「ロビン・フッド」
毎月10日は109シネマズデーで映画が1000円で見られる。ちなみにTOHOシネマズは14日が1000円デー
そんな訳で、本日封切の「ロビン・フッド」が109シネマズに行けば1000円なので見に行って来た♪
リドリー・スコット×ラッセル・クロウの「グラディエーターコンビ」
まあ本当にいかにもリドリー・スコットらしい、壮大な歴史絵巻って感じですわね。
期待通りの絵を見せてくれるし、ラッセル・クロウの演技も期待通り。
この方、プライベートではあまりいい評判を聞かないんだけど、本当に演技が上手いというのか
スクリーンの中のラッセル・クロウって本当に正義感溢れるヒーローに見えますよね。
ケイト・ブランシェットにLOVE~♪な表情なんて、見てるコッチが思わずキュン☆となっちゃうじゃないの^^;
ロビン・フッドって実はどういう話だったのかぜーんぜん知らなかったんだけど、
基本この方って「伝説の人物(架空の人物)」なんですよね?
一応モデルになった人物がいたとかいないとか諸説言われているようですが、基本はおとぎ話の類だろうと。
それにしちゃー時代考証とか設定とかすごく大掛かりでしっかりしてて見応えありますよ。
やっぱこういう作品って定期的に作られるべきだと思うし、作られて欲しいと思うし、
そしてこれこそ映画館の大スクリーンで見るべき作品なんだろうなーと思いますよ。
映画館で金払って見るのに最も適している、年に数本しか映画を見に行かないような人にも
「やっぱこーいう映画は映画館で見た方が迫力あっていいよねー」とオススメし易い映画。
確実に一定以上の満足度が得られるタイプですよね。
----------------------------------------------------------------------------------
ところで。
映画を見に行く前にマンションのエントランスの所で管理人さんに呼び止められて
「何か先日の来客駐車のトラブルの件で、お客様を不快にさせてしまったみたいで・・・すいませんでした」
と声を掛けられた。
はぁ?何の事ですか???
何でも、先週金曜の夕方にマンションの車寄せの所にワゴン車が違法駐車してあって
(うちのマンションは来客駐車場があるんだけど、予約しないで勝手にアチコチに停めるヤツが後を絶たない)
来客駐車場外に違法に駐車してある車には注意書きの紙をワイパーの所に挟む事になってるんだけど
たまたま管理人さんが注意書きの紙を挟んでいた所に車の持ち主が戻って来たらしい。
子連れの運転手さん(女性)は、管理人さんに「ここには駐車しないで下さいね」と注意されると逆ギレして、
後日うちのマンションの管理会社にクレームの電話を掛けたんだそうだ。
・・・ふーん。
ってか停めちゃ行けない場所に停めておいて、それ注意されて逆ギレってどんなアホだよそいつ(プッ
いやいや、それでね。
クレームが来たという連絡をもらったので、どのお部屋の方からのクレームだったか
(一応今後の事もあるから遺恨を残さないようにきちんと謝罪しておきたいので)
お名前を伺っていたら教えてもらえませんか?と会社に問い合わせをしたら、
・・・なんと、うちの部屋番号で私の苗字を名乗ったんだそうだ(!)
えええええええ。何それー!?
ってか、先週金曜にうちに来客なんてなかったし。ってかうちに子連れ来客なんて一度もないし!!
本当にうちの部屋番号とうちの名前を言ったんですか!?
ええ。確かに「○○号室の○○さんとおっしゃる方でした」と会社から報告が来ました。間違いないです。
・・・をい誰だよ。うちの名前を語ってクレーム付けたヤツ(怒)
つーか、何となく犯人は誰だか判る。
多分うちの右隣の家だろうなーと。
何故かというと、その注意された子連れの女性というのが管理人さんに語ったのには
「○階(私の住んでいる階)の家に用事があった。孫を見せに来た」と語ったそうだ。
うちの左隣の家は私と同世代の夫婦+子供が2人の家族。孫を見せにくるようなジジババはいない。
そしてうちの右隣はうちの親世代の方が住んでいて、しょっちゅう孫連れのファミリーがうろちょろしてる。
しかも見るからにDQNなファミリー。
見た目で判断するのはよくないけれど・・・いかにも社会ルールにルーズそうなタイプ。
ってかさー、
どうせ管理会社に叱られた腹立ち紛れにクレーム付けたんだろうけど、何号室の誰か聞かれた時に
結局悪いのは自分達の方だからバツが悪くて、でも散々クレーム付けた後だから今更後に引けなくて
それで苦し紛れに隣の家のうちの名前を勝手に語ったんだろ?
