goo blog サービス終了のお知らせ 

天網恢恢疎にして漏らさず

※現在はてなBLOGに移行中なので記事が錯綜する…かも

【映画】ちはやふる 下の句【10作目】

2016年05月11日 | 映画感想
「ちはやふる 下の句」

ちはやふる 上の句のレビューはコチラをクリック

という訳で、本作の概要は上の句のレビューであらかた書いたのですっ飛ばしますわ。
上の句の最後、新が「かるたは辞める」と言ったところで終わった訳ですが、下の句は新の言葉を聞いて居ても立ってもいられなくなった
千早と太一が新に会いに福井までやって来る所から始まって、そこから滋賀で行われている全日本かるた大会の全国大会の団体戦と個人戦までの
部分を描いています。
既に発表されているけど、本作はまた更に続編の制作が決定したようですが…まあ、さもありなん。な作りではありました。
コレは最初から続編制作ありきで脚本が書かれているのかな?と邪推してしまいましたねw

さて、そんな訳で…新に拒絶された事で何故か「自分がクイーンに勝てば新も考えを改めてくれる!」と暴走を始めた千早と、競技かるた部として団体戦に重きを置く
太一の不協和音だったり、新と孤高のクイーン・詩暢ちゃんとの遣り取りや新の心の変化、それからかるた部の面々がチームとして成長していく様子を
ソツなくまんべんなく見せて行くんですが…上の句に比べて多少コミカル度が下がって粛々と原作コミックの流れを追っている感じがしましたね。
もう少し遊びがあっても良かったかも?とも思いますが。まーでも須藤君が今回カッコ良かったからま、いっか♪(ヲイ

下の句から登場した「クイーン・詩暢ちゃん」がコミックのキャラの雰囲気に凄く似せてあったワ!
ツンデレって言うかツンツン女子なんだけど、ツンツンっぷりが凄く可愛い!本当に本作はコミックのキャラの雰囲気に似せた役者さんをよくぞここまで
探して来たもんだと感心する程似せてますよね。キャスティングした人、グッジョブ過ぎますわ。

まーでも広瀬すずちゃんだよねぇ。この子の可愛らしさが本作でも爆発してましたね。本当に可愛らしい顔してるよなぁ~。
それから新を演じた真剣佑(まっけんゆう)君が…「まつげ君」よりもまつげが長いとはコレ如何に!?
前作見た時に「なんだこの芸名、シャレにしても笑えねーわ」と思ってたらなんと本名だったというね…つーかオトーチャンがサニー千葉なのな!全然似てねーよ!!
因みに真剣佑君には弟がいるそーで名前は「郷敦」と書いて「ゴードン」と読むらしい……ヲイ、サニーやり過ぎだろーそれは流石に!^^;

そんな訳で、若手の注目株がガンガン出演しているので、観ていて気持ちいいと言うか、何と言うのか売れてる若手役者ってやっぱり勢い感じますね。
スクリーンからパワーと言うのかオーラと言うのか、独特の「圧」を感じます。そしてスクリーンがキラキラしている。
かるたのシーンを何度も何度もスローモーションで流しますが、「パーンッ☆」とかるたを取る瞬間、瞬間が本当にキラッキラしてる。

役柄の高校生達の成長物語を見ながら若手役者さんの成長を重ねて見ているという感じね…続編も観に行くわー♪楽しみにしてまーす♪
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンモン | トップ | 【映画】シビル・ウォー/キャ... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャスト (キョヤジ)
2016-05-11 15:34:13
かなちゃんとヒョロ君が似てるな。
肉まんくんはミスキャスト・・・
返信する
そーなのよ! (管理人)
2016-05-11 20:18:57
>キョ氏
かなちゃんも激似だけど…なんつってもヒョロだわ!ヒョロ!!
上の句観た時に「ヲイ…ヲイ…お前似過ぎだろ…てか役作りでまさか整形したか!?」って思う程。正に口ぽかーん状態だったわw

肉まん君は上の句の時よりも少し体重を増やしたよーです。下の句の方が微妙にコミックに寄せて来てましたw
まーもーちょっとぽっちゃりしてる方がいいんだけどねー。でもキャラの感じは映画版良かったですよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画感想」カテゴリの最新記事