散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

なぜこんな時に静岡(17)

2023-07-30 18:33:43 | 旅日記
そろそろ時間である。空港行きのバスは当然静岡駅前も通るのだが、外で待つことになるので、始発の新清水駅まで歩く。

空港行きのバスに乗車。こちらから乗った方が圧倒的に空いているのだ。



空港に到着。そういえば、こんなロードコーンは初めて見たかも。



いまどきの空港はお土産コーナーが充実しているので、買い物は空港にしようと思っていたのだが、静岡空港はそれほど充実していなかった。静岡市内でみた缶詰の富士宮やきそばを買いたかったな。しょうがないので、空港内にも展示されているロダン「考える人」を撮影。



牧野宗則「いのちの花」。陶板壁画だそうだ。



杭迫柏樹「富士山」。もともとの詩を作ったのは柴野栗山という人らしい。



とかやっているうちに、手荷物検査の所が行列になっており、乗り込みがギリギリになってしまった。帰りの席は窓がないところで愕然。とりあえず眠くはなかったので夏限定のアイスコーヒーを飲んだら、思ったより美味かった。



この後は、無事に千歳空港到着。小樽まで行くエアポートで琴似へ。明日のことを考えて、酒も飲まずに帰宅(朝・昼と飲んでるけど)。

さて、何とか購入したお土産はこんな感じ。バスターミナル近くのスーパーで購入した中華三昧はどこでも再発売しているんだっけ? 右側の焼そばは何とも見たことのないレトロ風味が気に入って買ったが、実は小樽で作っているもの(知ってて購入)。



オリエンタルは名古屋発祥の会社。「たぬきむすびの素」は静岡で愛され続ける定番の味らしい。



富士山茶畑ラーメンは静岡抹茶こそ使っているものの、やはり愛知県の会社で製造している。釜揚しらすは静岡産だった。



そして静岡の酒3種。右端の喜平は初日に行った居酒屋でも同じ銘柄を飲み、美味かった酒だ。



昨日の夜からラーメンが食べたくて、この日の夕食は早速富士山茶畑ラーメン(スープが緑色)になった。



これにて、とにかく暑い静岡旅行は終わり。ああ、明日から仕事だよ(そりゃそうか)。
コメント

なぜこんな時に静岡(16)

2023-07-30 11:45:35 | 飲み歩き・日本国内
さて、最終日。静岡には2016年に静岡近代美術館というのができたらしいが、公設の美術館ではなく私設美術館のようである。「シャガール展」というのが微妙だったのと(あまり好きではない)、オープンが10時半で時間的余裕があまりないので断念し、駅前のデパート松坂屋へ。

地下でお土産を見てから、最上階に上がると雑貨フェアをやっていた。



そこから1階降りると、街中ビル内水族館があるみたい。行かなかったけれども、最近札幌にもできた都市型水族館というのは人気があるのかも。



この後は、静岡駅方面で早めの昼食場所を探す。ふむふむ1000円か。マグロの質がどうなんだろう。



「まるごと静岡セット」はかなり充実した感じ。



大衆酒場もオープン直前だ。ここの「ほろ酔いセット」は南鮪赤身刺し(天然南まぐろ)って書いてあるから、期待できるかも。





違う店では入荷無しだった生しらすが入荷している店を見つけた。店によって違うもんかね。



チェーン店っぽい寿司屋さんがあったのだが、「プレミアム」にもほどが過ぎるだろう。



飲食店は概ね11時に開店しそうなので、その時間に飛び込みたいのだが、人気の店は徐々に行列ができ始めている。そこまでして食べたいものもなあ…。私は11時になった瞬間に行列のできていなかったこの店に飛び込んでみることにした。



