我が家のワンコ。雌。6歳。

とにかく人が大好き。
5分間でもそばを離れ、戻ってくると、しっぽをちぎれんばかりに
振り、飛びついてきます。
そんなワンコも昼間はテンションが低いです。
誰かが訪ねてくると、ここぞとばかりに吠えまくりますが。
そんなワンコのテンションが上がるのが、娘が帰宅してから。
小学校の頃は、集団下校にためキャー、ワー、と声が聞こえてくるのでわかりやすかったです。
子供たちの声がすると、もうテンションが上がりまくります。
現在はそんな時期も過ぎ去り、帰宅するぞ、という前触れがなくなったため、騒がなくなりました。
でもガチャッとドアが開いて、娘が帰ってくると吠えながら弾丸の如く飛びついていきます。
これが結構な力で、うっかりするとよろけてしまいます。ちなみにワンコの体重約6キロ。
それからおもむろに残してあったご飯を食べ始め・・・。
娘が帰って来ると、ホッと安心するんでしょうか?

娘のそばにピッタリとはりついております。
そんなワンコ。人の脱ぎ捨てた服が大好き。畳んだ洗濯物が大好き。
ヒトが読んでいた本や新聞も大好き。

気が付くとそんな上に乗っかって気持ちよさそうに寝ています。

秋は人恋しい季節ですが、ワンコの場合は年中人恋しいそうです。

とにかく人が大好き。
5分間でもそばを離れ、戻ってくると、しっぽをちぎれんばかりに
振り、飛びついてきます。
そんなワンコも昼間はテンションが低いです。
誰かが訪ねてくると、ここぞとばかりに吠えまくりますが。
そんなワンコのテンションが上がるのが、娘が帰宅してから。
小学校の頃は、集団下校にためキャー、ワー、と声が聞こえてくるのでわかりやすかったです。
子供たちの声がすると、もうテンションが上がりまくります。
現在はそんな時期も過ぎ去り、帰宅するぞ、という前触れがなくなったため、騒がなくなりました。
でもガチャッとドアが開いて、娘が帰ってくると吠えながら弾丸の如く飛びついていきます。
これが結構な力で、うっかりするとよろけてしまいます。ちなみにワンコの体重約6キロ。
それからおもむろに残してあったご飯を食べ始め・・・。
娘が帰って来ると、ホッと安心するんでしょうか?

娘のそばにピッタリとはりついております。
そんなワンコ。人の脱ぎ捨てた服が大好き。畳んだ洗濯物が大好き。
ヒトが読んでいた本や新聞も大好き。

気が付くとそんな上に乗っかって気持ちよさそうに寝ています。

秋は人恋しい季節ですが、ワンコの場合は年中人恋しいそうです。