goo blog サービス終了のお知らせ 

hyperclub

パソコン教室アイラブハイパークラブです。
教室に流れるBGMなどを紹介します。

美味し国 志摩でギターと野菜作り

2010-02-12 22:16:46 | 音楽

 日に何十通と届くメールの数々、DMばかりとタカをくくっていたら、大事なお知らせを見逃すことになる。今回のFC2ホームページがそう。

この度 FC2ホームページ(http://web.fc2.com/)にて
2010年2月18日(木)より、
6ヶ月以上更新のない無料アカウントのページに
アドセンス広告を表示開始致します。

 これに気づかなかったら、「志摩ギターを楽しむ会」のホームページに無粋で目障りな広告が載ってたと思うと…、冷や汗がでる。

 さっそくページを書き加えて上書き保存してアップロードした。レイアウトをちっとも触らずまとめてもいないので、温厚な畏友K氏だってさぞお怒りに違いない。春休みにはきっと…、おそらく…、もしかして…。間違ったらひょっとする。

 

 それでも、携帯にURLを送るQRコードが邪魔だったので、表示されない工夫をしてみた。成功してるかどうか、

DNSの浸透に1日程度時間がかかる場合があります。

明日まで待とう。

 

 あまりおざなりなのも何なので、そのK氏のブログを紹介することに。

We love shima peninsula
「美味し国 志摩でギターと野菜作り」

 氏は「毎日がお百姓」という生活に憧れている。毛虫が苦手、蛇が嫌いというぼくには考えられないライフ・スタイル。それが間もなく待っている。

悠々自適 晴耕雨読

 麦わら帽にランニングシャツといった山下清画伯そっくりの姿を思い浮かべると笑みがこぼれる。

 

 クラシック・ギターの魅力を教わったのはぼくだけではない。我が家の子ども達も、姪っこたちもそうだった。電気を通さず、生音で聴けたのはそれこそ最高の思い出だ。

 

 FC2ホームページをを利用している皆さん。教室までお問い合わせを。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。