もうさー、本当に勝手に他人の名前使って語るの、止めてもらえないかなあ?
てかコレって一応お隣の家に「こういうトラブルあったでしょ?」って確認取った上で
きちんと文句言った方がいいよねぇ?ってか言いたいんだけどー!
どうせうちは子供もいないからご近所付き合いとか全くないしさ。
喧嘩になったからって別に居心地悪いとも思わないし。つーか立場弱いのは向こうだろうし。
管理人さんには「いやうち孫いないし。てか娘も私しかいないから来客で子連れなんて有り得ないし!」
って言ったら、管理人さんも「だよねぇ。ってか○○さん(私)だったら管理会社なんかに電話しないで
直接ボクの所に何でも言ってくれるよなーと思って。だからちょっと違和感あってさー」
・・・と言ってくれて、とりあえずそれは誤解だと判ってもらえたようだけど。
私が一体何したって言うんだよ。知らない間に恨まれてたのか?
ってか、恨まれる程の接触もしてないのに、全く迷惑な話だぜ(怒)
毎月10日は109シネマズデーで映画が1000円で見られる。ちなみにTOHOシネマズは14日が1000円デー
そんな訳で、本日封切の「ロビン・フッド」が109シネマズに行けば1000円なので見に行って来た♪
リドリー・スコット×ラッセル・クロウの「グラディエーターコンビ」
まあ本当にいかにもリドリー・スコットらしい、壮大な歴史絵巻って感じですわね。
期待通りの絵を見せてくれるし、ラッセル・クロウの演技も期待通り。
この方、プライベートではあまりいい評判を聞かないんだけど、本当に演技が上手いというのか
スクリーンの中のラッセル・クロウって本当に正義感溢れるヒーローに見えますよね。
ケイト・ブランシェットにLOVE~♪な表情なんて、見てるコッチが思わずキュン☆となっちゃうじゃないの^^;
ロビン・フッドって実はどういう話だったのかぜーんぜん知らなかったんだけど、
基本この方って「伝説の人物(架空の人物)」なんですよね?
一応モデルになった人物がいたとかいないとか諸説言われているようですが、基本はおとぎ話の類だろうと。
それにしちゃー時代考証とか設定とかすごく大掛かりでしっかりしてて見応えありますよ。
やっぱこういう作品って定期的に作られるべきだと思うし、作られて欲しいと思うし、
そしてこれこそ映画館の大スクリーンで見るべき作品なんだろうなーと思いますよ。
映画館で金払って見るのに最も適している、年に数本しか映画を見に行かないような人にも
「やっぱこーいう映画は映画館で見た方が迫力あっていいよねー」とオススメし易い映画。
確実に一定以上の満足度が得られるタイプですよね。
----------------------------------------------------------------------------------
ところで。
映画を見に行く前にマンションのエントランスの所で管理人さんに呼び止められて
「何か先日の来客駐車のトラブルの件で、お客様を不快にさせてしまったみたいで・・・すいませんでした」
と声を掛けられた。
はぁ?何の事ですか???
