8月定例 八ヶ岳方面ツーリングレポート

2012-08-25 18:23:37 | 日記

開催日:2012年8月19日(日)
参加人数:32名 28台(タンデム4組)
天候:晴れのちくもりのち晴れ
気温:23℃~33℃

暑い暑い都会を抜け出して一時の涼を求めて。
今回8月の定例は中央道から八ヶ岳方面への
ツーリングです。
集合は談合坂SA、午前7時。
茨城方面から参加のメンバーさんは午前4時起きです。
予定通りのメンバーが揃ったところで出発です。
気持ちよく晴れあがった中央道を走行中。
Dscf3398

最初の休憩場所は双葉SA。
白い雲に青い空。爽やかそうですが、実は暑い!
Dscf3403
皆さんたまらずに木陰で休んでいます。
(でも、この後気温は一変!)
Dscf3401

中央道を諏訪南ICで降りて一般道へ。
八ヶ岳高原道路へと向かいます。
いつしか空模様が変ってしまっています。
どんより~。
Dscf3404
うしろを振り向けば
「あらぁ、大丈夫かしら?」
Dscf3409

気温も下がっていきます。
半袖のメンバーは寒かったにちがいありません。
でも止まることなくどんどん車列は進んでいきます。
ポツポツと水滴がシールドに当たりますが
まとまった雨にはならない感じで一安心。
Dscf3418

なんとか雨雲を避けて次なる休憩場所の
清里の清泉寮に到着です。
「名物のソフトクリームはあちらでーす!」と
いうので行ってみたら長蛇の列でほとんどのメンバーが断念。
「ソフトクリーム食べそこねちゃったよー。」
というちょっと強面のメンバーさん。(失礼)
Dscf3420

じゃ、早々に記念撮影をして昼食場所へ行きましょう。
Dscf3422

・・・と、ちょっとその前に次のコースの注意を先導役のTさんより。
「細い山道ですので皆さん慎重に~」といった感じです。
メンバーさんもここは真剣ですね。
Dscf3424

お天気はまた回復してきました。
それとともに気温も上昇。
でも、景色も気持ちイイーっ!
Dscf3431Dscf3432
Dscf3433

先導役のTさんの注意が効いたので細いクネクネ道も
全員無事にクリア。
昼食場所の滝見の湯に到着です。

「さぁー、飯だ、飯っ!」
Dscf3438

今日のメニューは3種類から選択。
ソースカツ丼、ビーフカレー、焼肉定食。

「おっ、ソースカツ丼も美味しそう。俺カレー。」
Dscf3439

「焼肉、うめぇー!」
Dscf3440

まぁ、みんなで食べると美味いやねぇ~。
Dscf3443
Dscf3444
Dscf3441_2


やれやれ、食事も済んだしというところで
撮影タイム。
俺たちイカしてるでしょ!
Dscf3446Dscf3447

Dscf3453Dscf3456

ペアライドを楽しむカップルさん。
Dscf3450Dscf3454
Dscf3455

そして紅一点。
Dscf3451

今日のベストドレッサーはこちらかな?
いい味出てますよ、兄貴たち!
Dscf3457

ということで全員で記念撮影。
Dscf3437

滝見の湯を出発して上信越道を目指します。
途中の気温はどんどん上昇。
たまらず高速の手前のコンビニで休憩。
それにしても空は青く、雲は白い!
Dscf3458Dscf3462

あとは高速に乗れば帰るだけ。
解散場所は混雑状況を考えて横川SA。
もうここからはメンバーさんご自身のペースで
ゆっくり帰りましょう。
Dscf3468


猛暑の中のツーリングとはいえ途中の八ヶ岳では23℃。
これもこの時期だからこその天然のクーラー感覚を体験
できるツーリング。
皆さん、お疲れ様でした。

先導のTさんもお疲れ様でした!
Dscf3452

次回は9月9日(日)いわき復興支援ミーティング。
9月23日(日)定例 日塩もみじラインツーリングへと続きます。
奮ってご参加ください。

REPORT&PHOT by SAKAMOTO


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイメモリー VOL.2

2012-08-24 10:04:24 | 日記

皆さん、こんにちわ。

暑い日が続いております。気をつけてツーリングを
お楽しみ
ください。
さて、シリーズとなりましたマイメモリー2回目となります。
今回は千葉チャプターで写真係を担当している八木さん
からの投稿です。このブログで何度もそのツーリング写真
をご紹介しております。
では、どうぞ。

                        ディレクター 阪本

写真をクリックすると大きく表示します写真をクリックすると大きく表示します

【左右の写真をクリックすると大きく表示します】

チャプターのPhotographer(写真係)になって2年余り。

並以下の腕ではあるが、撮り重ねるうちに、「これは!」と
いう傑作(自己評価)に出会う。上の写真は、そう思える2枚。

左は、2011年1月の定例ツーリングの大洗磯前神社
でのショット。右は、今年5月の定例ツーリングの草木湖
でのショット。

どちらも躍動感にあふれていて、数ある写真の中でも、
「これは!」と思える素敵な写真だ。

最後にナマイキをいえば、これらの写真はPhotographerの
腕によるものではない。そこに写るメンバーさんの笑顔と、
パッションにより出来上がるのだ!

Photo / Text by 十兵衛

メガディーラーハーレーダビッドソン松戸

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H.O.G.サマーラリー in 花巻・秋保レポート

2012-08-24 09:58:22 | 日記

2012年7月27日(金)・28日(土)・29日(日)
参加人数:8名
天候:ほぼ晴れ、最終日は所や時間により雨

今回のツーリングラリーは花巻温泉・秋保温泉と東北のディラーを訪ねる旅でした。28日は震災の爪痕を残した東北の海岸沿いを岩手県から宮城県に向けて走りました。天候に恵まれてはいましたが、道路の気温表示が38度となっており、東北とはいえ酷暑の中のツーリングでした。

1日目の途中のディラーから宿までをご一緒した浪花ナンバーの方達と到着時の記念写真

Cimg4753

1泊目の「愛燐館」は花巻温泉郷で奥座敷に位置する新鉛温泉でコンコンと湧き出る2つの豊富な温泉を3つの大浴場と合計17の湯船で楽しむことが出来ました。花巻の大自然に抱かれた湯船につかりながら豊沢川の流れの音に耳を傾けると、その大自然の響きに驚かされます。マイナスイオンたっぷりの森林浴が楽しめる温泉は日頃の疲れを癒してくれました。

Cimg4759

Cimg4755 Cimg4757

海の幸、山の幸、地元の食材をふんだんに使った料理は美味しかったです。『愛燐館』の佐々木料理長は若干40才、料理師の業界では、若いといわれる年齢ながら豊富なアイディアの料理を振る舞ってくれます。飲み放題の2時間はあっという間に過ぎてしまい、恒例の記念撮影で幕を下ろします。そして部屋に場所を移しての2次会のスタートです。

Cimg4764 Cimg4766

2日目も好天に恵まれ、東北の太平洋側の国道を北(釜石)から南(仙台)へと走りました。
スタート前の記念写真、暑さに負けず東北を走るぞ!!

Cimg4770 Cimg4784

途中、震災で大きな爪痕を残された場所は、復興のめども立たずがれきが山のように積み上げられており、空き家となった廃墟と基礎だけが残った光景は胸を締め付けられます。途中訪問する岩手県のハーレーディラー(オートランドリッキー)はナビで示す位置に建物は無く、基礎を残すのみの状況でした。場所を少し高台になっているところに変えて仮店舗での営業でした。

Cimg4788 Cimg4793

2日目の宿は秋保温泉『伝承千年の宿 佐勘』です。秋保温泉は「あきう」と読みます、なぜ「あきう」と読むのかと調べますと、元々は『秋生』と書いたそうで何時の日にからか『秋保』と書くようになったようです。

Slideshow_5_1109261

開湯時期は不明だが、古墳時代にはすでに存在したとする説も存在する秋保温泉は皇室の御料温泉の一つとして位置づけられ「御湯」の称号を賜り、別所温泉(信濃御湯)、野沢温泉(犬養御湯)(あるいはいわき湯本温泉(三函御湯))と共に「日本三御湯」と称せられています。また、宿の名前を『佐勘』というかと調べますと佐藤勘三郎から取った宿の名前のようです。

101641221 102142491

Slideshow_4_1109261 Cimg4798

こちらも食事は最高です。合わせて女子大生によるチアリーダーの迫力ある熱演に飛び入り参加する『ハーレーおじさんたち』のパワーも負けてはいませんでした。

Cimg4804 L_1101

L_1121 L_1171

Cimg4818

恒例の2次会は他のチャプターの方も入り12名で開催です。いつものことですが時間が過ぎる事の早いこと、明日のツーリングの為に睡魔に襲われた方が出た時点でお開きです。

L_1211

102272101 Cimg4829

『佐勘の朝食』は和食ビュッフェ『ハッピーモーニング』は最高に美味しかったです。地元を中心とした、採れたてこだわりの食材を集め、開催され、素材を存分に活かしたお料理を好きなだけ、贅沢に。料理人がお客様の目の前で調理する豪華な食事です。朝から生ビールも飲み放題です。今まで旅してきた朝食の中で一番おいしく感じたのは、私だけでしょうか?

今回もカメラマンの『なっちゃん』が素敵な写真をたくさん取ってくれました。

Cimg4810 Cimg4809

幾つかを紹介します。

0741 0951

0681 0091

L_0361 L_1051

3日間の走行距離は1,200km(1日目:580km、2日目:300km、3日目:330km)でした。参加されたメンバー様、お疲れ様でした。今回も新しい出会いや感動がありました。次回もまたよろしくお願い致します。

photo/Text by Three village

メガディーラーハーレーダビッドソン松戸

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月定例 草津、上信越方面ツーリングレポート

2012-08-04 22:21:21 | 日記

開催日:2012年7月29日(日)
参加人数:22名 19台(タンデム3台)
天候:晴れ後雨
気温:草津26.5度/18.3度 (日本気象協会発表値)

>クリックすると大きな地図が開きます
クリックすると大きな地図が開きます

今夏は、齢50代のナイスミドルには嬉しい展示会が目白押しである。

東京都現代美術館では『特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技』 7月10日~10月8日
http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/

松屋銀座では『50周年記念 タツノコプロ展』 8月8日~8月20日
http://www.matsuya.com/m_ginza/exhib_gal/details/20120808_taysunoko.html

子どもの頃憧れた、特撮やヒーローが蘇る。お子さんやお孫さんと一緒に訪れてはいかがだろうか。

さて小生が好きだったのは「科学忍者隊ガッチャマン」だった。当時のアニメの中では、よりSF的だったし、キャラクターが大人でカッコ良かった。大鷲の健、コンドルのジョー、白鳥のジュン、燕の甚平、みみずくの竜。中でもコンドルのジョーはニヒルでクール。こういう大人になりたい!と夢見たものだ。

このイメージが、車やバイク好きになり、今ハーレーを駆る原点の一つのような気がします。
さて、今回の定例は、天候不順で6月・7月と順延また順延のルート。待ちに待った開催です。

目指すは、白根山・草津である。 ガッチャマン 否 鳥になりましょう。
集合は、関越道 三芳PA。

01 02  

今回は、19台と少し小じんまりとしています。
Sディレクターの諸注意につづき、Tロードキャプテンからコースの説明。定時に出発です。

03 04

上里SAで休息。

05 06 07

藤岡JCTより上信越道へ。トンネルを抜けると遥か前方に山並みが見えてきました。
これからの山岳路に備え、横川SAで全車ガスアップです。

08

佐久ICまでの風景は、ツーリング気分を盛り上げるものでした。

09 10 11

佐久ICから中軽井沢を抜け鬼押ハイウェイへ続く道は、緑から差す陽光は強いが爽やかな風が吹きます。おぉ軽井沢~。

12 13
    
そして、鬼押ハイウェイ(浅間白根火山ルート)へ。

鬼押ハイウェイ
軽井沢から鬼押出し園、万座温泉、草津白根山へと、上信越高原国立公園の真ん中を縦走する全長約60kmの浅間~白根火山ルートの内、峰の茶屋(軽井沢町)~鬼押出し~鎌原(嬬恋村大字鎌原地内)間15.6kmの事を指す。
道路はよく整備されており、眺望もよく、浅間山麓の快適なドライブコースとなっている。周辺は別荘地としても開発されている。但し、浅間山が活火山の為、 噴火活動によっては通行規制があるので注意が必要である。
出典:Wikipedia

14 15

快適な一本道はまさに鳥になった気分です。このまま大空に飛び立てそうです。
さして、浅間六里ケ原休憩所でブレイクです。浅間山を背景に集合写真です。

16

そして万座ハイウェーの緑のトンネルを走ると、嬬恋牧場 愛妻の鐘 へ到着です。

万座ハイウェイ
1973年12月1日運営開始。総距離は20.3km。鬼押ハイウェーと併せて浅間-白根火山ルートという。冬季は、同地区を結ぶ国道292号が閉鎖されるため唯一のアクセス路となる。
出典:Wikipedia

17 18

ここが嬬恋牧場『愛妻の鐘』 です。 嬬恋の名の由来も。無料の湧水?もすごく冷えていて美味でした。

19

この鐘にたどり着くまで、5つの門がありました。

20 21 22
23 24

そして

25 えぇ~。おしおきの門 の文字が怖すぎます~ぅ。

ここは2005年度朝の連ドラ「ファイト」のロケ地でもあったのですねぇ。
本仮屋ユイカちゃん可愛かったぁ。今をときめく三浦春馬くんも出演してました。

26

そしていよいよ万座ハイウェイ。バイク乗りなら是非走っていただきたい絶景ルートでした。

27 28 29
30 31

白根山、山と山岳ロードが織りなすあまりの絶景に感動し、シャッター切ってませんでした。
ペコリ。
32

青葉山ゲレンデ ロープウェイ山麗駅に到着。そして感動のまま記念撮影です。

草津温泉郷を少し抜けると、本日のランチ処「したづつみ」さんへ到着です。

33 34
 
小生は「ソースかつ丼」を堪能しました。味噌汁の大きさに少し得した気分です。
マーボ豆腐丼、和豚もち豚丼もイケたそうですよ。食べ放題のサラダバーもなかなかでした。

35

満腹の後は、予報の雨(ひょっとすると雷豪雨)を遭わないよう早めに帰路につきます。渋滞している軽井沢は避け沼田ICへむけ、日本ロマンチック街道を走ります。

途中ダム建設のため新設された国道145号線八ツ場ダムバイパスを通りました。
ここ川原湯温泉も一度は訪ね、記憶にとどめたい温泉場です。

関越道 赤城高原SAにて解散です。酷暑の中ご参加ありがとうございました。
暑さを吹き飛ばすほどの感動ルートだったと思います。皆さんの笑顔が物語っています。

36

Text & Photo by Django えび

メガディーラーハーレーダビッドソン松戸

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする