日々、気ままに

ボケ防止訓練に 日々の有様等をせっせと入力
週一健康マージャンにはまって
23年7月から再就職 透析と言う仕事に

朝から暑い

2022年08月21日 | 日記

21日
昨日は痛飲し8時にダウンして就寝、喉の渇きで2時過ぎ居起きて麦茶をごくりと。冷たい麦茶が実にに旨い。その後ベッドに横になり二度寝をし7時前に起床。
朝食後娘がお土産買いに行きたいと言うのでイオンに出掛けた。娘もセレナに乗るの最期かなーと。帰りにジョイスに立ち寄り今夜の食材を買って帰宅。
家に着いたら悠君や婿殿も起きていたので、お墓参りにセレナで向かった。お墓にセレナで行くのも最後かと思うと何か感慨深いものが・・・
帰りは悠君のバイト先で一関出身の人がいるとかで中田団地を経由して家に向かった。
家に向かう曲がり角で団地を一周してという声がありゆっくり一周して到着。
娘一家は朝ご飯抜きだったのはお昼うな丼を食べる為で、早速その準備をかみさんにして貰った。
悠君はガッツリ食べたいとの希望で鰻重に最初薄らとご飯をもろその上に蒲焼を載せ其の上にご飯を重ねてもう一枚蒲焼を載せてたっぷりたれをかけ蓋を。娘夫婦にはご飯を盛った上に蒲焼を載せþれをかけて蓋をしてうな丼完成。

彼等にはノンアルビールを、私はビールでセレナに感謝を込めて乾杯。
昼食後娘夫婦達は一足早く仙台に向け帰って行った。悠君はのんびり漫画を読んで帰る事忘れてるみたい。

昨夜は阪神藤浪に復活を思わせる皇都に巨人は連敗、今季の阪神戦負け越しが決定。伝統の一戦も一方的な負ではつまらない。今日も序盤位先制されており観戦せずに違う番組を見て過ごした。

悠君重い腰をようやく挙げて3時に出発。
チョークを引いてエンジン始動し爆音を轟かせその後チョークを戻したら重低温のドッドッと排気音になりフルフェイスのヘルメットに黒のゴーグルをした勇ましい姿でバイクにまたがり出発する後姿を見送った。
娘一家皆帰ってしまったら一気にひっそりとなってしまった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廿日盆、ミニ地ビールフェス

2022年08月21日 | 日記

20日  廿日盆
同率4位どうしの伝統の一戦が山崎・西の緊張感ある投げ合いで試合が進んだ。
それまで両投手が好投、見応えある投手戦、裏を返せば貧打戦も7回表山崎突然のアクシデントで降板、ここから流れが阪神に。お決まりの巨人中継投手がピリッとせず得点された。
結局西投手に3安打完封負けを喫した巨人は4連敗で単独5位に陥落、Aクラスはどんどん遠のき最下位中日に2ゲーム半と詰め寄られた巨人はこの先どうなるやら。
8回に追加点が入ったところでテレビ消して、ビールをプシュッ・グビッと一気に飲み終えベッドにゴロリと(ふて寝?)・・・

今朝もひんやりした朝に、廿日盆だから秋風なのか。
残暑はこの先あるだろうが、7月には2日あった猛暑日(35度以上)が今月はまだ無いまま過ぎるのだろうか。
今日は気温も上がらず午後になって雨マークがついてるし空塩梅は昨日のスカッとした青空から薄雲で覆われてどうなるのこの後と。明日は一変暑くいい天気の予報だが。
7時に娘からラインが。

昨夕、PCR検査陰性を確認した悠君東京からバイクで仙台に到着したみたい。娘達も検査結果陰性なので帰省出来ると。悠君はバイクで単独来るらしいが、きっと見せびらかしたいのだろう。
かみさんから「今夜何食べたいか聞いて」と言われたので問い合わせたら「今寝てるので起きたら」と返信が。