1番目の客なので、落ち着くカウンター席の端に座り、これを注文。



飲物はメニューにあるやつが「ほとんど大丈夫です」ということで、マルエフ中瓶(650円)にした。



ビールを飲んでいるとすぐ出てきたのが、あらかじめ用意しているのであろう清水鮪(ぶつ盛り)。これは後に取っておいて日本酒に合わせよう。



そしてこれも当然用意ができている静岡おでん。大根と竹輪が出てきた。魚粉の香りが良く、大根から食べるとその汁気が実に美味い。色ほどしょっぱいわけではなくて、大根の味を引き立てる味付けなのだ(竹輪はまあ普通だな)。



そして静岡で浜松餃子。静岡とは距離も遠く、県庁所在地である静岡市より人口が多い浜松市。仲が悪いと聞くが、この店に行列ができていなかったのも、浜松系列だからとかそういう理由なのかな(今調べたら、勘繰り過ぎで静岡市の会社だった)。最初からタレが辛いのがなんだが、この餃子美味いね。4個というのもちょうどいい。



餃子でビールが捗ったので、静岡は岡部の酒、初亀プレミアムを追加注文。



そしてお好きな1品から黒はんぺん焼き。黒はんぺんは結構甘みがあり、そこをネギと生姜でさっぱり食べる。そしてさっき取っておいたマグロぶつも、マグロ刺身を出したときに端っこが残るのだろう。日本酒にピッタリで悪くないよ。



ということで酒も食べ物も十分だ。適当に入った割には良い店で、お勧めできる昼酒セットだった。静岡の飲食店街は札幌に比べてはるかに昼酒セットが充実していてうらやましい。「静岡市はいいねえ。」


→あんた、今は合併して静岡市だけど、元清水市の出身だよね。
コメント

なぜこんな時に静岡(15)

2023-07-30 07:39:48 | 食べ歩き
6時起床。



今日もちょっと外で朝食をとるかということで、あらかじめ調べておいたファストフード店の「G」へ。地下通路を通っていくと、少しだけ涼しいような気がしないこともない。



静岡駅前の地下は地下街というよりは基本的には地下通路なのである。ところどころビルの入口があり、飲食店街とつながっていたりするが、札幌のポールタウン、オーロラタウンのような商店街通りではない。





地上に上がると、「G」は7時開店で煌々と灯りがついており、なんとも頼もしい限りである。





客なんているのかなと思いながら中に入ると、この時間でも数名の人がいるんだね。近くに住んでいて、朝食の用意が面倒な人は、モーニングセットが楽なのかもしれない。カフェに比べると落ち着いて座れるし、ドリンクバーが付いているからね。



私は悩んだ結果、ベーコン、ソーセージの類はつけないことにして、スクランブルエッグセットにした。トーストはソフトフランスに交換である。そして、人間としてあるまじきふるまい(大げさか)、グラスビールを頼んでしまった。





おお、配膳は猫型ロボットが全て担当するのだね。最初にグラスビールがやってきたので、まずは一気飲み(本当は2回に分けて飲んだ)だ。



その後、オレンジジュースを取りに行ってきたら、スクランブルエッグセットが運ばれてきた(ロボットに)。





まあ、これはそんなに期待していたわけではないので、普通だな。但し、サラダの質はもう一つで、これは大きくイタリアンの「SZ」に大きく及ばないと言っておこう。でも、粉チーズ無料は嬉しいかも。



最後にコーヒーを飲んでゆっくりするかと思ったが、セットについている今日のスープが「韓国風スープ」だったので味を見てみた。辛いやつではなくて、牛骨スープ風のものだな。



最後に、一応、コーヒーには砂糖を入れて飲む。まあ、そんなにゆっくりできないタチなので、滞在時間は30~40分くらいかな。家の近くにこういうところがあれば、休みの日の朝食にたまに来るというのも悪くないかもしれない。



一旦、ホテルに戻り帰り支度をしながら、これまでの記録を取る。ホテルの入り口に体温測定器があるので測ってみたら36.6℃だった。ちょっとものを食べて歩くだけで汗が出て、体がほてるような気がする。2泊3日ではぜんぜん物足りないのではないかと思っていたが、今日はもう無理はしないでおこう。

コメント