goo blog サービス終了のお知らせ 

うつわ大好き!

日々の食卓とうつわ、工房息吹木のお知らせなど綴ります。お気軽にコメントください♪

底なし胃袋

2008年05月15日 11時43分09秒 | 日々の日記

ちょっと、前の出来事ですが。

GWに行ったピクニック。公園には、桜の花がまだ咲いていました。

地面は、花びらでまるでピンクの絨毯のようでした。

tamaが生まれてから、ライフスタイルがずいぶん変わりました。

以前は、休みの度に二人で遠くに出かけていたけれど、

今は公園でお弁当を食べるのがお休みの過ごし方に。

 

山のようなおにぎり

 

公園に持っていったおにぎりたち。

こんなに食べられるかなと思いつつにぎったのですが、完食!

ぱくぱくぱくぱく、ぜーんぶ食べてしまいました。

おそろしい食欲。

 

今、コッピーは、hideよりもたくさん食べています。

自分では決してそんなつもりではないのですが、hideが食べているのを物欲しそうに見ているのようで、hideが「良かったら食べる?」と分けてくれます。

hideのその言葉を待っていたかのようにありがた~くいただき、またぱくぱく。

食べても食べても食べられる底なしの胃袋の持ち主と化しています。

 

hideが個展前で毎日、ほぼ徹夜状態で作品作りに励んでいるので、夜食用にとちょっと多めにパンを焼いたり、おやつを作ったりするのですが、hideの夜食になる前に私がつまみ食いして、hideの分がちょっとに。

 

悪いなあと思いつつも我慢できません。徹夜続きでだいぶんくたびれている夫の食べ物を奪い取って食べるなんて悪い妻です(笑)。まあ、母乳育児中の今だけだと思うので、hide、許してください。

 

 

********* ツバメ日記 *********

 

あ、そうそうツバメのことですが、近所の子どもたちがツバメ調査にやってきました。

 

「ツバメが巣を作ってどう思いますか?」という質問に、いろいろ答えたのだけど、メモを取る子どもたちに「うれしかったでいいか。」と本当に短い言葉にまとめられてしまいました。

熱く語ったつもりだったのですが、子どもたちにあっさり要約されてしまいちょっと残念。。。

私の話が中身がなかったのか、子どもたちの要約能力がすばらしいのか・・・。

 

hideが帰るときにはツバメはいるみたいだけど、tamaとお散歩に行くときには姿を現さないツバメちゃん。

 

早く姿をみたいものです。