1軒目を出て、まだまだ明るさが残っている。

最近、琴似のバーは2軒の店にかわるがわる行っているが、今日はバー「M」だ。開店すぐに入店したので、最初の客となった。
1杯目はモスコミュールでスタート。

2杯目は何となしに頼むブルームーン。バイオレットの味がちょっと個性的。

3杯目はウイスキーから、久しぶりになるフロム・ザ・バレルを注文(写真なし)。これはまだ出荷停止ではないのだが、なかなか手に入らないよね。
ちょっと興が乗って、ついつい4杯目はオールドプルトニー12年。あまり香りが強すぎないものをということで選んでもらったのだが、穏やかでどこかしらハチミツの風味がするような味わいだ。

ちょっと多めに飲んだので、これくらいで帰ることにするか。

帰りがけに東の方を見ると、大きく赤い満月が見えた(地平線に近いと建物との対比で大きく見え、空気中のチリのせいで色は赤く見える)。

最近、琴似のバーは2軒の店にかわるがわる行っているが、今日はバー「M」だ。開店すぐに入店したので、最初の客となった。
1杯目はモスコミュールでスタート。

2杯目は何となしに頼むブルームーン。バイオレットの味がちょっと個性的。

3杯目はウイスキーから、久しぶりになるフロム・ザ・バレルを注文(写真なし)。これはまだ出荷停止ではないのだが、なかなか手に入らないよね。
ちょっと興が乗って、ついつい4杯目はオールドプルトニー12年。あまり香りが強すぎないものをということで選んでもらったのだが、穏やかでどこかしらハチミツの風味がするような味わいだ。

ちょっと多めに飲んだので、これくらいで帰ることにするか。

帰りがけに東の方を見ると、大きく赤い満月が見えた(地平線に近いと建物との対比で大きく見え、空気中のチリのせいで色は赤く見える)。
