goo blog サービス終了のお知らせ 

NEVER TOO LATE

この年齢になって、チェロを始めた、、、、、

秘曲?

2016年10月18日 | チェロ
 昨年は大不作だった裏庭の柿が
リベンジとばかりたくさん実をつけています。
そういえば、イチジクも今年は結構なってくれました。

 さて、
以前バッハのトリオソナタBWV1038をやった時参考にした
エマニュエル・パユのCDを車に入れたまま聞き流しているうちに、
その次のトラックに入っている
フルートソロのためのパルティータBWV1013を
当然のことながら繰り返し聴くことになり、
その透明なきらびやかさに惹かれるようになり、、、

では
楽譜を探してチェロ用に移調しなくてはと思い立ち、
ネットで検索するとあろうことか
すでにチェロ用に編曲された楽譜を引っ張り出すことができ、
まずアルマンドから練習を始めました。

秋にはぴったりという感じですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。