10月定例 ブリティッシュヒルズ ツーリングレポート

2010-10-20 12:40:09 | 日記

開催日:2010年10月17日
参加人数:38人/33台
天候:晴れ
気温:最高23.3度/最低18.2度(日本気象協会発表値)

クリックすると大きな地図が開きます
クリックすると大きな地図が開きます

1346年には百年戦争「ネヴィルズクロスの戦い」でスコットランドが大敗。1814年には「ロンドンビール洪水」。1860年には第1回の全英オープンゴルフがあったのが今日10月17日です。

というわけで、イギリスに因んだマクラで始めてみました。というのも、今回のツーリングで目指すのは、福島県・羽鳥自然公園海抜1,000メートルの森に位置する中世英国を再現した「文化空間」ブリティッシュヒルズなのです。何年か前にも我チャプターツーリングで訪れたとのことですが、小生ははじめての訪問。期待が膨らみます。集合は、東北道・羽生PA。時間前には参加メンバーのほぼ全員が集合。やっぱり皆さんツーリングだと嬉しくて寝てられないのですね。

01

出欠確認、集金が済むと、今回のキャプテンTさんからコースの説明後、出発です。

02 03 04

あれれっ!今日は行楽へ向かう自動車も少なく、順調なライドが満喫できます。上河内SA、那須高原SAで休憩後、白河ICで東北道を離れ、R37“白河羽鳥レイクライン”を走ります。道脇の田圃は刈入れも終わり、柿の実はすっかり朱に染まり、もうすっかり秋なのですね。

05 06 07

途中、道の駅 羽鳥湖高原にて小休止。

08 09 10

閑静な別荘地の洒落た建物郡を横目に坂道を上ると、到着しました。ここからは別世界と云わんばかりの瀟洒な門構えが現れ、British Hillsのプレートが米製鉄馬一団をお出迎え。

11 12

園内は時速20km以下の走行が義務付けられています。敷地面積7万3000坪、マナーハウス(英国荘園領主の館)、やクラフトハウスなどそこは中世英国の「町」そのものです。マネージャーの方もお出迎えです。

13 14 15
16 17 18

マナーハウスの前に全車一旦整列駐車。そして…。

19

ブラックウェアの集団が、何故か黒騎士団に見えてしまいます。記念撮影の後は、特別にマナーハウスのアッパーフロアの見学となりました。

20 21 22

まずは階段の途中の見事なステンドグラス。中央のエンブレムの謂れを伺いました。

23 24

アッパーホールにあるこの敷物。なんと時価1億以上とのこと。つづいて、ライブラリールーム。あの人気ドラマ「花より男子」の道明寺家の食卓はここです。また、GLAYを始め多くのミュージックPVの撮影もされた部屋だとか。

25

実際に、嵐の松本潤さんが座ったのかなぁ。

26 27

我チャプターの松潤や加賀まり子さんは誰ナンでしょう?

28 29

クイーンズルーム。東洋文化の影響を受けた漆塗りのベッド。総大理石のバスルーム。

30 31 32

ギャラリーを抜け、キングズルームのチューダー調様式の天蓋ベッドの重さはなんと約2トン。

33 34

暖炉の上に飾られたボート競技のトロフィー(実際のボートの舵だそうです)には、“M.INABA”と日本人の名前が…。約300年前に渡英した方で、中央のあぐらをかいている人物だとのこと。

ランチに通された、リフェクトリーダイニング。オックスフォードの建築様式に基づくダイニングホールだそうです。壁には、英国各都市の紋章入りの旗が掲げられていました。

35 36 37

ビュフェスタイルのお料理はどれもたいへんおいしかったぁ。それもそのはず、総料理長金澤栄氏(東京ダイヤモンドホテル、赤坂プリンスホテルに在籍。フランス料理の国際大会として、1993年「ピエール・テタンジェ国際料理賞コンクール」および、2000年「ボキューズ・ドール国際料理コンクール」いずれも日本代表最終予選、決勝進出。)がみずから地元の市場に出向き、確かめ、買い付けを行った食材のみを使用しているとのこと。

38 39 40

【ブリティッシュヒルズ】
語学教育の伝統校「神田外語学院」と「神田外語大学」を持つ学校法人佐野学園によって、1994年に設立。当初は学生たちの国際研修センターとして利用され、現在は一般のお客様のご宿泊・ご来場・語学研修、また学生団体・企業団体の各種研修も受け入れています。広大な敷地には、マナーハウスを中心に、中世英国の民家やパブなどをあえて点在させ、ひとつの「町」を形成。一つひとつの建物はそれぞれ異なる時代を表現(建築様式には「スチュワート」「ヨーマン」「チューダー」「ハーフテンバー」「ジョージアン」と様々)しており、建物、インテリア、家具、調度品などすべて時代考証に基づき、中世英国様式を再現。建設は英国の会社に設計を委託、建築資材は全て英国から取り寄せている。また、海抜1,000メートルという立地は、スコットランドのハイランド地方に近い風土であり、朝・晩に出る霧も、英国の雰囲気を演出します。年間の平均気温は約12℃。夏は涼しく、冬は白銀の世界を楽しむことができる。まさに「本物の空間」。

41 42 43

う~ん。プチ留学かぁ。レセプションにいた英国のお譲さんなかなか可愛かったしなぁ。コミュニケーションの為にもなぁ。おっと、またもやめくるめく妄想が…。

と、チリリリリ~ン 出発タイム!!!

44 45 46
47 48 49
50 51

いざ、去りナン。さらばB.H.

帰路は羽鳥湖を半周するひじょうに気持ちよいルートをめぐり、R118、R289、R4と走り、矢吹ICより東北道へ。往路とはうって変わり、渋滞××kmのインフォメーションが…。予定を変更し、上河内SAで解散となりました。

52 53 54

参加された皆さま お疲れ様でした。

しかし、心配された雨も、夏から続く大渋滞苦もなく、気品漂う英国文化に一時でも触れられた まさにタイムトリップなツーリングでした。この良き日を締めくくるように、空には美しい夕陽とあかね雲が…。
この大空はまちがいなく英国まで続いているんだなぁ……。

さて、

11月定例ツーリングは14日(日)「富士山周遊with富士宮焼きそば付バーベキュー」。ブルスカ富士も雄大でしたが、ちょっと白く薄化粧した富士山も美しいですよ。ランチはバーベキューなので、お子様、奥さん、恋人とのタンデムでもきっと楽しいですよ。ワイワイやりましょう
※十分な防寒対策はお忘れなく。

その他にも、1日(月)「第9回平日ツーリング 赤城方面(20名限定)」です。

良き仲間と我がアイアンホースで駆け抜けましょう。皆様のご参加お申し込みお待ちしております。

Photo by Djangoえび / Three village
Text by Djangoえび

メガディーラーハーレーダビッドソン松戸

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀屋(和倉温泉)一泊ツーリングレポート

2010-10-13 12:51:42 | 日記

開催日:2010年10月9日(土)~10日(日)
参加人数:22人/22台
目的地:和倉温泉 加賀屋・富山県 瑞龍寺・石川県 兼六園
天候:曇り・時々雨・一時晴れ・ところにより雷雨、天候の激変する2日間

クリックすると大きな地図が開きます
クリックすると大きな地図が開きます

今回の一泊ツーリングは「プロが選んだホテル旅館100選・30年連続日本一」の和倉温泉 加賀屋です。

行きに富山県の国宝『瑞龍寺』に立ち寄りしばしタイムスリップ、帰りに『兼六園』で、和の心に親しむ全工程で1,150kmツーリングの2日間です。加賀屋は半年前に予約して、半年掛けて折衝・交渉して本番に臨みました。幹事としては、そこまで気合を入れたツーリング企画でした。

しかし、天候の打ち合わせ交渉は不可能で、思いもよらない激変の天候でした。北陸(金沢)では「弁当忘れても傘忘れるな」と昔からいわれ、「女心と秋の空」とも言われる季節に、まさにことわざを証明したような天候でありました。兼六園の観光時もにわかの雷雨にガイドさんが、これぞとばかりに 「「弁当忘れても傘忘れるな」という言葉が昔からあり、それほど天候が変わりやすい土地柄なのです。」とズブヌレになり説明していたのが印象的でした。

Cimg0768 Cimg0771

三芳PAで出発時の集合した面々、合羽を着てのスターを余儀なくされ、この雲の動きでは「止むを得ない」と完全装備です。明るくなり始めた6時のスタートです。

有磯海SAにて給油休憩のメンバーは山と雲と空の水墨画のような光景になんという幻想的な風景なのかと関心。

富山県では唯一の国宝「瑞龍寺」へMさんの強い希望で、見学に行きました。山門、法堂、仏殿が国宝に指定されており、威厳のある建物群とゆとりのスペースが風格を醸し出します。テレビドラマやサスペンスにもロケ地として使用されており、どこかで見たなという人はテレビで見ているのでは?

天候が雨であったこともあり、参拝客は少なく、私たちもすぐ前の第一駐車場に駐車することができました。

Cimg0776 Cimg0785

国宝の山門。いつものポーズで決めています。

後ろの仏殿が国宝ですよ、それ以上近づかないで下さい。

Cimg0787 Cimg0991

法堂(国宝)の鬼瓦、近くで見るとデカイ!!

瑞龍寺のMさんの御朱印帳

Cimg0790_2 Cimg0791

瑞龍寺で雨の合間で記念写真

道の駅で小雨の中、記念写真

雨で途中の能登島周遊は中止いたしましたが、少し早目に加賀屋に到着、先に着いたSさんと合流できました。バイクのために屋根つきのスペースを用意して頂き、皆さんで出迎えて頂きました。グローブとブーツもボイラー室で乾かして頂き、さすがもてなしの宿です。

Pa090001 Cimg0792

 

皆さんロビーで一休み

Pa090010 Cimg0800

加賀屋の総支配人からの歓迎の挨拶、加賀屋でも社内ツーリングを実施していることや金沢まで出ないと大型免許が取れない現状を合わせて紹介して頂きました。加賀屋で働いている社員は約650名で、社外出入り関係者を入れると1000名を超えるそうです。

さ~ 楽しみにしていた宴会の始まりです。気合いを入れて、思う存分飲むぞ!!

H.O.G.の宴会と違って、イベントがありませんので、また初めてお会いする方もいましたので、順番に皆様より、自己紹介で3分スピーチをして頂きました。

Cimg0804 Cimg0811 Cimg0814

もう次の人の番ですよ

皆、人の話は聞いていません

手振り身振りで説明です

そんなにうれしそうな顔をして大丈夫でしょうか。

Cimg0848 Cimg0851 Cimg0853

いつもタンデムで奥さんと仲の言いKさん普段にも増して動きがいいですね。(涙が出るほど嬉しい)

Cimg0854 Cimg0856 Cimg0857

そんなに乗っからないで!!

そんなに強く抱かないで!!

そんなにクッツイたら潰れる!!

Cimg0860 Cimg0858 Cimg0859

皆さん、相当な量を呑んでいるのに、まだ顔がしっかりしていますね。

自己紹介から、ハーレーとの出会い、ハーレー経歴から告白タイムにまで及びました。ブログで紹介できる写真はこの程度です。私のカメラにはお見せできない写真もあります。ご協力願わなければならない時も今後ありますので、その時まで写真データーは大事に取っておきます。

ハーレー乗りはタフだ!! あれだけ飲んだのに酔いつぶれる人はいませんね。

Cimg0878 Cimg0880 Cimg0883

祭り小屋での演芸を観賞しているチョイ悪オヤジ

飲み足らない人たちの部屋での二次会

Cimg0898 Cimg0903 Cimg0914

朝の加賀屋と穏やかな七尾湾

朝の朝食風景あれだけ食べたのにお替わりの連発(太りますよ)

部屋のお世話をして頂いたひびきさんとツーショット、彼女も国産1200㏄のバイク乗りでした

Cimg0912 Cimg0911

出発前の記念写真、中央に大女将と若女将

美女に満面の笑み(両手に花)

幹事のMさんは、若女将とは知らずに美人の女中さんがいると思い込み、「一緒に写真を撮ってください」とお願いしてツーショットを撮り、後で若女将と解り大恥をかきました。

若女将は、小田恵理香さん、女優さんと思うぐらいの着物美人、6年前にキャビンアテンダント(客室乗務員)から加賀屋の長男と結ばれ、老舗の伝統を背負い日々奮闘する若女将になりました。大女将とともに「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」において、30年間連続総合日本一の座を守り続けているしっかり者です。どう見ても37歳には見えない日本一の美人若女将でした。

写真で判るように快晴でしたが、出発時にはゲリラ豪雨となりました。

Cimg0942 Cimg0941

千里浜なぎさドライブウエィにて記念写真、夏と違いほとんど観光客もいなくて、海岸にハーレーを一列駐車、湿った渚はとても走りやすかったです。

雨に降られないように、兼六園へひとっ走りだ!!(でも途中、やはり大雨)

Cimg0957 Cimg0926 Cimg0923

Cimg0964 Cimg0965

金沢城公園前にて記念写真

Cimg0966 Cimg0967

兼六園入口にて(桂坂口:6カ所ある中の一つ)

茶店通りにて記念写真

Cimg0970 Cimg0986

記念写真に一人が間に合いませんよ

桜ヶ丘口のバイク専用駐車場(無料)

「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」について

「全国の旅行会社が選定する、栄えある総合1位に、3年間連続で選ばれた和倉温泉の加賀屋に泊まりたいな」からこの企画がスタートしました。「できれば3連休の暦で次の日が休みであれば最高かな!」

10月9日を押さえたのは今年の3月です。「加賀屋」の評価については参加された千葉チャプターの方々のご意見を尊重するとして、私からは差し控えます。

さて、総合1位とは、もてなし部門2位、料理部門3位、施設部門1位、企画部門2位とすべての部門に上位入賞を果たしており、名実ともに日本一の旅館であることをプロの投票(約2万通)によって証明されています。

Kagaya Cimg0892

私、今回の一泊ツーリングで個人的に一番嬉しかったことは、加賀屋さんと折衝している中で「屋根付駐車場はございませんのでご了承ください。」と念を押され、雨の中で「参加した皆さんに申し訳ないな。」と思いながら加賀屋へ向かいました。

指定場所に着いたら、お店の方が玄関先で手を振られて、手招きして大庇の方へと誘導していただけました。天候が悪かったので、身障者駐車スペースを空けて頂いたのです。(実は馴染み客ということで4名のコンパニオンを無料にして頂いたことよりより嬉しかったのです。)

参加された皆様お疲れ様でした。 加賀屋のお店のスタッフの皆様ありがとうございました。

とても楽しい一泊ツーリングでした。記憶に残る思い出の旅でした。また、皆さんで楽しめる一泊ツーリング企画したいと思いますので、奮って参加ください。

Photo by Three village/Djangoえび
Text by Three village

メガディーラーハーレーダビッドソン松戸

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLUE SKY HEAVEN 2010レポート

2010-10-06 15:51:26 | 日記

ブルスカ。あらためて説明するまでもありませんが、HDJオフィシャルイベントの中で最大、いえ、日本最大と言っても言い過ぎではないイベントが、10月2~3日に、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡)で開催されました。今回で12回目です。