11時を回った頃今夜のリクエストが届きあっちこっち買い物に、セレナの便利さを十分味わえた。
遅い昼を済ませかみさんは料理作りに、私は悠里君のバイクを車庫に置ける様にスペースを作ったり。そうこうしてる3時前悠里君が雨でずぶぬれになって到着。
聞けば上は防水性だが下は普通のズボンで体が冷えて寒いを連発。早速風呂に給湯し入浴、結構長風呂していた。
娘夫婦も間もなく到着、土産に地ビールを持参しクーラーボックスに保管。

かみさんも料理完成したのもあり、面子が揃ったのでミニ地ビールフェスIN関が丘開始となり乾杯。
悠君は誰に似たのか飲みっぷりが良い。食べっぷりも良く出されたもの片っ端から食べてお替りしかみさん嬉しそうに見ていた。ひと月前網張温泉での飲み会あったが我が家でやるのは久し振り。
悠君戸棚の焼酎を見てあまり飲んだ事無いのでと言うので何種類か出して香りをや舌ざわりをみて、赤霧島をチョイス、氷水を横に起きロックで呑んでいた。
私は頂物の35度の『伝』や37度の『中村・穣』を口開けしチビリチビリ、それを悠君が舐めてはヒーと氷水を飲んでいた。
この子が生まれた時一緒に飲めるかなーと思っていたが、20年余り経ちようやく肩を並べて吞めて感無量。流石に酔いが回り8時過ぎにベッドに直行でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は秋近しの感が

2022年08月19日 | 日記

19日
5時頃トイレに起きた時外を見たら、雲一つなく澄んだ紺碧の空が、まるで秋の空の様に。
新聞取り込みに喧嘩を出たら、ひんやりとした空気が実に爽やかに感じる。
お盆過ぎると秋風がと先人からの教え通りだなあと・・・
昨日は昼過ぎまで雨が降りしけ寒かったが夕方には晴れて蒸し暑さが。予報では今日一日いい天気の様で、延期になった地ビールフェスタ残念だなあと悔やんでも仕方ないか。

昨夕岩手県は感染者数が過去最多1537人、死亡者5人と発表。

県は第7波で7月下旬から1日当り1000人規模の感染が確認される中、人の移動が増えるお盆が重なり患者が増えたと分析、更に亡くなったのは65歳以上の高齢者が4人、65歳未満が1人で、いずれも入院していた患者。このうち4人に基礎疾患があり、高齢者1人は基礎疾患がなかった。これで8月の死者はあわせて26人となり月別で最多になったと。
県も一関管内も7月の発生者数を越え最多更新中でどこまで増えるのか恐ろしくなる。


東京の悠里君PCR検査陰性を確認し明日仙台に帰省と、仙台の娘夫婦も検査結果次第で一家でやって来るとラインがあり、恐らく土曜には来るのでは。盛岡の一家は今回は来れないらしい。

昨夜巨人は横浜に先制したがあっさり逆転され、終盤の3回を3人の救援陣に無失点リレーされて同一カード3連敗、挙句に横浜のホーム連勝記録更新アシスト、またぞろ阪神と同率で最下位一歩前に。
今夜からドームでその阪神と対戦する。
巨人はここに来て低調が響いてドームの空席が目立つ昨今、伝統の一戦が色褪せてしまった感が大。残り試合数が少なくなっての2位横浜に5ゲーム差は大き過ぎ、CS進出圏内3位を目指して、広島・阪神・巨人の三つ巴、潰しあいになるのかなあ・・・

昼食後久し振りに昼寝をした。気が付いたら書院未だから西日が射しこんでいて3時間近く寝てしまったが、今夜は阪神戦最後まで起きていられそう。
今夕の発表で又もや最多を更新、我が市管内も4日連日100人越えはお盆後遺症状かなー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しけ寒い

2022年08月18日 | 日記

18日
予報通りに雨が夜中から音も無く降ってた朝、しけ寒く長袖でもいい位。
まるでもう夏が終わったような・・・

昨日早く寝たので気になっていた試合結果をネットで。
残念 横浜に逆転負けを喫してた。
惨敗で横浜は本拠地13連勝と勢いに乗ってヤクルトの追撃一番槍で、巨人は3位から4位に落ち阪神と落ち目の老舗争いか

今朝どこをどうやったのかへまやらかした
ネットはGoogle chromeで見ている。メールソフトもGoogleなのだが、メールを開いたら何と見慣れない英語表示になって居て慌てたの何の。
あーでもないこーでもない、暫くいじくりまわして諦めて・・・
その後もしかしてとアカウントを別なのにと。チャレンジしてメールソフトを開いたら正常に戻っていやはやホッとした。ぼけ老人もまだ捨てたもんじゃないかと

朝食を済ませ気になってる麻雀会場に。
雨も強く降り出しコロナ何するものぞのの会員果たして何人集まるのか。意外にも定刻10分前に12名揃って卓分けしスタート、余る人が出なくて良かった。
今日も不調で3回戦トータルで−は5週連続にガックリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の晴れ間か?

2022年08月17日 | 日記

17日
昨夜の平泉の大文字送り火の動画が。
https://news.ibc.co.jp/item_47751.html
又、川崎のおらが村のでっかい花火も地元新聞に記事が。今年は3尺でなく2尺っだった。
https://www.iwanichi.co.jp/2022/08/17/8486076/

久し振りにカラッとし朝日が眩しく照り清々しい朝を迎えた。

お盆休みの終わりに併せて交安協も活動を始めかみさん朝の立会に出掛けたようだ。冷蔵庫から作り置きのおかず等を取出し朝飯をと思ってたらかみさん帰宅。
朝食を済ませ自室にこもった。
なんか暑くなる予報に廊下のカーテンを閉めて熱を遮断しのんびりと・・・

ネット見出しに飛車角戻った巨人とはあるが昨夜は完敗だった。スコアは3:1だけどちょっといい投手には・・・
菅野が先発・坂本が5番でショートを守ったが、菅野はピリッとせず3失点、坂本は守備で流石と思わせたが打撃は駄目。
横浜の強さだけが目立った試合で2位に居座る貫禄みたいなものが。辛うじて3位に留まった巨人だが今シーズンは終わった感じが。

日中気温も30度越えたかどうか、何よりもカラッとしてたので暑く感じなかった。菅さん委布団干し先を越されて残念。

午後3時前団地の駐在さんがやってきた。かみさん交安協などの関係で懇意にもしてるので、私の運転免許証返上の事で問合せしてた返事を持って来たのだった。
結論として返上は警察署に行かずとも駐在さんが取りついでくれると事なのでお願いをし、来週火曜日に駐在所に届ける事にした。

3時過ぎ、感染者数の発表を見た。我が県は過去3番目となる1,266人が、我が管内は過去2番目タイの150人と報じられた。先月過去最多の月間発生数を県も我が市も軽く一気に最多更新中。
どこまで増えるのか、特に我が市では明後日からの地ビールフェス延期にしたのは大正解、実行委員会の『地元第一に』を讃えるツイッター等が多く寄せられてる。
いずれにしても7月に過去最多を更新して半月足らずでそれをも更新とはおそろしや・・・

明日の麻雀には何人集まる事やら。コロナ何するものぞの強者或いは感じない人が果たして・・・
散髪し入浴そして湯上りの一杯の旨い事、言う事無しだねー
今夜遅くから明日にかけては雨の予報で、空には黒い雲が張り出してきたようだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月も折り返しに

2022年08月16日 | 日記

16日
あっと言う間に8月も折り返し、今夕には送り火を焚きご先祖が茄子の牛に乗ってゆっくり帰ると言われてる。孫達が小さい頃は馬や牛をキュウリとナスで作って飾ったが彼らが大きくなってからは出来合いの物を代用。

