千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

色々とやりたい事も

2019-03-22 21:02:52 | オーダー品
今月の後半はレザー教室の生徒さんも少ないので
溜まっている物を色々と熟しています


まずは、いつものお仕事

今回はちょっと多めですが。。
愛機の調子がイマイチですので
様子を見ながら、調子を見ながら進めていますが
それでも、縫い直しが大分、出てしまいました。
縫うより、解く方が時間がかかるので疲れます。。。
まぁ~、やるきゃないですけどね




そして、前からやってみたかった事

革にエアブラシ
ステンシルを使ってアルファベットを吹いてみました。
使った塗料は水性のプラカラーです。
なかなかいい感じに乗ったので 色々な事に
使えそうな予感です。
また、時間が足りなくなりそう~~




最後は、、、
最近、様々なオーダーをお受けしています。
先日の財布だったり、がま口のアイテムだったり
バッグだったりです。
今回もバッグのオーダーを頂きました。
お客様の意向を聞いてからのデザイン
そして

型紙製作まで終わりました。
オーダーは革の色はもちろんの事
革の質や内装の色、ポケットの仕様、数
ステッチの色、などなど、お客様との相談事が
たくさんあります。
ひとつでも聞き逃すと途中で作業がストップしてしまい
効率的にも良くないので、根掘り葉掘り聞かせて頂きます
そうする事でお客様のご要望に答えられる物を
製作する事ができます。

『なんでもいい!』とか良く聞きますが
【何でもいい!】訳があるはずないのです

【お任せで!】と【何でもいい!】は違う言葉です。
そこが怖い所ですね~









ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランドセルリメイクとお財布地獄 | トップ | レザー教室風景と作品 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーダー品」カテゴリの最新記事