日本最大、『富士スピードウェイのブルスカ』は、今年が最後。そんな2010年のブルスカを、ブルスカ初参加の筆者がレポートします。

10月2日、土曜日。8時30分に、関越道 三芳S.A.に、千葉・市川・足立の3チャプターのメンバーが集合しました。その数ざっと60人。これから圏央道、中央道、富士五湖道を経由して、富士スピードウェイに向かいます。

『ブルスカ=雨』という公式は有名ですから、この1週間は週間天気と首っ引きでした。出発直前で2・3日ともに曇りマーク。カッパの出番がないことを祈りながら進みます。圏央道は快適、中央道に入り渋滞の洗礼を受け、談合坂S.A.で休憩。S.A.内は目的地を同じにするハーレーでいっぱいです。

(写真がなくてゴメンナサイ…)

談合坂の先は渋滞もなく、大月JCTから河口湖方面に入ると、少しずつ気温が下がり涼しくなってきます。無料化実験中の富士五湖道路を抜けて、山中湖に到着。天気予報がはずれたかな? とてもいいお天気です。3チャプター合同で記念写真を撮りましょう。

Bsh_yamanakako_3

山中湖から、『箱根裏街道』の愛称を持つ138号線で御殿場方面へ向かいます。気温16度。空気が乾いていて、ライダーにもエンジンにも爽やかです。さあ、着きました。富士スピードウェイです。

Dsc02889 Dsc02890

『おつかれさま、じゃ乾杯!』のその前に、テントを組み立てます。飲むと嫌になってしまいますからね。お楽しみはもうひと仕事終えてから。

Dsc02891 Dsc02892

ブルスカ2010 千葉・市川・足立チャプターテント村開設を記念して。グッドウッドの関口社長を囲んで記念撮影。

Cimg0704

メイン会場には、ハーレー雑誌で見かけるあんなブランドやこんなショップの大小様々なブース、郷土料理やB級グルメのお店が出ており、にぎわっていました。地下通路からメイン会場に入ったとき、学生時代に他校の文化祭に行ったときのような、なんともいえないワクワク感に包まれました。

Dsc02894 Dsc02893

さあ、チャプターパレードの時間になりました。富士スピードウェイでのブルスカは今年が最後。ということは、サーキットのコースをパレードするのも今年が最後。しっかり記憶に焼き付けなくては。まずはキャンプサイトで出発式。関口社長からも激励。そのあと、コースへの入場証が配られます。

Photo_2 Dsc02898 Dsc02900_2

パドックで待機。『はやく順番来ないかな~』

Pa020005 Pa020007 Pa020012

ここでも記念撮影。

Pa020011 

いよいよコースを走ります。

Pa020014 Pa020015 Cimg8390

Cimg8391 Cimg8396 Cimg8397

Cimg8398 Cimg8400 Cimg8420 

Cimg8408 Cimg8414 Cimg8418

スタンドからコースをながめるとこんな感じです。

<iframe height="320" marginheight="0" src="http://goodwood-hog.blogzine.jp/chiba/2010/10/Fujispeedway.jpg" frameborder="0" width="450" marginwidth="0"> </iframe>
※スクロールバーで写真を横方向にスライドできます。

パドックで『はやく順番来ないかな~』と待っている頃、スタンドでも『はやく千葉チャプター来ないかな~』と、首を長くして待っていました。

あ、来た!来た!

Img_3766 Img_3768 Img_3769

あっという間に通り過ぎ、コースを1周して、ペースカーを先頭にホームストレートに戻って来ました。スタンドの盛り上がりも最高潮に。

Img_3770 Img_3775 Img_3774

千葉チャプターも戻って来ました。みんな、かっこいいぞ~!

Img_3776 Img_3782 Img_3786

日も傾き始めて、バーベキューの始まりです。豚汁、おいしそう。

Dsc02909 Dsc02910 Dsc02911

夜になっても雨が降る気配はなく、みなさんおおいに盛り上がっています。夜は始まったばかり。まだまだこれからですよ。

Dsc02912 Dsc02914 Dsc02932

Kさん、走りの殿堂入り!おめでとうございます

Pa020027

夜空を彩る華麗な花火。サイズも特大。フレームからはみ出るほどの大きさです。

Img_3792 Img_3793 Img_3794
Img_3796_2 Img_3797 Img_3799

盛り上がるご主人を横目に、愛馬達はひと足先に眠りにつきます。おつかれさま。

Img_3802 Img_3803 Img_3804

メイン会場をのぞいてみると、ハーレー専門誌のスタッフによるトークライブ、カスタムコンテスト表彰式がおこなわれていました。VIBES FOXまぶしい! ビル・ダビッドソンHD副社長も登壇。

Dsc02920 Dsc02927 Dsc02930

そうそう、彼らを忘れてはなりません。グッドウッド各店のスタッフ、メカニックのみなさんです。キャプサイト設営のために朝はやくからがんばってくれました。おつかれさまでした。ありがとう!

Dsc02942 Dsc02945 Dsc02953

今日1日は雨に濡れることなく過ごせました。明日はどうかな? カッパを着ずに帰れるだろうか…。そんな思いを胸に眠りにつきましたが、翌朝目が覚めてビックリ。

Img_3808 Img_3810

眩しい太陽、青空、雲のかかってない富士山です。ブルスカ常連のみなさんも『こんないい天気なのは初めてだな~』と驚きの様子。雨を警戒して車でいらした方は『なんだよ~』と残念そうでした。

出発前、青空にくっきりと映える富士山をバックに記念撮影です。

Bsh_fujispeedway_2

最後は、千葉チャプターのSディレクターの音頭で1本締めです。みなさん家に着くまで気をつけて。

Img_3814

解散後、千葉チャプター一行は、富士山の西側を周遊することにしました。まずは、富士山スカイラインで自衛隊の東富士演習場を駆け抜け、富士山御殿場口新五合目(標高1,440m)。

Dsc02962 Cimg0735 Dsc02961

富士山スカイラインをさらに駆け上がり、やって来ました雲の上、富士山表口五合目(標高2,400m)。

Cimg0745

『頭を雲の上に出しぃ』の歌詞のとおり、眼下には雲海が広がっています。まるで仙人にでもなったかのようです。『10人だけど1000人(仙人)!?』。

Dsc02966Dsc02967

このあと、富士パノラマライン(139号)で朝霧高原を抜け、本栖湖で昼食をとり、帰路に着きました。 途中の、道の駅 朝霧高原で、Sディレクターいちおしのソフトクリームをいただきました。

Cimg0760

天気に気を揉みすぎて去年は参加を見送った筆者。ブルスカ初体験、この2日間を終えた感想は『去年も来ればよかった…。来年も来たい!』です。富士スピードウェイでのブルスカは今年でおしまい。来年からはどこが“ハーレーの聖地”となるのでしょうか。規模は小さくなるようですが、普段お会いすることのない、他のチャプターの方やお店のスタッフ方と楽しい時間を過ごせるブルスカが、いまから待ち遠しいです。

さて、10月の千葉チャプターでは、10月9~10日に和倉温泉一泊ツーリング(締切済)、17日に定例ツーリング(ブリティッシュヒルズ)、11月も1日に平日ツーリング(赤城方面)、14日に定例ツーリング(富士山方面)を予定しております。

みなさんは『○○の秋』にしますか? 千葉チャプターで楽しい仲間との『ツーリングの秋』はいかがでしょうか。ご参加をお待ちしております。

Photo by Three village/Djangoえび/十兵衛
Text by 十兵衛

メガディーラーハーレーダビッドソン松戸

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする