Dai! Dai! Nuotata Veloce!

づらづらと練習日記的に。。。

JAPAN(Asian Masters) 2個メ

2018-07-13 13:36:04 | 
泳いできました、ジャパンの2個メ。

前日、深夜バス やっぱ面倒くさいなー
初めてだし どうせあまり眠れないし
と 始発で行くことに変更。
時間に余裕はないけど
何とかやれるっしょ と楽観的に。

そこそこ眠れたものの4時起きはやっぱ眠い(笑)。

品川始発。

周りの座席ガラガラだったので
筋膜ローラーでゴロゴロやりながら

名古屋に到着。

東海道線のホームには
タイやオマーンや中国の選手がいっぱいいました♪


会場到着。
時間がないのですぐにアップへ。

ぅ。。身体が重いぜよ。。。(@_@;;)
泳いでるうちに 何とかなるかな。。
と思いながら いつもくらいの距離でアップ終了。

天井 ギザギザだけど そんなに問題なしかなー。

んで アップ終わって
試合水着とキャップに着替えようと思ったら、、

あれっ ない。

観客席手荷物に忘れたと思い取りに戻る。


ぉぃぉぃ ないよ!


忘れたらしい(笑)。

召集始まるし
今から買いに行ってる余裕ないしー(汗汗

というわけで
アップ時そのままの格好で試合に臨むことに。。。
試合前飲むサプリも同じ袋に入れてたので
今回はノードーピングで。。


召集場所行ったら
初日の1発目種目で何だか召集も混乱してる。
(結局 水着買ってくる程の時間はあったのだ。。)

タイ?の男性が話しかけてきたので(一方的に喋るわ喋るわ(笑))
リラックスがてら色々話してみる。

俺っちは 酒屋やっててさー とか
style1は 2フリで国内で結構速いんだよ とか
こないだブラジルで泳いできた とか
アップ時 皆 何で帽子被るの? とか

どこまでどう通じてんのかアレだったけど
リラックスがてら
面白おかしく話してました。

んで 召集され あっと言う間に自分のレース。

気持ちだけは負けないようにしよう。。


スタートっ♪

ゴーグル 水入りなし。2,3回ドルフィン。

浮き上がって1掻き目。

ぅ。めっちゃ重い。。。

やぱいなー、これ と思いながらも
そんなに辛さMAXになることもなく終盤へ。

入水の手 深くいかないとか
胸を沈めるとか ケツ浮かすとか
あと10Mくらいのとこで思い出す(遅過ぎ)。

ターン。バックっ。
ここは気をつけてた箇所。うまく蹴れて伸びられた。

バックの泳ぎは、、、
大きく、と思っただけで
骨盤浮かすことや肩で、、とまでは意識がいかなかった。。
kickは途中で気付いて打ち出した。
気にしてた天井は 全然気にならず曲がりもしなかった。

ターンー。ブレっ。
ターンはまぁまぁ。

辛い、棄権しようかな、、とかは全然思わず。。。

呼吸時 前 見ないで自分の手を見て と途中から気付いて。

最近やってた
千葉チャレで教えてもらったプル
全然意識できなかったな。。。

ターン。最後 フリーっ。

あと50M。最後 頑張るっ!

やっぱり怖くて 最初からキックは打てない。
25過ぎたらキック入れて ゴールー。


結果は、、、

んーーーーーーー。。。

ワースト3な散々なタイムでした。。。惨敗。


50M毎のLAPが出ないので(JAPANなのに。。これはどうなの!?)
タイミング合った仲間に撮ってもらったビデオからのLAP測定すると

いつもより
バッタ 3,4秒遅い 辛くないわけだ。。
バック 2,3秒遅い。
ブレ いつもと変わらない (ちょい不思議)
フリー 4,5秒遅い。

泳いだけど ゆっくり泳いだねー という感じ。。

練習不足や始発で来たとかは言い訳にならないけど
アドレナリン 足りなかったかなーとも思うです。


初のJAPAN 2個メ。
ちょい酷すぎるタイムで落ち込みましたが
落ち込んでもしょうがない、
そんなに甘くないってことっすな!
また 練習して挑戦やっ!

と ほろ苦い気持ちで名古屋を後にしたのでした。。




[その他]
・遠征楽しいべっ!
・色んな国の人いて楽しかった!皆 明るい!
 話しかけやすいのか 更衣室への導線 3回聞かれた(笑)
・皆 速い!(JAPANだから当たり前やね。。)
・メダルセレモニー 良いね!キチンとしたセレモニー。

・何とliveや過去配信も!これはイイ!
http://www.masters-swim.or.jp/contents/

・また JAPANの2個メ 泳ぎたい!(練習しろよー




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。