
猛暑の続く今日、7月26日(日)ふれあい会で、《ギター演奏会》がありました。
今日は、13人の方が参加してくださいました。

10時半過ぎから、ギター演奏 牧野先生の伴奏で、懐かしい歌・思い出の歌・民謡などなど、みんなで歌いました。
年代が少し違うと、“この歌は、知らない!!”という方もおられました。

尾瀬を思い出して“夏の思い出”を歌いたい方や、石原裕次郎の“夜霧よ今夜も有難う”など、いろんなジャンルの歌を、次々歌いました。
日頃、大きな声を出して歌うことが少ない私達、ギターの伴奏で、思いっきり大声で歌いました。
1時間余り、歌った後、お待ちかねの昼食でした。

手作りパン・おにぎり・巻きずし・稲荷寿司・冷たいミニトマトなど、皆さんでランチタイムを楽しみました。

皆さん、夏バテもなく食欲旺盛でお元気なので、やはり若年の方々は、高齢者に比べて全然違うなあと、改めて感じました。
私が、反対に元気をいただいた一日でした。
これからが、夏本番

みなさん、熱中症には充分お気をつけて

次回を楽しみに

