の検査の時は菌はいなかったし、今回も
 すごく少なかったので、なんとかなるでしょう…」
みたいな感じだったのだけど、
私も、また嘔吐&下痢でポンちゃんの体調が悪くなる
事態は避けたいので、様子見しようかな。

ストルバイト結晶対策で、phをコントロールする働きと
腸内環境を良くする働きがあるという、
「ゼンラーゼU」を今日から試す事にした。
一応今の状況に合っていると思える健康食品で、
日本全薬工業の製品。
そう、猫の腎臓の機能を回復させる薬を開発中の(はずの)
あの日本全薬工業さんの。

●12月1日のポンちゃん●
アニモンダカーニーツナ缶 10g
サイエンスダイエットシニア缶 50g&
ヒルズa/d缶 50g(3回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 12g
合計 W110g+D12g=156kcal

●12月2日のポンちゃん●
グリーンフィッシュ ツナ・ハーブ・玄米缶 20g
サイエンスダイエットシニア缶 50g&
ヒルズk/d缶 40g&
ヒルズa/d缶 35g(3回でサポート)
サイエンスダイエットシニアドライ 14g
合計 W145g+D14g=211kcal

自宅輸液 180cc
バソトップ 1/2錠
セファランチン 2錠
ネフガード 2粒
ゼンラーゼU 3錠(12/2日のみ)

おしっこ&うんち
11月29日 8回(360cc) うんち1回
11月30日 8回(320cc) うんち1回

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かよ)
2006-12-03 21:43:07
こんばんは。
先日は私の大馬鹿日記にコメントをありがとうございました!

やはりパセトシンの副作用だったのですね…。
うちも、止めたらピタッと嘔吐と下痢がストップしました。
ポンちゃん、副作用の症状がおさまって良かったですね。

そうそう、先日
かかりつけの先生にパセトシンの服用量を聞いてみました。
体重1キロに10mgが普通だとおっしゃって
ポンちゃんに250mg処方された事を言ってみたら
「ありえない…」と驚いていたのですが…。
返信する
Unknown (いちご)
2006-12-04 00:43:50
かよさんへ

こちらこそ、ようこそおいで下さいました。
コメントありがとうございます。

うーちゃんも今日は立派なうんち君が誕生…との事で安心しておりました。
早くお耳の中がすっきりして、原因がわかると良いですね。
本当に、「何でもなかった…」という展開でありますように!

パセトシン、やっぱりうちの服用量は多かったですか。
ネットで調べて、人間で1250mg服用という事を知ったので、4.5kgのポンちゃんが250mgでは、人間の1/6で多すぎると思ったのですよ。でも、先生も確信を持ってその量でいいと言うので訳がわからなくなってしまって…。いずれにしても服用を止めて良かったです。
返信する
Unknown (おじいちゃん)
2006-12-04 03:56:39
まったキリっとしてからに。
すっごいカワイイです。
ああもう、ムチャクチャにしてやりたい~っ。

抗生剤が原因ってハッキリわかってよかったですね。
でもパセトシンってほんとに軽い抗生剤っていわれてるし、量の問題ですかねぇ。
私も注射液つかってますけど、バイトリルってやつです。
でもビクタスのほうが安全って言われてるそうです。
サプリが効いて、薬いらずになるといいですね!
返信する
かわいいなぁ (bianca)
2006-12-04 13:07:17
こんにちはー
色々コメントありがとうでした~
ちょっと気分転換にあちこち猫さん巡りしております。

ポンちゃん、シャチョーになってる~
貫禄あるなぁ。
このお顔もまーちゃんっぽくて嬉しくなっちゃいました!
やっぱりポンちゃんには革張りのソファーが似合うね(笑)
かまくらハウスあったかそう。
寒くなるけどここは占領されてもぐっと我慢のいちご一家ですね。

でも原因がわかってよかったですね。
量が多いせいだけの問題ではなさそうだけど、とりあえず中止出来てよかったですね。
これでポンちゃんの食べようとする気持ちが増してくれればいいですね~!
返信する
Unknown (いちご)
2006-12-04 13:19:35
じいやさん

ありがとうございます。
前にじいやさんにバイトリルの事を教えていただいていたし、
megmegさんのまりあちゃんも、膀胱炎でバイトリルを使っていたとの事だったので、もし先生が別の抗生剤を選ぶようだったら、バイトリルはどうでしょう?と言ってみるつもりだったんです。
それが予想外の展開でした。

でもポンちゃん、7月頃からの4ヶ月半の間に4回も、1回につき2~3週間ずつ抗生剤を使ってきたので、休ませるのもいいかなと思ったんです。今回パセトシンで胃腸の中の善玉菌が殺されたように、体の中の良い働きも弱められていくような気がして。医学的な根拠は何もないのですが、自己免疫力も落ちるというか、そんなイメージです。もちろん、血尿が出るほどひどい状態には対処しなくちゃ、なんですが、なんとかサプリ等で体質改善にもっていきたいです。
いつも、いろいろ教えていただいて、本当にありがとうございます。
返信する
Unknown (いちご)
2006-12-04 13:31:33
biancaさんへ

革張りのソファー、ポンちゃんが小さい頃、背もたれの上を走り回ったり、飛び乗ったりしていたので、ボロボロの傷だらけです~。人間の布団には来ないコだし、うちはコタツもないので、これくらいのスペースしか作ってやれないんですよ。夏は行き当たりばったりで、どこででも倒れて寝てます(笑)。

抗生剤の量、うちの先生は自信を持って「この量でいいです」と言うし、かよさんの先生は「あり得ない」と言うし、どうしたらいいんでしょうね。いずれにしても、パセトシンはもう使わないとは思いますが。

今は膀胱炎にならない環境づくりが先決です。尿のphをコントロールする事(サプリ等)、尿道にバイ菌が入らないようにお尻回りの毛を短くカット(ぐぐっ、やらせてくれるかな?)するなど…です。
返信する
Unknown (やんちゃひめ)
2006-12-05 22:37:36
抗生剤の副作用やったんやね。
治まって良かったぁ。
投薬量が多すぎやったかも??
momoも抗生物質毎日服用してるけど
今のトコロ、副作用なしかな。
それよりもステロイドの影響で飲む水が多いし
シッコは、回数多いし^^;
でも 嘔吐が止まってる・・・・毛球ケーも胃液ケーもないわ・・・
返信する
Unknown (いちご)
2006-12-06 02:20:53
やんちゃひめさんへ

ありがとうございます。抗生剤の副作用がなくなって、なぜかカリカリを良く食べてます(以前に比べたら…ですけど)。
momoちゃんも今日は、お尻の床屋さんの日だったんですね! ポンちゃんは、この間、皮膚を切ってしまった一件があるので、はさみを持つのが怖くて、通院日に先生にバリカンで刈ってもらおうかと思っています。下痢便の時は普段は、お風呂場でシャワーで洗うので、その後、本猫が濡れたところを舐めて相当な毛がお腹に入ってるようです。
momoちゃんも、嘔吐がなくなって良かったですね。見ていても、あれは体力を消耗しそうですから、無いに越したことはないです。
返信する

コメントを投稿