どうしてもケーキが食べたくて、ノンオイル&甘み控えめでシフォンケーキを作ってみました。
tamaが眠りこけた夜10時、こそこそと作りました。とっても簡単で11時には焼きあがり、次の日の朝食べるのを楽しみに眠りにつきました。tamaは夜しっかり寝てくれるので、助かります。少々の音では目覚めません。
さて、お味の方は、黒糖と豆乳を使ったのでどこか和風な感じ。一口食べて、hideと「おいし~。」
うまいうまいとパクパクと食べました。ふわふわのシフォンケーキにはまりそうです。
17cm型の材料で作ったので、高さがありませんが、味と食感はばっちり。
(コッピーが持っている型は何cmなんだかわかりません。きっと一回り大きいんだと思います。)
でも高さがない方がhideの作った豆皿にのせるにはちょうどいい。
三角にカットして、ちっちゃなケーキにきな粉をかけてみました。まるでおままごとのよう。
でも小さいものは、訳もなくかわいい。
食欲旺盛なコッピーは、ぱくぱくっと2口で食べてしまい、おかわりしたことは言うまでもありません。
このミニサイズで我慢できれば、いいのだけど、美味しすぎて誘惑に負けました。
このレシピは、かおちんの気ままLIFEを参考にさせて頂きました。
砂糖を黒砂糖でつくってみました。
団子の次は、シフォンケーキにはまりそうです。
*小さなケーキを豆皿にのせるのがお気に入り*
木と漆のうつわ展5月23日(金)~6月3日(火)。詳しくは本館ホームページで