hiro_tagebuch

アマチュアVn&Va弾きの日記です

姿勢

2017-04-30 22:06:21 | Musik
やっぱり楽器を弾くときは姿勢を正しくすることが大事。
ともすると前かがみになって、顎深く楽器を挟んでしまい、結果、腕の力が抜けていない。
一方、体幹に意識を持って姿勢正しく、顎を引いて浅めに構えると腕の力が抜けて、指も回るしビブラートも楽になるし、音色も軽く通るようになる。
わかってはいるんだけど、いつの間にか姿勢悪くなってしまってます。
忘れないようにメモしておきます。




麻生フィル

2017-04-02 20:36:12 | Konzert
麻生フィル演奏会でした。
サン=サーンス:バッカナール
サン=サーンス:死の舞踏
ベルリオーズ:幻想
指揮:松浦修
演奏:麻生フィル


今回はVaでお邪魔させていただきました。ここのVaレベル高いです。一番気を使います
死の舞踏のVnソロ、バッカナールのObソロ、いずれもアマチュアの域を脱した素晴らしい演奏でした、拍手
幻想も良かったです。
個人的に二回ほどびっくりするようなミスして反省しきりですが、とっても楽しかったし勉強になりました
ありがとうございました。
演奏会って良いですね