-
The Seekers - The Last Thing On My Mind
(2014-11-01 23:34:57 | 音楽)
The Seekers - The Last Thing On My Mind ... -
オー、マイゴッ!
(2014-10-01 23:39:00 | 音楽)
悲しくて、悲しくて、泣きそうだ…。 7月... -
下げ止まり…。
(2014-09-01 23:04:00 | 音楽)
プール仲間で囁かれるもっぱらのキーワードが、「さげどまり」だ。体重減ら... -
Windows UpdateでPCが起動不能になるトラブル発生
(2014-08-18 19:10:20 | 音楽)
お盆に、大変な目に遇われたパソコン様が居られる。 Windows... -
博士の愛した数式
(2014-08-01 23:53:01 | 音楽)
あの博士と同じ年齢になれたみたい。80分の記憶…、とは異なるけれど似たような... -
Someone Is Looking For Someone Like You
(2014-07-01 23:21:00 | 音楽)
今年も、君のいない夏を迎えようとしている。依然、忘れものをしてきたような、... -
第15回 志摩ギターを楽しむ会コンサート
(2014-06-01 23:11:26 | 音楽)
あっという間に6月、という印象。この時期としては異例の真夏日が続く。そ... -
インストール・エクスプローラが…。
(2014-05-02 01:19:50 | 音楽)
「ブラウザって何ですか?」 「ホームページをみるソフトです。インターネットを開く... -
パパ・ラブズ・マンボ
(2014-05-01 23:29:00 | 音楽)
最近、車のCMで流れてくるメロディとリズム。冬が終わり、夏を告げる頃にふ... -
四月になれば
(2014-04-01 23:51:29 | 音楽)
サイモンとガーファンクルの歌を思い出す。 4月になれば彼女は - "April... -
Take 5
(2014-03-01 22:57:00 | 音楽)
「人には各々持っているリズムがあるんですよ。ワルツの3拍子、マーチの4拍子…と、... -
iTunesのアップデートで
(2014-02-01 23:40:00 | 音楽)
iTunsのアップデート後、再起動を促されて、そうしたら、下記の通りの警告。 ... -
ボクシングゥ~!
(2014-01-06 23:54:12 | 音楽)
実は、リアルタイムで読んでいた「矢吹丈」以来のボクシング・ファンである。大晦日... -
パソコンを選ぶ
(2014-01-04 23:55:10 | 音楽)
お年玉で新しいパソコンを買おうと意気込んでいる向きもあろうかと思う。教室の生徒... -
スパムメールが増えてる理由(わけ)
(2014-01-03 23:59:36 | 音楽)
アベノミクスの兆候なのか、年末からスパムメールが増えた。無駄に多い。お金がザク... -
大瀧詠一さん。
(2014-01-02 23:01:00 | 音楽)
もっとも哀しく、切ない恋の傷みを感じた時といえば、大瀧詠一さん作曲の「恋するカ... -
この丘を越えれば
(2014-01-01 23:00:00 | 音楽)
子どもっぽい好奇心ってのが、抜け切れていない。 この角を曲がればどんな路地... -
まだまだ充分間に合う、年賀状教室!
(2013-12-01 23:02:00 | 音楽)
まだまだ余裕で間に合いますぞ! ってことで、今... -
秋の鰆(さわら)
(2013-11-05 02:13:27 | 音楽)
魚ヘンに「春」と書いて、サワラである。 ... -
qあwせdrftgyふじこlp
(2013-10-01 23:55:35 | 音楽)
10月になってもパソコンの不調が続いている。