何でも、先週金曜の夕方にマンションの車寄せの所にワゴン車が違法駐車してあって
(うちのマンションは来客駐車場があるんだけど、予約しないで勝手にアチコチに停めるヤツが後を絶たない)
来客駐車場外に違法に駐車してある車には注意書きの紙をワイパーの所に挟む事になってるんだけど
たまたま管理人さんが注意書きの紙を挟んでいた所に車の持ち主が戻って来たらしい。
子連れの運転手さん(女性)は、管理人さんに「ここには駐車しないで下さいね」と注意されると逆ギレして、
後日うちのマンションの管理会社にクレームの電話を掛けたんだそうだ。
・・・ふーん。
ってか停めちゃ行けない場所に停めておいて、それ注意されて逆ギレってどんなアホだよそいつ(プッ
いやいや、それでね。
クレームが来たという連絡をもらったので、どのお部屋の方からのクレームだったか
(一応今後の事もあるから遺恨を残さないようにきちんと謝罪しておきたいので)
お名前を伺っていたら教えてもらえませんか?と会社に問い合わせをしたら、
・・・なんと、うちの部屋番号で私の苗字を名乗ったんだそうだ(!)
えええええええ。何それー!?
ってか、先週金曜にうちに来客なんてなかったし。ってかうちに子連れ来客なんて一度もないし!!
本当にうちの部屋番号とうちの名前を言ったんですか!?
ええ。確かに「○○号室の○○さんとおっしゃる方でした」と会社から報告が来ました。間違いないです。
・・・をい誰だよ。うちの名前を語ってクレーム付けたヤツ(怒)
つーか、何となく犯人は誰だか判る。
多分うちの右隣の家だろうなーと。
何故かというと、その注意された子連れの女性というのが管理人さんに語ったのには
「○階(私の住んでいる階)の家に用事があった。孫を見せに来た」と語ったそうだ。
うちの左隣の家は私と同世代の夫婦+子供が2人の家族。孫を見せにくるようなジジババはいない。
そしてうちの右隣はうちの親世代の方が住んでいて、しょっちゅう孫連れのファミリーがうろちょろしてる。
しかも見るからにDQNなファミリー。
見た目で判断するのはよくないけれど・・・いかにも社会ルールにルーズそうなタイプ。
ってかさー、
どうせ管理会社に叱られた腹立ち紛れにクレーム付けたんだろうけど、何号室の誰か聞かれた時に
結局悪いのは自分達の方だからバツが悪くて、でも散々クレーム付けた後だから今更後に引けなくて
それで苦し紛れに隣の家のうちの名前を勝手に語ったんだろ?
もうさー、本当に勝手に他人の名前使って語るの、止めてもらえないかなあ?
てかコレって一応お隣の家に「こういうトラブルあったでしょ?」って確認取った上で
きちんと文句言った方がいいよねぇ?ってか言いたいんだけどー!
どうせうちは子供もいないからご近所付き合いとか全くないしさ。
喧嘩になったからって別に居心地悪いとも思わないし。つーか立場弱いのは向こうだろうし。
管理人さんには「いやうち孫いないし。てか娘も私しかいないから来客で子連れなんて有り得ないし!」
って言ったら、管理人さんも「だよねぇ。ってか○○さん(私)だったら管理会社なんかに電話しないで
直接ボクの所に何でも言ってくれるよなーと思って。だからちょっと違和感あってさー」
・・・と言ってくれて、とりあえずそれは誤解だと判ってもらえたようだけど。
私が一体何したって言うんだよ。知らない間に恨まれてたのか?
ってか、恨まれる程の接触もしてないのに、全く迷惑な話だぜ(怒)
「グラディエーター」ほどの出来じゃ
なさそうだけど、悪くないって感じ?
マンション、色んな住人がいるよねぇ。
ウチの所にも人格障害なバーサンがいてさ、
難癖つけるのが生きがいタイプ(苦笑)
住民以上に、管理会社や管理人さんが
対応に困ってるわ。
いっそのこと「オレを殴ってくんねーかな。
そうすれば捕まるのに」と思う時もある(爆)
なんでそこで逆切れするかな・・・。
分かんないな。
管理人さんも、気がついていたんじゃないかなー。
だってさ、アータちょくちょく予約してるでしょ。
だから確認したかったんだな。
確かにおっしゃるとーり、グラディエーター程の出来ではないけど、でも映画館で見るのをお勧めしますよ!
