まずは、リクエストのあった、ワインの写真

↑ このような細身のボトルがここのワインの特徴です。
左から、
Gewurztaminer Grand Cru
Gewurztaminer Vin'dAlsace
Riesling Grand Cru
自分用に各2本ずつ
(あっ、でもVin'dAlsaceの一本は既に開けてしまいました
)
では、本題
2日目午後は、Requewihr (リクヴィル) へ
まずはお昼ご飯

↑ Restaurant La DIME
ここでは、ご当地料理:
Muscat: 食前酒
マスカットのワイン
Tarte Flambee: 昨日もアップした、薄生地のピザ
Escargot: でんでんむし
チーズとベーコン盛り合わせ
デザート
をいただきました。
すっかり写真を撮り忘れ、気付いたのは食後、ごめんなさい
その後、リクヴィルの街を歩きました
丘の傾斜に造られた城壁に囲まれている街

↑ 一番上に登った外からの城門
上部が、扉の名残、中央奥に見えるのが、格子ですね。
現代で見ると、可愛らしい城門に見えます

↑ メインストリート
年中クリスマスのショップ、アンシ美術館、ワイン、お土産等々、
どれも可愛いショップばかりです

↑ 鹿

↑ 既にクリスマスの雰囲気

↑ ワイン屋さん
このように、店先には何屋さんかわかる看板
が
吊るされています

↑ 井戸

↑ 奥まったところにも素敵なレストラン
友人がいなければなかなか行けないような場所。
素敵な街でした
その後、友人とお別れし、一路Strasbourgへ
続く


↑ このような細身のボトルがここのワインの特徴です。
左から、
Gewurztaminer Grand Cru
Gewurztaminer Vin'dAlsace
Riesling Grand Cru
自分用に各2本ずつ
(あっ、でもVin'dAlsaceの一本は既に開けてしまいました

では、本題

2日目午後は、Requewihr (リクヴィル) へ

まずはお昼ご飯


↑ Restaurant La DIME
ここでは、ご当地料理:
Muscat: 食前酒

Tarte Flambee: 昨日もアップした、薄生地のピザ
Escargot: でんでんむし
チーズとベーコン盛り合わせ
デザート

をいただきました。
すっかり写真を撮り忘れ、気付いたのは食後、ごめんなさい

その後、リクヴィルの街を歩きました

丘の傾斜に造られた城壁に囲まれている街


↑ 一番上に登った外からの城門

上部が、扉の名残、中央奥に見えるのが、格子ですね。
現代で見ると、可愛らしい城門に見えます


↑ メインストリート
年中クリスマスのショップ、アンシ美術館、ワイン、お土産等々、
どれも可愛いショップばかりです


↑ 鹿


↑ 既にクリスマスの雰囲気


↑ ワイン屋さん

このように、店先には何屋さんかわかる看板

吊るされています


↑ 井戸


↑ 奥まったところにも素敵なレストラン

友人がいなければなかなか行けないような場所。
素敵な街でした

その後、友人とお別れし、一路Strasbourgへ

続く