送り火は京都五山がつとに有名だが、古都平泉も北上川を挟み連なる北上山系束稲山中腹に大の字が灯りで浮き上がる送り火がある。
又毎年北上川下流も川崎町でまだ合併前の村の頃からおらが村のでっかい花火大会がある。
確か3尺玉が一発最後にみちのくの短い夏を惜しむかのように打ち上げるのが有名で、我が家でも音だけは響くのが判る。廿日盆・晦日盆もあるがお盆の行事もこの二つが終わると一段落。
 我が家の送り火はあの夢灯りの灯篭だが、15分灯るろうそくではなく、一寸長く灯せるアロマ用のろうそくを灯し短い夏を惜しむ事に。


昨日ラインに孫の悠里君今日検査受けると、今日昼過ぎにこれから行くと連絡があった。
娘からは彼がもし検査ではじかれたら娘夫婦も帰省は自粛とラインに。
息子も来ない方向らしいので、最悪誰もになるのかと思うと寂しい限り。
もしそうなったらコロナのせいかと諦めなきゃ、否、娘一家がやって来る事を期待しよう。


今年はもう夏が終わるのかな。
この先天候が不順で暑い日が少ない長期予報には一寸がっかり。

まああくまでも予報なのだが、お盆を過ぎるととめっきり秋めいてしまうのは例年の事。
 夜寝る時、7月中頃から半袖Tシャツで過ごしたが、昨日朝寒かったので昨夜は薄い長袖に替えた。朝方の気温が20度を切ると寒くて寝ぼけながらもタオルケットや上掛け夏用布団をまさぐる時季になってきた。

いよいよセレナを手放すまで1週間になった。
免許取得して半世紀一寸、車を保有して四十数年5台乗り継ぎいろんな所に出掛けた。今まで楽した反動の、不便になるのは仕方ないと諦め、家族に事故の心配かけない分よしとしょう。
来年は菜園も縮小するが、車のあるうちに、この先運ぶのに往生するような物、買っておこうと明日あたりホームセンターに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆真っただ中

2022年08月15日 | 日記

15日
今年のお盆は雨に見舞われたみたいだが、一日中降ってる訳じゃないのがせめてもの救い。
それにしても我が家は静かを通り越し寂しい位だ。

何時の頃からか我が家の息子・娘はお盆は帰省せず、示し合わせたように地ビールフェスの時にやって来る。
 今年は当初開催予定だったので息子・娘達もそれに合わせて休みを取ったみたいだが、先頃地ビールフェス実行委員会はコロナ感染拡大から延期を決めた以降無のつぶて・・・
孫達がまだ小学生の頃、夏休み帳の予定表に地ビール祭りと書いていてそれを見た先生どう思っただろうと・・・大学生になった孫達もこの日に合わせて帰省するらしいが。
今週末は誰一人欠ける事無く全員集合なるかなー・・・

昼過ぎ宅急便がと置いた。盛岡からで仙台向けの分まで同梱されていたので、かみさん「もしかしたらこれにんじゃないの」と推察。文子さんに到着の報告とお礼の電話したらかみさんの大当たり。残念だがしょうがないので、息子にはLINEでお礼と次の機会にと。

今日は結局降ったり止んだりと気温も余り上がらず気が重い一日になってしまった。
岩手県上空に停滞してるのかまたは流行りの線上降雨帯なのか、洪水とかがけ崩れなどの警報が出てる様だ。
我が街でも奥羽山脈須川の山麓に大雨警報が出てたのできっと磐井川も増水してるのでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かなお盆

2022年08月14日 | 日記

14日
早いもので8月も半分近く過ぎんとしてる。
以前この時季は我が家の前のセンター駐車場に関東等他県ナンバーの車が何台か駐車してたのだが、コロナが世の中を騒がせて以来殆ど駐車する車も無かった。今年は制限無のにも拘らずやはり駐車は無いし路駐車両も無い。
今週末地ビールフェスに併せて休みを取ってる息子・娘一家がやってくれば盛岡・仙台ナンバーの車が停めさせて貰う事になるのかも。


毎週日曜10時、ジプシーキングのギターが奏でるエンデングテーマ曲インスピレーションが楽しみで見続けてた、今は亡き中村吉右衛門の『鬼平犯科帳』の再放送が先週終了した。
 33年前の 89年7月からフジテレビ系列で放映され、第1シリーズから第9シリーズまで138作品が放映された。現役だったので直見出来ない時には録画で見てたし、CDを買って飽きずにカーステレオで聞き通勤したり。
CSの時代劇チャンネルで全作品再放送をしてたのだが、19年12月から新たにデジタル処理をした全作品の再放送が始まり、それを見続け出来ない時は録画して足掛け4年経った先週終了した。
又2時間枠の特別版として’05年から年一作ペースで放映されたスペシャル12作品と劇場版も時代劇CHで放映され、勿論全部見たし、飽きずに再放送されれば二度見もしたり。

 番組表見たら今日から全作リピートを知って、勧善懲悪・池波正太郎の鬼平犯科帳を思いを新たに見る事にした。
ただ見たんではつまらないと、Wikipediaで全作品の出演者リストをプリントして、役者名を見てはもう亡くなってるとか随分若いなあとか。

今年は珍しく高校野球を観てる。と言ってもじっくり見る訳でなく一寸見だが、試合運びが早いのと、送りバントの上手な事はプロ野球比較するのは論外かもしれないが、見ていて爽やかさを感じる。
セリーグは2位から5位まで3.5ゲームと大混戦が続いて勝ち負けで順位がころころ変わる。残り試合が40試合を切るところに来ておりここで連敗すれば脱落するのでシーズン終了まで息を抜けないが見てる方には良い事だ。
中日三戦目から6場に下がった岡本が20打席ぶりに安打を放ち、激走して二塁打としドームは異様に盛り上がった。
4回に先制した巨人だったが、7回に追いつかれたが8回に足を絡めて1点勝ち越し、大勢があっさりと3人を打ち取り辛勝。

その頃になって屋根を打つ雨音がうるさい一気に涼しくなった涼しくなった。今日は最高気温30度ジャストだったがエヤコン知らずで過ごせた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆になった

2022年08月13日 | 日記

13日 月遅れ盆の入り
夜中両足のコブラ返しの檄痛で目覚めた。歩くのもままならず暫く痛みに耐えてから台所に行って薬を飲んで、眠いも眠くベッドに横になったらすぐ寝入ってしまった。
ハッと目が覚め寝ぼけ眼で外を見たら雨は降ってない。
5時半だけど降らないうちにお墓参りにとかみさんを起こしたら「こんな早くに行くの・・・」とぼやきながら起きて準備をして出かけた。

 直線で500mほど行ったら大粒の雨が降り出した。車の中に傘は無いし戻ろうか迷ったが、エイッ!ままよとお墓に向かったが、何と言う事、進むにつれて雨が降ってないじゃないですか。
 しかもお墓の駐車場には先客の車が4・5台、「うちだけじゃないよ。雨の予報なんで降らないうちにと考える人いるんじゃないの」と。その後も2台ほど到着した。
先日お墓掃除済ませていたので、花を添え持参したお茶やお菓子を供え線香を手向け雨降る前にまずはお墓参りを済ませ帰宅。

予報では雨の筈だが一向にその気配無く陽射しが照り始めた。
朝食終えた頃かみさんが去年の日記見て「去年の今日・明日と寒くて反射式ストーブたいた」と。一年前の特筆する日の事すっかり忘れてる。

昨夜巨人は広島に9回勝越され広島のリリーフ陣のリレーが奏功ラストは栗林に手も足も出ず押さえ込まれて悔しかった。巨人はセリーグ唯一ホームげーみ負け越しを決めてしまった。
 今日は入団4年目の直江投手が先発、故障・手術等で一旦支配下登録を外されて育成になり昨年叉支配下になる若くしての苦労人で、以前には5回途中で勝ってた試合で降板とか、先週は5回途中危険球で一発退場の憂き目に遭ったりとツキも無く8度の先発で5回を投げ切った事が無いのだった。
 今日こそはの意気込みが画面からも伝わる程の投球を見せ6回迄投げ終えた。バックの援護もあり4点差で迎えた終盤ベンチ最前列で救援陣の投球を見てる姿が初々しく、野球の女神もハラハラの演出はするが最後は大勢が〆た。初勝利の瞬間見ていて目頭があつくなるのを覚えた。

予報では雨降りが続く筈だったのに、雷鳴は轟くがサッと降る程度で少しザーッとくればいいのにと。
暗くなって迎え火を焚く代わりに我が家恒例夢灯りのろうそく燃え尽きる迄灯すのだ。
仏壇にはご先祖が早く我が家に帰りたいとキュウリの馬に乗って来るんだよ教え孫の悠里君や雅人君に
作らせたなーと・・・
夕食前お迎えのお膳が仏壇に供えられ燈明が点きお盆らしさが。
今になってやっと降り出し屋根を打つ雨音がうるさい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄い記録

2022年08月12日 | 日記

12日
ここにきて6連敗のヤクルトだが主砲村上がとてつもない記録、最年少22歳で40号達成だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec974ad87ea48202ae9817f12fbd250ba7886d08
あの世界の王さん・西武(後にソフトバンクに移籍)の秋山さんの23歳を抜き、試合後のには入団した年三振し続けてもスタメンで使って翌年には開花させてくれた監督・コーチに謙虚に感謝の言葉を述べていたが、こんなところが村上のいい点だ。 6・7月連続月間MVP表彰は誰もが認めるところで、更に高みを求めているのが三冠王だ。
 現在セリーグ打率争いは3割2分台で順位は日替わり混戦状態の中、村上は首位に5厘差と追撃中で一寸まとめ打ちすれば首位奪還の期待大。
あの落合さんも最も三冠王に近い候補選手に岡本と村上を挙げているが、こうなったら大記録達成に邁進して貰いたいものだ。ヤクルトの優勝はほぼ決まりで二年連続MVPも決まりだろう。最多HR数もどこまで伸ばせるか、侍Jの4番も西武山川と争うのかなあ。
 片や岡本は昨日、これまで守り通してた4番の座を遂に陥落した。
https://hochi.news/articles/20220811-OHT1T51102.html
ここ好調な中田が受け継いだが、これは岡本選手へカンフル剤・親心ではないだろうか。

日ハムで若くして4番に座りその重責を知る中田は「和真が戻るまで」と応えて、早速昨日の試合で先制打点を挙げていた。
昨年日ハムから移籍して異論反論あったが、代役を務める選手がいる巨人捨てたもんじゃないと。この調子で首位戦線に再度アタックだ

昨夕飲みたい思いを封印し休肝日を守ったにも拘わらず、9時前睡魔に負けて就寝、何時もの如く2時頃トイレに起き冷たい麦茶をゴクリと飲んだら眼が冴えてネットを見たら村上の見出しが。
ブログに入稿して眠くなりベッドに・・・

二度寝して少し頭が重い感じで起床、朝食後高校野球観戦。試合開始直後15分は朝ドラの為パソコン絵見た。20年振りに1回戦を突破した一関学院が序盤に先制しもしかしたらと。強豪が群雄割拠の大分を代表する明豊が中盤に同点追いつき、9回に突き放され学院は悲願の2回戦突破はならなかった。
しかし先制中押しと明豊を圧倒した打線は良くやったと讃えたい。欲を言えば投手陣が明峰が上回ったのでは。

昼前姉様の所に免許返納セレナ廃車を報告に行った。あと10日後にはセレナが引き取られ免許証を返納する。車内と大変だよと心配してくれる人も居るが、運転中に足がつったりして大事になってからでは遅いし、自分としては潮時と思っている。

今夜はヤクルト3タテした好調広島を迎えて初回西川に2点タイムリーを浴びて先制された巨人だがこの先どう転ぶかなー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする