9月定例 日光・沼田ツーリングレポート

2010-09-21 12:19:13 | 日記

開催日:2010年9月19日
参加人数:45人/41台
天候:晴れ
気温:最高30度/最低23度(日本気象協会発表値)

クリックすると大きな地図が開きます
クリックすると大きな地図が開きます

秋分の日を翌週にひかえた、秋晴れの日曜、集合場所である東北道 羽生P.A.に7時20分に到着した小生。今日は一番手と思いきや、もうすでに10数台のメンバーがいるではありませんか!? 役員のMさんは 7時前に到着し、とっくに場所取りしてました、との事。

若輩の小生 頭が下がる思いです。

7時45分には、ほぼ参加メンバーが揃っています。「今日のキャプテンは誰?」「Sさんなんですけど…」「集金しないの?」「Sキャプテンがメンバー表持っているので少々お待ちを…」

7時50分、余裕のよっちゃんでSキャプテン到着。Mさんと小生で即効の集金開始です。

そして、朝のミーティングです。

01 02

今回は初参加のメンバーが5名いや6名いらっしゃいます。

03 04 05

06 07

これからも、ドンドンご参加くださいね。

さて、出発~っ。

08

連休の中日、渋滞模様です。安全第一にすり抜けてゆきます。

09

佐野S.A.でガスアップと休憩です。

10 11

日光宇都宮道は渋滞もなく、快適走行です。日光口P.A.でしばしの休憩。
これからは本日のお愉しみのひとつ いろは坂です。

12 いろは坂でのShot

やはり、いろは坂は楽しいですね。ハーレーに乗っていても頭文字DのAE86気分です。

〔注:交通ルールとマナーを守った安全運転はハーレー乗りとして当然のこと。あくまでも妄想でのことです。〕

いろは坂も中善寺湖近辺で渋滞気味、坂道でのノロノロは嫌いです。

13 14

おおっ、やっと「二荒橋前」に到着。左手には緑の向こうに湖が広がります。

15 16 17

立木観音入口を左折し、湖を横目に、観光みやげ店の通りを進み、予定の駐車場へ到着です。

さぁ集合写真です。

18

そして、本日のお愉しみの ふたつめ ランチです。

19 20 21

ひたちやさん こんにちは、千葉チャプターです。そしてこちらが本日のランチです。※ご飯とお味噌汁はもちろん付いてます。

22

虹マス定食

23

わかさぎフライ定食

24

天ぷら定食

食事の後は、メンバーめいめい楽しんでいました。小生はスナップ撮りです。

中禅寺湖百景です。

25 26 27

28 29_2 30_2

31_2

定刻 出発準備のメンバーたち。帰路は日光ロマンチック街道を、戦場ケ原、金精峠を抜け、関越道 沼田I.C.を目指します。

32

戦場ケ原

33

金精峠へ

34

金精峠へ

35_2

このトンネルは寒かった。まるで冷凍室にいる感じです。そして菅沼の茶屋で休憩です。横には白根山登山口の碑がありました。

36 37

日光ロマンチック街道、次は尾瀬市場で休憩となりました。

38_2

ここで、千葉チャプターの新ルールを練習してみました。

【出発の手順】
(1) 先導役の最初のホーンによる合図でエンジンを始動してください。
(2) 2回目のホーンの合図でスタートします。
(3) スタート時ですが、先頭とその左隣の列(1,2列)と2列でスタートします。
(4) 1,2列目がスタートしたら3、4列目がスタートします。
(5) というように右側優先の2列ずつでスタートがします。

39 40 41

このように、とてもスムーズかつセーフティ、なんといってもカッコ良いです。
全国からチャプターが集まる10月のブルスカで、おっ千葉チャプターはちと違うなと見せつけましょう。皆さんご協力お願いします。
関越道はとてもスムースでした。Sキャプテンの無線で「ここの夕夜景はとても素敵なんですよ」と。

