ヒューマン日記

ブログライフも19年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

都電物語

2014-02-11 05:36:22 | 日記
昨日は、桶ちゃんはじめいきがい大学の友人と都電に乗ってきました。

都電といえば昭和40年代まで都内の重要な交通網でした。湘南さんが利用した駿河台にも走っていました。

自動車の発達により交通の妨げになることから昭和47年には現在の荒川線を残して廃止されました。

荒川線は、荒川区三ノ輪橋から新宿区の早稲田まで運行されています。



今回はまず王子から乗車し、鬼子母神前駅で下車し 「雑司ケ谷鬼子母神」をお参りしました。





鬼子母神は、安産や子育ての仏様で、全国各地に祀られているかと思います。

本尊は鬼のような顔ではなく観音菩薩のような穏やかなお顔をしているとのことです。







境内にはこの店だけでした。

創業1781年と書いてありますが、本当ですかね



昔懐かしい駄菓子です



おまけ



都電の旅は続きます




シルバー川柳

三時間 待って病名が 「加齢です」
コメント (30)    この記事についてブログを書く
« 河津桜が咲きました | トップ | 建国記念日 »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2014-02-11 07:49:45
懐かしい都電ですね、乗って見たいものです。
駄菓子屋さんの店が昔を思い出します。
雪がたくさんでこれもまた風情がありますねえ。
返信する
おはようございます (Imaipo)
2014-02-11 07:54:13
都電巡りおもしろいですね、私はバラの咲く頃
三ノ輪橋から鬼子母神まで一日乗車券を買って
乗ったり下りたり楽しみました(笑)
都電物語楽しみに見させていただきますよ。(笑)
返信する
都電も今は一本だけ? (湘南ジージ)
2014-02-11 08:27:54
ヒューマンさん お早うございます
川柳にある「加齢です!」
ジージも妙齢な眼科医に毎回言われてます!(笑)
サラリーマンになりたての頃 都電は重宝な乗り物で、
よく利用しました。
記憶が定かではありませんが 往復切符買うと安かった記憶です。
返信する
三面相さん (ヒューマン)
2014-02-11 08:46:21
おはようございます
この駄菓子屋の店番が、あの年寄りというのも面白いですね。若い女性では様にならないですね
返信する
お早う御座います~ (ma-kun)
2014-02-11 08:47:41
路面電車が懐かしいですね。
大阪でもいかやんのちかくの天王寺-堺間を繋ぐ大阪唯一の路面電車 が走っています。
返信する
imaipoさん (ヒューマン)
2014-02-11 08:47:51
おはようございます
さくらの時期ですと面影橋付近がよいのですが、都電との構図がなかなかよいものがありませんでした。
期待しないでください(汗)
返信する
湘南さん (ヒューマン)
2014-02-11 08:49:01
おはようございます
ヒューマンの下宿先の前を都電が走っていました。
懐かしい光景を思い出します
返信する
ma_kunさん (ヒューマン)
2014-02-11 08:51:04
おはようございます
大阪でも路面電車が走っているのですか
東京は地下鉄に置き換わりましたね。
荒川線だけは、鉄道から少し離れているので便利に利用されていますね
返信する
お早うございます (ほどほど)
2014-02-11 09:23:36

路面電車はノスタルジーを感じます。
首都圏の電車は混んでいると思うので、インフルエンザをもらわないよう気をつけてください。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2014-02-11 09:25:20
ヒュ-マンさん
当市は路面電車が多く残っている都市の一つです。
今や、排気ガスの心配のない電車が見直されているようです。
廃線した各都市から車両を譲り受けたものがそのままの状態で見られます。
京都市電だとか・・・。
よって、撮り鉄が写真撮りに来広すると聞きました。
返信する

コメントを投稿