さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

子どもの身長が親を超えたら

2016-04-24 22:39:35 | 整理、収納、の話
くまもんのあどけない顔を見ては
何かお役に立てることはないかと過ごす毎日です。

 とにかくいつものように働くこと。
そして微力でも復興税に貢献すること。

いつものように買い物をして九州の経済を停滞させないこと。

 今できることはそれしかないと考えて忙しくしています。




天井の蛍光管がチカチカ点滅しているお客様のお部屋。
そろそろ寿命の合図ですね。

交換してあげるのは簡単だけど
これは中学生のお子さんに蛍光管の交換を学んでもらうチャンスだ!とばかりに

「〇君、ちょっと助けて。届かないの。」と声をかけてみました。


自分の部屋でくつろいでいた中学1年生の〇君は 
面倒そうな様子もなくすぐ来てくれて
 
イスに乗って
下から指示をする私の言葉に素直に従ってくれて
シーリングライトのカバーを外し、

いとも簡単に交換完了!です。

もちろん彼にとっては生まれて初めての経験でした。


助かったわ~ ありがとう
とママと一緒に褒めたら 

手に付いたホコリを払いながら
気恥ずかしそうに部屋に戻っていきました。


その表情が私たちの心をキュンキュンくすぐって
かわいくてたまらないのでした。

わが子を頼もしそうに見ていたママの笑顔もステキでした。


子どもの身長が親を超えたら 高いところは子どもにやってもらいましょう

案外簡単に交換できることを経験させておいて欲しいのです。

大人になった時に困らないように。


シーリングライトには虫が入りやすいこと、
ホコリや煤で思ったより汚れていること、
それを洗うことができることにも気付くことでしょう。


高いところのメンテナンスは他にもいろいろあります。

 エアコンの上やフィルターのお掃除
 カーテンの取り換え
 壁掛け時計の電池交換
 窓ふき
 
  とかね。


生活のメンテナンスは誰かがやらなければならないこと、

それを自分がすれば家族に喜ばれること、など


今ははっきりとそうとわからなくても
経験をさせることが自立の一歩だと思うのです。