42_2

伊香保温泉方面を望む。今度その夜景を見に走りにこようっと。
順調に予定地 上里S.A.へ到着、ここで本日の解散となりました。

43_2

参加されました皆様、お疲れ様でした。

10月定例ツーリングは17日(日)「福島県・羽鳥自然公園の森ブリティッシュヒルズ」です。その他は、2日(土)・3日(日)「H.O.G. National Rally BLUE SKY HEAVEN」。

良き仲間と我がアイアンホースで駆け抜けましょう。皆様のご参加お申し込みお待ちしています。

Photo&Text by Djangoえび

メガディーラーハーレーダビッドソン松戸

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別企画大内宿タイムスリップツーリングレポート

2010-09-15 09:44:00 | 日記

開催日:2010年9月12日
参加人数:22人/19台
天候:曇りのち雨
気温:最高25度/最低20度(日本気象協会発表値)

クリックすると大きな地図が開きます
クリックすると大きな地図が開きます

これまでの記事には猛暑、酷暑の文字が躍っていましたが、台風4号以来、暑さも少しやわらぎ、やっと秋らしさを感じられるようになりました。今回は8月の1000円RUNに続く、特別企画第2弾! 大内宿タイムスリップツーリングです。大内宿は人気スポットでいつも混雑しています。また、距離も長いことから、今回は20名限定で出発します。

暑さが緩み、さぞ快適なツーリングになると思いきや、目的地の福島県は全域で朝から雨の予報。集合場所の常磐道 守屋S.A.も厚い雲が垂れ込めています。

01 02mtg

とにも、かくにも、本日のキャプテン、役員Tさんからのブリーフィングを済ませて出発です。突然ですが、ここでお知らせです。集合場所からの出発時は、スムーズな発進と、なにより安全を考えて、右側の方優先でお願いします。各企画の際にお知らせしていきますので、ご協力をお願いします。

03

ときおり太陽が顔をのぞかせるものの、どんよりな空。風もやや強めです。友部S.A.で休憩ですが、雲行きを考えてはやめに出発、北関東道に入ります。

05

相変わらずの空模様ですが、常磐道と比べると車の量がグッと少なくなり、順調に進みます。筑波山の裏をとおり、東北新幹線を越えて、東北道に入ります。心配された渋滞はなく、まもなく上河内S.A.で休憩です。2列で整列。きゃ~カッコいい!

Img_3706 Img_3707

上河内S.A.をあとにしてすぐ、雨が落ち始めました。パラパラと小雨ですが高速移動中の我々には大敵です。急遽、黒磯P.A.で雨対策をすることにしました。コンビニカッパから機能的な本格的カッパまでいろいろです。さあ、準備を整えて、先を急ぎましょう。

Img_3708 Img_3709

高速を降りると山道を登ります。那須高原S.A.で全員が給油します。雨脚がやや強まってきました。昼食場所へ電話を入れると、『結構降ってますよ』。これから一般道。気を引き締めてまいりましょう。白河I.C.で降り、国道289号(甲子道路)を北上します。市街地では25度だった気温が、22度、21度と徐々に下がります。

福島県下郷町から国道131号線に入ります。大内宿へのアプローチは、会津鉄道線に沿って国道121号~国道329号が一般的ですが、それゆえに渋滞も一般的。そこで、道はくねくねしますが、国道131号経由で進みます。各企画では、事前に十分な下見をしてルートや休憩場所をチェックしています。

Cimg0626

こんな抜け道を活用できるのも、下見のおかげです。走行中も逐次、無線で全体の状況を確認しています。あなたもサポートメンバーの一員になりませんか? 『サポートしたい』という気持ちがあれば、特別な知識や経験は必要ありません。詳しくはディレクタか、各役員までどうぞ。

さて、宣伝はこのくらいにして先に進みましょう。我々が進むルートは、ただの抜け道ではなく、中山峠を越える、下野(しもつけ)街道という、豊臣秀吉、伊達政宗、吉田松陰らも行き来した、とても歴史のある街道なのです。下野街道は、白河街道、越後街道、二本松街道、米沢街道と併せて本道五街道と呼ばれ、その距離は会津若松~日光今市まで132kmにもなります。

