



今まで、若年認知症支援連絡会「ひよこの会」は、毎月第1金曜日にご家族、サポーター、地域包括、事務局あんしんサポートセンター等が集まって、ふれあい会はじめ、サロンほっとくらぶの開始や年2回の研修会などの企画・支援活動などを行ってきました。
昨年9月にフォーラムを行ったことを機に、連絡会の内容を充実させるため、また会員のニーズに応えるために、『ミニ勉強会』を始めることに致しました。
若人認知症のことを皆で学び合い、お互いに知識を深めながら、ご本人が住み慣れた地域で暮らし続けるための支援を考える場にしていきたいと考えました。
今回は、特別養護老人ホームから、宝塚市内6か所の地域包括支援センターからも参加して下さいました。




今日の資料をお持ちいただき、一緒にみんなで勉強していきましょう

よろしくお願いいたします
