goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

白山神社(はくさんじんじゃ)

2017-06-25 01:59:21 | 日記
文京区にある白山神社に、いきがい大学の友人と行ってきました

白山神社は、日本全国に数多くありますが、ここの神社は初めでです。

調べると天暦年間(947~957)に出来たようですが、この建物は江戸の綱吉の時代のものです。

けっこう古いので、驚きでした。






境内では、ちょうどあじさいが咲いており、子供たちも遊んでいましたね












六義園 2

2017-06-24 01:38:55 | 日記
六義園は、和歌山市の八十八境を模して作られたということを初めて知りました。

和歌の浦の風景(掲示板の写真をコピーさせていただきました)







六義園では、アジサイが見ごろをむかえており、ヒューマンもお付き合いさせていただきました




六義園は、サクラの時期と紅葉の時期には、ツアーバスが並んでいます。

今回は、観光客はいませんでした






六義園

2017-06-23 01:42:40 | 日記
昨日は、一転暑い一日でした。

梅雨の晴れ間なので六義園に行ってきました。

六義園は、川越藩主の柳沢吉保の下屋敷の跡地でのちに、岩崎弥太郎の別邸でもありました。

都内の公園には、最近外人さんが多いですね。ガイドブックに掲載されているからですかね。

そして都心にありアクセツが良いことも手軽なのでしょうね。

門を入るといつもの傘が出迎えてくれます。




外人さんが、木戸を抜けて




日本庭園が目の前に カワセミちゃんには会えなかったです





平日でお客さんも少なくのんびりの一日でした




昨日は大雨でした

2017-06-22 01:45:39 | 日記
昨日は大雨そして強風と大荒れの天気でした。

一日テレビを見ていました。

相変わらず加計学園の文書問題が放送されていました。

この問題は、誰れかが嘘をついているのでしょうね。

最初の嘘が、後で大きな問題になり、収拾がつかなくなっているのでしょうね。

立場が上の人が、嘘をつく 困ったものです




コスモス

2017-06-21 01:29:40 | 日記
コスモス 秋桜は、まさに秋の花ですが、近くの公園で咲いていました。



季節を間違えたのか、ボケたのか知りませんが。

ヒューマンも梅雨なのに季節を間違えそうな最近の気候です


カミキリムシかな、

彼も首をかしげておりました