街道の両脇には木造の建物が並び、宿場町のたたずまい。今回はあいにくのお天気なので寄り道を中止しましたが、途中には「高倉山の湧水 長寿の水」という清水があります。1,300mの高倉山から湧き出る長寿の水を、みなさんといただきたかった…。

降りしきる雨の中、滑ることなく(滑ったのは、キャプテンTさんの冗談くらい?)大内宿に到着しました。ヘルメットを傘代わりにメインストリートに移動します。

07 08 09

Gパンもブーツもびしょ濡れ、身体冷えひえですが、風情ある街並みを見ると、ふと、『雨の大内宿』というフレーズが浮かび、疲れがすっと取れました。来てよかった(じつは筆者、雨ツーリングがはじめて)。

Cimg0628 Cimg8323 Cimg8326

昼食は『こめや』さんで、おそばをいただきます。そば屋さんだけど『こめや』さんです。箸のかわりに1本ねぎでいただくそばは、高遠そばとも呼ばれています。信州高遠からこの地に伝わったことに由来するとのこと。団体予約なので冷たいおそば限定だったのですが、無理に無理をお願いして、5つだけ温かいおそばを作っていただきました。

12 Cimg0623

1本ねぎが箸になるのかな? なるんです。意外と食べられます。

Img_3714 Cimg0616_2 Cimg0621

Cimg0617 Cimg0619 Cimg0620
Cimg0624 Cimg0626_2

初(?) 屋内で集合写真。人数限定企画ならでは…。

12_2

外はまだ雨が続いていますが、大内宿の街を歩いてみましょう。今日は濁流ですが…いつもはさらさらと流れる清流で、かごに入れて飲み物を冷やせるくらい冷たいんです。お土産も充実しています。

Cimg0633 Cimg8331 Cimg8328
Cimg8325_2 Cimg8329

遠景です。晴れた日もきっといい眺めなのでしょうけれど、『雨の大内宿』も悪くありません。

Cimg8334 Cimg8333

『助さん、角さん、先を急ぎましょう』なんていうセリフがしっくりくる出発で帰路につきます。雨の様子を心配していましたが、道を進むごとに雨粒は小さくなり、そして、道の駅たじまに着く頃には...

Img_3719

ひまわりがキラキラと輝くいいお天気になりました。これから我々が進む日光方面から来たライダーによると、この先も雨は大丈夫とのこと。こういうコミュニケーションも、バイクライフの楽しみのひとつですね。今度は太陽の光の下で記念撮影をしましょう。

22

道の駅たじまの次は、道の駅湯西川で休憩です。

Img_3721

道の駅湯西川は、五十里湖(いかりこ)の畔にあります。『ダムとダム湖探検ツアー』の水陸両用バスがありました。おしりにスクリューがついてます。

Cimg0638 Cimg0637

足湯もありました。天然温泉!

Img_3726 Img_3725

すぐそばに五十里ダムがあるとのことなので、そこまで移動して記念撮影です。

32

山あり谷あり、晴れあり雨ありの盛りだくさんの旅でしたが、そろそろ終盤です。川治温泉、鬼怒川温泉を抜け、今市I.C.から日光宇都宮道路に乗ります。日が傾いてきましたが、大きな渋滞もなく大谷P.A.に到着しました。悪天候にもかかわらず、無事に解散できることに感謝して1本締めです。でもまだ帰路半ばです。最後まで気を緩めずに安全運転を。

Img_3733

ようやく夏が終わり、秋、ツーリングシーズンですね。9月は19日に定例ツーリング(日光・沼田方面)、10月は2~3日に富士ブルースカイヘブン、9~10日に加賀屋1泊ツーリング、17日に定例ツーリング(ブリティッシュヒルズ)と、企画が目白押しです。ぜひ、ふるってご参加ください!

Photo by Three village/Djangoえび/十兵衛
Text by 十兵衛

メガディーラーハーレーダビッドソン松戸

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H.O.G.ファンライド in 長野レポート

2010-09-08 13:00:59 | 日記

開催日:2010年9月4日
開催場所:女神湖畔(蓼科牧場無料大駐車場)
参加人数:6人/5台
天候:快晴
気温:最高33.5度/最低22.7度(松本市)

女神湖畔現地は大変涼しく、快適でした。

クリックすると大きな地図が開きます
クリックすると大きな地図が開きます

私たちが現地に11時前に到着した時点で、100台ほどのハーレーが集まっていました。そのあとも次から次へとハーレーが集まってきました。特に注目のイベントがあるわけではありませんが、暑い中、たくさん集まっています。本州の真ん中にあるだけあって、全国から集まってきます。関越自動車道の三芳PAで集合した6名(8時出発)

Cimg0525 Cimg0527

ミニ・クーパーのミーティングで隣に集まった20台ほどのミニ・クーパー。いつものツーリングなら台数で負けませんが、今回の長野へのツーリングは5台、完全に負けています。ちなみに、ミニ・クーパーの排気量はハーレー(ビックツイン)とほぼ同じ1600ccです。
途中休憩場所の佐久平PAでの記念写真、佐久市は千曲川に沿っての盆地状の地形にありこのPAから眼下に町を一望できます。これから後ろに見える蓼科連峰を目指します。

Cimg0532 Cimg0534

ファンライドin長野へのツーリングは行きのみのツーリング、皆さんそれぞれ帰りのコースを観光案内板で確認、「折角だからどっちへ行くかな?」「もう少し足を伸ばすか?」

Cimg0536_2

お決まりの記念写真、中央にはクラブハーレー等でおなじみの荒木めぐみさんが「私も入れて!!」と何処からともなく現われて写真に入ってくれました。このあとは、Mさん・Tさんはツーショットをゲット! ぴったり寄り添ってくれる荒木めぐみさんに鼻の下を伸ばし、あまりにも嬉しそうな顔をしているので、ブログで公開することが出来ません。(あしからず)

Cimg0540 Cimg0545 Cimg0548

千葉チャプターの皆さんの談笑風景。右側は埼玉の花園チャプターの集合写真(70名程参加?)

Cimg0549 Cimg0550 Cimg0551

皆さん思い思いのペアライド(このパートナーはどんな環境でも文句一つ言いませんからね!!)

Cimg0552

今回の開催地の女神湖を周遊して記念撮影

Cimg0553

途中の蓼科牧場の放牧された牛の長閑な風景

Cimg0562 Cimg0564

帰路で、海野宿(重要伝統的建造物保存地区・日本の道百選)に立ち寄り、暫しタイムスリップ。『卯建(うだつ)があがらない』という言葉で有名な『うだつ』、観光客も立派にあがった『うだつ』を見上げて感心している様子、約650mある宿場町の両側には多くのお店が並んでいました。

【海野宿】
寛永2年(1625年)北国街道の宿駅として開設された。今も道中央の用水路には清き水が流れ、柳並木や街路樹が柔らかな趣を呈している。両側の格子戸の家並みは宿場時代の建物と明治以降の建物がよく調和しながら時代を超えて残されている。

Cimg0572_2

往路のみのツーリングでしたが、ほぼ予定通りで、楽しく快適なツーリングができました。一部渋滞はありましたが、群馬から長野へ抜けると気温も下がり、女神湖畔では避暑地の風を肌に感じることができました。一般道のツーリングコースも木々の緑と空の青さがマッチして『日本の自然は最高』と感じることのできる一日でした。(帰路途中からの酷暑を除けば!!)

参加された千葉チャプターの皆さん・H.O.G.の全国の会員の皆さんお疲れ様でした。

PHOTO & REPORT BY Three village

メガディーラーハーレーダビッドソン松戸

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする