goo blog サービス終了のお知らせ 

若年認知症支援連絡会「ひよこの会」

「若年認知症」への理解や啓発、若年認知症の方の居場所づくりや支援活動をしています

≪宝塚市認知症フォーラム≫

2013-12-13 23:25:32 | 日記
宝塚市認知症フォーラム
~認知症の方を応援する輪を広げましょう~

朝からお天気に恵まれた12月12日(木)14時から16時半まで
宝塚市立西公民館大ホールで≪認知症フォーラム≫が開かれました


参加者も170名を越える盛況で、スタッフ、ひよこの会のメンバーも共々に感激・感動でした

医療法人エスポアール出雲クリニック院長 高橋幸男先生に「認知症の“よるべなさ”によりそうケア」と題して1時間の講演をしていただきました



また、九州大分市から当事者である足立昭一さんご夫妻をお招きし、二部のパネルディスカッション「認知症を生き抜く」と言うテーマでご登壇いただきました
私達ひよこの会ご家族岡上さんと大谷代表も加わっていただき、順にお話をいただきました

会場の皆さん全員が、登壇者のお話に熱心に聞き入って下さいました


講演会の後、ひよこの会メンバーと足立様ご夫妻とお姉さまで歓迎の交流会をさせていただきました
皆様本当にお疲れのところを、ありがとうございました
ご家族様方には、少しでも心のふれあいが出来ましたでしょうか?
お幸せを祈りつつ



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本人も満足 (近藤)
2013-12-16 14:45:49
会場では、初めてお目にかかるサポターメンバーさんやら
顔なじみの皆さんにお声を掛けられて本人も嬉しそうでした。
長丁場はなかなかジットしていられませんので、出たり入ったりでご迷惑をおかけいたしました。
「アダージョ」の皆様には特別に演奏までした戴き、
お取り計らいほんとうにありがとうございました。
たくさんの皆様が参加下さりよかったです。
お世話下さったサポーターさん方に感謝いたします。
返信する
長時間ありがとうございました (ルイママ)
2013-12-16 21:50:29
お疲れではありませんでしょうか?
あのあと、いろんな分野の方々から、フォーラムが素晴らしかったと喜んでいただきました。

Kさんも、Iさんも長い時間我慢して下さいました。
サポーターさん方も、受付やら交流会場などで、本当にお世話になりました。全員参加のフォーラムだったと嬉しく思います。感謝です。ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。