ってか、グラディエーターを発表した当時、あそこまで壮大な作りの映画ってなかなかなかったんだよね。
だからみんながどよめいた訳で。その後映像技術も進んでどんどん凄い迫力の映画が作られるようになったし^^;
あー、やっぱ師匠のマンションにもいますかー。迷惑ファミリー(怒)
何なんでしょうね?本当に頭に来ますよ。他人になりすましてクレームって、どんだけチキンなんだと。
つーか、自分の名前言えないよーな弱い立場だって判っててそれでも一人前にクレームだけは
付けたいっていう姑息なヤツな訳でしょ・・・マジで直談判してやろーかしら。くそぉ
>はるちゃん
200世帯越えの巨大マンションだからね、色んな輩がいるんですよ。
本当にまともな感覚じゃー考えられないような住人もマジでいるんですよ!
例えばペットは共用スペースではケージに入れるか抱っこするのは当たり前のルールなのに
何度注意されてもリードで下を歩かせるオヤジがいる。
うちの使ってるエレベーターと同じ機を使ってる上階のオヤジでさ。
しかもそこんちのバカ犬が必ずエレベーター内でマーキングにオシッコするんだ(怒)
管理人さんが注意したらやっぱり逆ギレしたそうだからね。全くさー(ブツブツ
そんな訳で多分直談判してものれんに腕押し状態だろうとは思うけど、
でも言わなきゃコッチの気が済まないってのもあって今モヤモヤ中だよ
復讐が恐いから「あの部屋がうるさい」と電話してくるが号数は言わない。
こっちも上がったハシゴ外されると困るから号数は伏せますっていうがねぇ、、、
その昔、警察に捕まった中学の同級生がうちで働いてることに勝手になってた(爆)
私は何としても隣家に確認だけはしたい、せめて世間話として「こういう事があってびっくりしてさー」
位は話を振って、暗に「お前らの所業、ちゃんと判ってるんだぜ」くらいの牽制はしておきたいと言ったんだが
ダーが「元々そんな頭の悪いヤツらに牽制なんて意味がない。なるべく接触しない方が逆恨みされずに済むから得策だ」
と言って超消極的。何だかムカつく。腑に落ちない。ぶーぶー。
金曜日、私の馴染みの名古屋コーチンのお店を予約してありますよー♪^^
1日1羽限定なのでコーチン刺身も既に予約しておきました!楽しみにしててね☆
障らぬ神に祟りなし
むほー3日前から絶食してその日を迎えます!
いつ行こうかな~☆
そうだ、今週の土曜日!ぴよさんに会いにいくど!体調は大丈夫なの?(一応、病人より)
ぴよさんちの御近所もくせ者が・・
うちも雷落ちた時、御近所の何軒かも被害にあって、すぐ裏の人が「あんたトコの雷が、うちにもきて、クーラーの室外機が壊れた!」って言ってきた。
あんたトコの雷?!
どー思う?雷なんて飼ってませんけど!ってか天災だし!やだやだ~
障らぬ神に祟りなし・・・まあ、そうなんだよね。でもやっぱり悔しい!
今はお隣とバッタリ会わないように外出する時に周囲の音に耳を澄ましている状態。
てかさー、何で私こんなにビクビクしながら生きてんだぁ!?^^;
いやマジ、今お隣のオバチャンとバッタリあったら思わず「オタクさー」て言っちゃいそうで自分が怖いんだ。うん。
>Hさん
ロビン・フッド、マジで良かったですよ!映画館で見るのが吉☆
しばらくは上映してるだろーから、お正月休みでお暇があったらぜひぜひ!
土曜日、楽しみにしてますネ♪
正真正銘の病人(?)のHさんにもご心配をお掛けしましたが
お陰さまですーっかり吐き気も眩暈も収まって元気プリプリ(謎)になりました!^^
あんたトコの雷www
いやマジ雷なんて飼ってねーってwww
それって何?要するにクーラー買い換える金がないから誰かのせいにして払わせようって事か?
セコ過ぎんだろ。てかそれこそ「何寝言ホザいてんだババア」位は言って全面対決しないとダメな物件ですな(笑)