hiro_tagebuch

アマチュアVn&Va弾きの日記です

F.P.ZimmermannのBrahms

2012-05-30 22:48:07 | Konzert
久しぶりに、ベルリンフィル・デジタルコンサートで、ツィンマーマンのブラームスを聴いています。
やっぱり素晴らしいっ!!
楽器は、1711年製ストラド(クライスラー使用)。
相変わらずなんとも美しい、透明で甘い音色です。

昔、ドラゴネッティ(1700年製ストラド)を使っての演奏をフィリアホールで聴いたときの感動が今でも忘れられません。これこそ理想のヴァイオリンの音色だと思いました。

メディアを通すとそこまでの感動はありませんが、でもやっぱり美しい。

何故か日本ではあまり人気がありません。
このブログでも何度か書いたかもしれませんが、玄人受けするヴァイオリニストなのかも。

周りのヴァイオリン弾き(プロもアマも)の中ではツィンマーマンを推す人は多いのですけど、不思議。

久しぶりにツィンマーマンの生演奏が聴きたくなりました。






Mフィル演奏会

2012-05-28 20:17:48 | Konzert
昨日(May/27)、Mフィルの演奏会でした

前日のGPからホールを借り切っての演奏会。
贅沢ですね。



↑ 客席後部からのステージ


本番当日は、なかなか写真が撮れないのですが、開場あとの舞台そでからの写真をアップします。


↑ 下手より



↑ 上手より


来場者は、8割程。ちょっと少なめかな。
でも舞台から見ると、前列の5列以外はほぼ埋まっているように見えました

友人も来てくれて(今回は、たまたま来日していたスイス人まで)、楽しんでいただけたようです


演奏の出来は、、、
良かった点と悪かった点とあります。

良かった点は、やっぱり本番の集中力

悪かった点は、やっぱり直前まで調整していたことがやっぱり出来なかったこと

つまり、練習で出来ていることの延長はできるけど、出来なかったことはできないってことです。
これを糧にしてまた上を目指したいですね


今回、トラック当番だったので、終演後はトラックを駐車場に置きに戻ります

自宅に寄って楽器と衣装などを置き、トラックを駐車場に置き、そして最寄駅からタクシーで打ち上げ会場へ。
1時間遅れでの参加でしたが、まだまだ盛り上がっていて楽しかったです。
指揮者とも話でき、いろいろ反省点も。
今回の指揮者、T先生ですが、勉強になります、ホント。
感謝です

その後、二次会、三次会と行き、おまけに家まで1時間ほど歩いてみたり。
家に着いたのは2時すぎだった(と思う。)
途中、酔っ払っていて転んで膝に擦り傷つくったり、、、

今日は軽い二日酔いと、心身の休息。

また次に向けて音楽を楽しみたいと思います






GP

2012-05-26 23:24:28 | Konzert
GPでした

朝から、運搬やらセッティングで汗いっぱい
そこから休む間もなくGPが始まります。

ホールはやっぱり気持良い

普段の練習だと、壁も天井もすぐそこにあるけれど、ホールだと
空間が大きい。その分、周りの音も注意しないと聴こえないですが、
でも、逆により注意して聴き、見るようになるし、何より、音の抜けが
気持良いです。



↑ 舞台上

和やかですね。



↑ 愛器

もうすっかり日本の気候にも慣れました。

明日、楽しみたいと思います






デジタル一眼

2012-05-23 23:49:39 | Leben
EOS Kiss X5買っちゃいました

デジイチ初心者なので、これからいろいろ勉強します。

ちなみに、
これまで使っていたデジカメは、Panaのきみまろズームで、
コンパクトデジカメなのですが、光学10倍ズームを持っている機種です。
ドイツでも十分活躍していたもので、今後も使い続けます。

状況によって、使い分けていきたいと思います。



↑ Sapporo Premium Alcohol Free Black

休肝日の楽しみが増えました






金環食

2012-05-21 09:55:43 | Event
今朝は日本の多くの地域で観られる金環食

ところが、、、朝から曇り空、つうか小雨も降っている

神様お願いだから、ひとめ見せて~、と見上げていると、
部分日食が雲の合間からちょこちょこ見えて、、、

で、いざ金環食となりました
すると、、、



↑ 雲のおかげで普通のカメラで撮影できました

すばらしいっ!!
神様感謝です

FBやMixiを見ていても、金環食の間だけ晴れた、というレポートも多く、多くの人が楽しめたみたいですね。
感動しました