goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

アンバランスな食生活

2015-07-26 07:03:00 | 日記
新宿に買い物に出かけました。

お昼は、ラーメン 690円ですましました。

買い物が終わり、お茶をしようということで、小田急デパート内の 京橋 千疋屋に。

待つこと30分 普段は待つことが嫌いなヒューマンですが、外は暑いので我慢、我慢でした。

注文したものが、ピーチパフェ2100円でした。


旬のモモということでけっこうな値段でした。

お昼が690円のラーメン お茶が2100円 このアンバランスがなんなのですかね

池袋 ビックカメラ

2015-07-25 04:43:18 | 日記
池袋駅前のビックカメラに出かけました。

店頭のマイク放送が、中国語でした。看板も中国語そして韓国語が書いてあります。

お隣さんの爆買いのお客さんを対象としているのでしょうが、違和感を感じましたね。



お目当てのカメラグッツを買い、通りに出ると米国人と思われる一家に、

「駅はどこか」と英語で聞かれました。



驚いたヒューマン、「ステーション、あっち」と指をさして教えてあげました。

英語なんか、何十年も縁がなかったのですが、なんとか池袋駅を教えることができました。

お粗末の一席です。





カノコユリ

2015-07-24 01:07:36 | 日記
カノコユリが咲きました。

筑前さんも以前、この花の紹介をされていました。

カノコユリは日本古来のユリで、シーボルトが西洋で紹介し、オランダでカサブランカなどの

品種に改良され、日本に戻った花とか。

名前は、鹿の斑点の模様から名前がついたようです。





カワラナデシコ

2015-07-23 00:47:36 | 日記
カワラナデシコ(河原撫子)が咲きました。

秋の七草のひとつですから昔からなじみの花なのですね

ヤマトナデシコという別名もあります。まさに典型的な日本女性を表現するものですが、

最近は、ヤマトナデシコも少なくなっているというか、男が弱くなったのでしょうね。