日々、気ままに

ボケ防止訓練に 日々の有様等をせっせと入力
週一健康マージャンにはまって
23年7月から再就職 透析と言う仕事に

またまたこの秋一番

2016年10月11日 | 日記
11日
昨夜のニュースで『明日はこの秋一番の冷え込み…』と。
かみさんがいないのでついつい夜更かししてしまい寝不足気味で6時過ぎトイレに起きた時、放射冷却の朝焼け空が寒そうに感じた。
寒いーっ!と部屋に戻ってコタツに潜り込んで二度寝し8時に目覚めたら、明るい日が照って暖かい感じに。

県下全域今季最低気温のタグが付き当地は6.6度、県内一冷え込むので有名な薮川はもう少しで氷点下3度に、県内の朝はまるで少し冷媒が抜けた古い年式の冷蔵庫の様だ。
朝夕冷え込み日中気温が上がり雨が少なければ紅葉もきれいになるだろうが・・・

今年も紅葉がきれいだろうなあと、二階から赤みがかった栗駒山を眺めた。
去年は2日に須川温泉に行ったのだが、今年はかみさんの予定がぎっしりで紅葉は諦めかなー
国体閉会式も秋晴れの空の下盛会裏に幕を下ろす事だろう。

野菜の先生に南部一郎かぼちゃを頂いた。
honedera.jp/product/index.html
当地方で数年前から作られ特産品として出回り始め、甘いので有名になったとか。
レシピもネットに多数掲載されており食べるのが楽しみ。野菜の先生に「日に当て緑色が橙色になるまで放置して」と教わったので並べて置いた。

かみさん不老不死温泉に泊まって夕方帰宅した。
昨夕には出掛けに心配していた、日本海に沈む夕日を眺められたと喜んでいた。有名な海岸波打ち際の露天風呂は夏場以外寒くて入るには勇気いるだろうが、何と入浴して来たのには驚いた。意外と熱いお湯だったとか、十数年前行った時はぬるく混浴だったが、今は区切られていたのでと。

今朝はやはり寒かったとか、帰りは頂上が積雪の岩木山を回って来たとか。気のおけない仲間だけなので楽しかったらしく、夕食中みやげ話を聴いて・・・めでたしめでたし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この秋一番の寒い朝

2016年10月10日 | 日記
10月10日
体育の日の今日は半世紀前東京オリンピックの開会式があった日で、過去のデータから晴の確率が高いとされ開会式に設定したのだとか。
東京に出て3年目、電車に乗り込む異国の選手を見かけその容姿に驚き、国立競技場の聖火がちらっと見えたりした記憶が。

その後10日が祝日と制定されスポーツ行事が盛んと行われたが、近年連休にする為10月第二月曜に変更され、定かではないが10月10日が祝日に当ったのは久しいのでは。
成人の日・海の日や敬老の日等の祝日が固定から第何月曜日と変えられ連休は良いのだが、何となく違和感を覚えてるのは私だけだろうか。
その体育の日は東京オリンピック前にスポーツの日と呼称が変わるらしい。

今月になって県内で46年ぶり2回目の国体が開催され、両陛下をお迎えて開会式があり、多数の皇族も県内に訪れられた。

戦後国体が開催され、各県持ち回りで行われ開催県は何年も前から準備に入る。
天皇陛下がご成婚した数日前に高校入学式があり、ご成婚の日は祝日になりパレードの様子をテレビで見た。その後体育の授業は3年後に開催される秋田国体開会式に披露するマスゲームの練習がずうーっと行われ、高総体開会式が各高校との合同練習を兼ねた予行演習だった。
一度は雨中での実演でずぶ濡れになって競技場から学校まで帰った事も。

その秋田国体開催期間中、幸運にも河北新報のアルバイトに当たりマスゲームはやらずに済んだ。
アルバイトは記者の物を運んだり、記事と写真フィルムを支局まで届けたり。それ以外は記者席で観戦出来てお弁当や日当を頂けるいい思いをした。市外会場での競技にはタクシーで移動なのだがまるでドライブ気分、今だったらすべてネットでやり取り出来るのでそんなアルバイトは無いのだろうなーと半世紀前を懐かしく回想し・・・

二度目の岩手国体も明日が閉会式、予想以上に選手達が健闘し上位入賞や優勝の記事が新聞やテレビを賑わしてる。
開催県の特権で予選無で全種目出場出来るし、どこの県も開催が決まると有力選手をスカウトし強化に力を入れてる。今は居なくなったが各開催県を渡り歩くジプシー選手の存在が問題視された事もあった。

今朝は県内各地今季最低気温を観測、暖かい県から訪れた選手達はこの秋一番の寒い朝に驚いてたのでは。
当地も10度を切り朝方トイレに起きた時さむーっ!と、「朝ごはん出来たよー」と呼ばれて台所に行ったらこの秋初のヒーターが部屋を暖めていた。

かみさん9時出発なのに意外とゆっくりしていたが、一時間前になってバタバタと。10分前に家お出るのを見送ってひんやりする自室に籠って・・・
今夜は青森県黄金崎の不老不死温泉に泊まるのだとか。あいにくの天気は残念だが、日本海に沈む夕日見れるかなー

巨人・DeNA戦は延長までもつれ込んだが惜敗し今シーズンは終わった。
苦手意識が巨人の選手にのしかかり、DeNAは巨人何するものぞと選手に浸透しておりその差が出た。
ドームが昨日にも増して左翼からバックネット裏まで横浜ブルーに染められ、巨人のオレンジと対比がきれいだった。
中畑前監督の育てた選手達をラミレス監督のぶれない姿勢で見事に動かした勝利は広島の対戦相手に相応しい。巨人はもう一度作り直して挑戦するしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと勝ってタイに

2016年10月09日 | 日記
9日
6時前かみさん起きて外の様子を眺めていた。
雨がパラパラと降っており市内一斉清掃は中止になったらしい。しけ寒くコタツに横になりのんびりしていた。

昨日から始まったCS初戦はDeNAが3発で巨人を粉砕、パリーグもロッテをソフトバンクが逆転で破り揃って広島と北海道息の切符入手に王手をかけた。
巨人はシーズン中何度も苦渋を飲まされた筒香・ロペス・梶谷の3発で粉砕され競り負けたが、
三人ともキャリアハイの成績を残しており、CS初出場とあって横浜ファンがドームの半分を青く染める様を見れば、選手も燃え若い選手が多いのでこのまま押し切られそうな予感が。

今日もドーム半分が横浜ブルーに、あろうことか一塁側にもブルーが点在。
横浜に先制され新人今永に抑えられていたが、3回坂本の初安打がレフトへの同点ソロ。その後田口と今永の投げ合いが続き、8回裏坂本の2塁打から長野のポテンヒットで勝越し、8回から投げたマシソンが9回も投げ切リ辛勝でタイに。明日勝った方が広島行きになるのだが巨人は相変わらずタイムリー欠乏症、打てないので明日も厳しいのでは・・・

DeNAは昨日先発した伊納、今日の今永、明日は石田あたりが予想され、何れも今季先発として活躍しており侮れず苦戦は覚悟しなきゃ。
巨人は内海か病み上がり菅野かだが、DeNA有利の予想は今季昨日までの7連敗からすれば当然かも。このまま今季終戦にしたくないので明日は心して応援しなくちゃ・・・

日中最高気温辛うじて20度を超えた。朝のうちの小雨も止みはしたが時折ぱらつく寒く感じた一日だった。

先日萩荘からいただいた新米を初炊き、その時いただいたキャベツで回鍋肉で夕食。
炊きあがりの香りや食味は新米ならではで美味しかった。折角の新米なのでアルコール無でご飯を味わったのだが、軽く一膳だけには残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もカボチャの里帰り

2016年10月08日 | 日記
8日
小雨が菜園を濡らしてる。明け方トイレに起きて寒いのでコタツに横になって二度寝を。
雨なので暖かいかと思ったが何とこの秋最低のタグが付き10度丁度、予報によれば一日中降り続き気温も18度台と冷え込む一日になるとか。

顧みると今年の夏は極端に暑いと思う日が少なく、9月になっても残暑が厳しい日も余り無く
あれよあれよと秋が深まっていく感じに。先日風邪気味も一晩で治ったがこれから先注意しなければ。

団地の奥に空き地を借りて畑にしてる所があり団地住民10人ほどが耕作している。
高齢化で手放す人がいて野菜の先生の紹介で秀さん(近所に住む中国出身の奥さん)が借りて野菜を作り始めて4・5年、毎年旬の野菜やら白菜や大根をいただくのだが、売り物にしてもいいほどの出来栄えに感心してる。

前の年に食べたかぼちゃの種を昨年春まいたら発芽し数本を秀さんにあげた。秋に我が家のより大きなのを沢山収穫し「美味しかったよ、里帰り」と何個かいただいた。
その種から「また作ったよ」と今年も届けてくれた。
我が家のはどうもうまく育たず、やはり秀さん野菜作りの名人なのだろうか。今年も子供達にお裾分けしなくっちゃ。
かぼちゃのスープとかかぼちゃはっと(すいとん)いとこ煮等これから寒くなる時期に美味しさが増す一品だが冬至まで食べてしまいそう。

今日からCS第一ステージがドームで始まった。
終盤DeNAに6連敗、エース菅野の離脱などで苦境の巨人だが、先制したのもつかの間梶谷に同点ソロ、阿部のタイムリーで先行したが筒香に逆転2ラン、最終回ロペスにもソロ戸住にも犠打のダメ押しと、いつもののびのびした攻撃で巨人を圧倒、最終回坂本のソロもそれまで。
12球団唯一CS初進出のDeNAが明日勝てば巨人は終戦に。

ドーム球場はカープ戦ほどではないが左翼の応援席から三塁側バックネット裏まで横浜ブルーが席巻し、解説の中畑さんが「4年前には考えられなかった」と。
明日も今日以上に三塁側は燃え上がる事だろう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れは続かない

2016年10月07日 | 日記
7日
昨夜は久し振りにみんなと歓談し痛飲したせいか夜中何度か水を飲むはめに。
8時過ぎまで熟睡、頭はまるで曇天の朝の様な感じ。日がさしてない分気温が低いのかひんやりとした朝だ。明日には雨と下り坂の予報に折角の三連休になるのにと・・・

寒いと思ったら北海道では降雪・積雪の映像が。
10年以上前須川温泉付近の積雪で車が立ち往生した事もあったがそんな時期に近づいてる。
日中、晴はしたが思ったより気温は上がらず寒い一日だった。

種をまいて1週間から10日くらい経ったホウレン草一斉に発芽した。
温かい時期とは異なり虫などに噛み切られずに伸びてきており嬉しい限りだ。大根葉と二十日大根なども発芽しており今月中には食べられるのでは。

昨夜街まで久し振りに歩いたが運動不足てき面で股関節痛に。しかも久し振りに夜中足がつり筋肉痛と踏んだり蹴ったり。

10月になったと思ったら上旬も後半に。何する訳でもないのに時間ばかり過ぎて光陰矢の如し、寒くなったので風邪ひかぬように注意しよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院そして玉ねぎ苗の移植そして・・・

2016年10月06日 | 日記
6日
前夜風邪かなと売薬を飲んだら意外と効き目があり鼻水も止まり喉の渇きと眠気で10時前に就寝。そのせいか何度も目覚めた。
久しぶりの通院とあって目覚ましをセットしたが不用で5時過ぎ起床、台風は温帯低気圧になって東北地方を通過したみたいで時折強い風が。

5時半病院玄関に到着したら既でに5人並んでいた。
西から東に雨雲が早い速度で流れるのを眺め、統治法には風雨の被害は無い様なのでほっとした。6時に玄関が開いて診察券を出して帰宅。
朝食を済ませ再び病院に向かった8時過ぎには風はまだ吹いていたが青空が広がって台風一過心地よい秋の天気だ。

今日はドクター3目とあって患者も思ったより少ない。
9時半過ぎに診察室に呼ばれ、体重が増えた事や中性脂肪、HbA1cや尿素窒素・クレアチニン等の上昇を指摘され、留意点の指導を受け聴診をして貰い診察終了、薬を貰って用足しに。

去年コメリで10月初めに玉ねぎ苗が販売されていたので回ってみたら売れ残りみたいな苗があり、早速買って午後から移植でもと。

好天で直射日光はかなり暑く感じるがやはり10月、風がひんやり心地良い。昼食後昨日の続きとばかり菜園作業に取り掛かった。
日が傾きかけてから玉ねぎ苗の移植を。50数株を移植したが5ミリほどの苗が大きくなるのかと不安だ。今年で3回目、来年6月収穫の頃まで楽しみにして。

今日が義兄の命日で40年という事で、今夜は八幡町の姉様からお呼びが。
ドクターに運動不足を指摘されたので、夕方ゆっくりと歩いて八幡町に向かう事にした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も家庭菜園の作業を

2016年10月05日 | 日記
5日
やはり10月ともなると朝は気温が下がりひんやりする。
予報によれば台風18号は明日未明新潟辺りに上陸し東北を横断するとか。通院予定で早朝並ぶ予定にしてたがまいったなあ。
気象庁のHPデータを毎日見てるが県内殆どの観測地点で一桁台とこの秋最低気温を観測した。当市は辛うじて11度だった。

ホウレン草、種をまいた順に発芽し出した。
三種類とも細い線の様な双葉が土をかき分けて出て来るのだが、待ってましたとばかり根元から噛み切る虫がいる。幸運にもそれに遭わずに成長するのと二通りに分かれるのだが、自然界も厳しいなあと眺めながら朝の散水を。

アサガオやフウセンカズラなど主に花類に使用したプランター数個の土の入れ替えをした。
ブルーシートの上にひっくり返し、張ってる根を取り除き固まった土を砕き培養土と混ぜて元に戻しチューリップの球根の植込用と、ビニールを張った温室で使う葉物野菜用を作った。
10時前から作業初めて昼に刺しゅう教室から帰宅したかみさんに「もうやめたら」と促されてあがりに。切っても切っても増え続けるシュウメイギクが菜園の一角に。

午後になっても気温は上がらず20度を切って何となく寒い一日だった。
こんな日にはと思っていたらこの秋最初のおでんが用意されていた。大根がメインでジャガイモ・厚揚げ・ゆで卵・がんもと品数は抑えてるが好物ばっかり。
ただ夕方から寒気と鼻水で風邪ひいたような・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い一日、陽に当たり疲れました

2016年10月04日 | 日記
4日
46年ぶりの国体が県内各地で開催されてる。
46年前秋晴れの午前中、両陛下が一関からお召列車で帰京された。

前日には車で国道4号を南下、中尊寺を見て回り新装なった厳美渓いつくし園にお泊りに。翌朝厳美渓から駅までの沿道両側には地域の住民が並んで日の丸の小旗を振って車列を見送った。

当時駅前は都市計画の突貫工事のがようやく終わり、駅交差点の一角にいつくし園の前身木造三階石橋ホテルを解体した空き地があった。今だったら工事パネル等を張り廻らするのだろうが、何と歩道に段差を付けた台を置き人垣で目隠しをして車列の通過を待ったのだ。

その空地には千葉久デパートが移転して賑わったが、景気の衰退で中央資本の参入を経て、郊外に大手ショッピングセンターンの進出もあり閉店取り壊しの憂き目に。その後また空き地になっていたが現在は高層マンションの工事が行われ間もなく完成のようだ。
半世紀経って一ノ関駅前も移り変わりどうなっていたのか記憶が薄れてしまったが、国体の開催で思い出したりして・・・

朝のうち曇天だったが8時前には青空に陽が照り出して温かくなってきた。
1週間前に種蒔したホウレン草パラパラと発芽し出した。果たして物になってくれるか・・・

余りの良い天気に誘われて、キュウリを植えてた場所を掘り返しをしたが、暑く汗が流れ落ち麦茶のおいしい事。
もうじき終わりを迎えるピーマンと駐車場のミニ菜園半分にオクラと、ものになる前虫に食われるパプリカだけが残ってる。これらももうじき抜取る予定。

作業したついでにアリウムを15個埋めた。最初2個から始めたのが増え続けて、一斉に咲くと何ともいえない。そのうちにチューリップも球根植えしなくっちゃと・・・
なんだかんだと2時間ほど日に当たり昼食後睡魔に襲われベッドに。最高気温も26度を超え暑かった訳だ・・・

秋の陽射しは午後3時を回ると傾くのが早く感じつるべ落としとはよく言ったものだ。明日もいい天気なのだろうか。
今夜は萩荘からいただいたキャベツで回鍋肉を、きりっと冷えた芋ロックでいただくことに。
芋は何にしようか選り取り見取りで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米をいただきました

2016年10月03日 | 日記
3日
昨日までの好天から打って変わり曇天に、霧雨が降ったりやんだりの朝。こうして日一日と秋が深まるのだろうか。

月曜という事で恒例の朝の立会に張り切って出かけたかみさん、帰宅して朝食後イチジクを煮る準備に。
先日近所の方からイチジクをいただき甘露煮を作ったがまたいただいたとかで、煮てる得も言われぬ匂いが漂ってきた。

イチジクの甘露煮と言えば秋田の姉様が作っては毎年いただいて食したが、いつの頃か果樹を伐採してからはなかなか口に入る機会が無くなった。た。
今回かみさん作ってはみたが、姉様の域には達していないのは残念・・・

昼前会議だからと会場まで送り届けた。一向に陽が差さないので自室はひんやりとしてうすら寒い感じが。日中なのにコタツに入ったら眠気が出てくるし・・・

夕闇のころ萩荘組長夫妻が新米や野菜を持って来てくれた。
「去年より収量が少なかった」と農家に嫁いで40年近くなる姪が身振り手振りで話すのを見聞きしてたら、何となく時がたったんだなあと・・・

今年から野菜を産直に出すために作付を増やしたとか、立派なキャベツやピーマンをどっさりと。
大好きな回鍋肉や青椒肉絲を早速作って貰おう。

今夜は昨日野菜の先制にもらった里芋の芋の子汁を食べて温まろう。
これから先はなべ物やお湯割りが恋しくなってくる時期だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもやPC不調に

2016年10月02日 | 日記
2日
今朝もいい天気に。青空に朝焼けのうろこ雲がきれいだ。地域の運動会も好天に恵まれそう。

6時前PC電源入れたら『ウインドーズの構成をします、電源を切らないで』とメッセージが出て進捗状況が%表示された。1時間ほど過ぎて進捗状況表示が消えて次の段階に入ってから画面が黒くなりハードディスクの動作ランプは点滅もしないで30分経過。参ったなあと強制終了、再起動を繰り返していたら、異常表示がでたので一旦電源断。
壊しちゃったかなあと不安になりながら、暫くして電源を再び入れたら『以前のバージョンで復旧します』とメッセージが出てしばらく時間がかかり何とか起動したのでホッと一息した。

Win10は使用中に更新プログラムのダウンロード・インストールが自動で行われ、次に起動した時に構成作業が自動で行われるが、PCに不具合あったのだろうか。
それにしても復旧したから良い様なものの、朝からイライラ・不安になったりと、毎年一回位PC異常があるのだがやはり忘れた頃になのだろうか。

かみさん地域の運動会で進行役になってるのに、集合時間を勘違いし30分ほど遅れて出かけた。
地域の住民が多く集まるので運動会前に消防署員に救急講習をして貰い、それから運動会と言ってもゲーム要素のプログラムを午前中に終わらせて、お昼は参加者全員体育館でご苦労会をする、新年会・敬老会と並ぶ三大行事なのだ。

PCの電源を切ろうとしたらまた更新プログラム構成が始まった。
今度は途中手を触れずにそのまま放置してみよう。30分経過で35%再起動の後黒い画面になり、更新中の点線が弧を描く状態が続いて、ハードディスク動作ランプが点滅し作動してる様だが。

普段使ってない小さなノートPCを引っ張り出し並行してブログ入力をしてたら野菜の先生から電話があり「里芋堀したから取りに来て」と、早速出かけて頂いてきた。
まだ地物が出回ってないのか結構高値のようだが、今夜は芋の子汁でも作って貰おう。

セリーグは昨日でレギュラーシーズン終了した。若い主力選手に黒田・新井のベテランが絡み広島のダントツ優勝だったがCS出場をめぐる争いが最後まで続き良かった。
2位になった巨人は阪神に連敗し不安だが日本一目指すチャンスがあるのだから頑張って欲しい。
個人タイトルでは遊撃手としてセ初の首位打者に輝いた坂本、セーブ王には澤村なのだが、菅野の勝ち星3つを消し、内海の二桁勝利も消す等一寸いただけない点が。
菅野は防御率1点台を惜しくも逃したが奪三振と二冠獲得。マシソンも中継ぎ最優秀と、このところタイトル争いに縁が無かった巨人選手達は今季頑張ったのでは。

筒香は本塁打・打点の二冠を獲得、打率も3割2分と近い将来三冠王を山田と争うのでは。またがあの松井選手を超える日も近いのでは。
山田選手は史上初2年連続トリプルスリーを達成、途中怪我で休まなければ筒香とせっていただろうしと悔やまれる。

特筆すべきは神ってる鈴木選手、4年目にして打撃三部門ベスト5ランクイン、首位打者争いでは打率を下げたくない坂本を最後2試合休ませるほどの猛追をみせ優勝の立役者の一人に。もしかしたら最多勝野村やベテラン新井と争うMVPもあるかなと・・・

他方今季限りで来季契約されない、いわゆる首切り選手が発表される時季に。
脚光を浴びたが衰えた選手はまだ諦められるかもしれないが、夢を持ってドラフトで入団し一度も活躍の場に立てず悔しい思いの選手が多いのが現実だ。何としてもプロ野球で活躍したい選手がトライアウトの場に活路を見出そうと必死になる時期がもうじき始まる。

PCは3時間経っても変わらない状況、やっぱり異常では。強制終了して再び電源を入れたら『以前のバージョンで復旧します』と表示されて間遠状態で復旧した。今後これの繰り返しになりそうでうんざり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする