はれっとの旅路具

(はれっとのたびろぐ)田舎暮らしと旅日記
金沢・能登発 きまぐれ便

寝台特急北陸

2006-07-12 23:12:18 | 旅日記
(すみません。写真は後から登録します。)

根っからの鉄道少年だからか、寝台列車が大好きです。

旅情…

現代の旅もスピード化して死語になりつつあるかもしれません。
手軽に旅情を味わうには、寝台列車は必須アイテムだと思います。


北陸と東京を結ぶ寝台は、特急北陸。
金沢から上野をゆっくり走って8時間で結びます。

寝台列車の旅を満喫するには、列車によって若干のコツがあるかも知れません。
北陸の場合、特に金沢発の上り列車の場合、それはアルコールの調達かも知れません。

金沢は、世界都市を目指しているだけあって(?)駅にたむろするホームレスにはことのほか厳しく、今では構内にアルコール飲料の自動販売機は一切無く、駅のキオスクも21時には閉めてしまいます。

前回、これに懲りて、今回は21時前に駅に着くや、ますキオスクで麦酒とつまみを確保しておきました。
続いて食事を前回同様、おでんの黒百合さんで頂きます。

黒百合さんのおでん種僕は気が小さいせいか(^^;ヾ一度気に入ったお店は滅多に変えません。
お店の中は21:30ラストオーダーというのに、長いカウンターはほとんど座られています。

前回うっかり写真に収められなかった巨大な車麩を今回は是非とカメラに収めました。
ご覧ください!このおでん種の大きさ。箸で示している車麩の大きいこと。
車麩・豆腐・ちくわ・大根と染込み系が良かったですね。ダシの美味さがじんわり広がって…
ちなみに、ジョッキは中です。

カウンタ両隣のお客さんの会話を聞くと話に、耳に入れながらぼんやり過ごしていると、幸せだなぁと、しみじみ想いが寄せてきます。

小一時間。
お腹もそこそこになりました。程よい時間です。

ホームに上がると、列車は既に入線していました。

改めて切符を見ると、1号車。
開放系B寝台あららB個室では無いようです。






今夜の寝床:寝台上段個室であろうが、なかろうが、寝台は上段と決めています。
写真は今夜の寝床。開放系上段です。

横揺れはありますが、下からの振動や、上の方の動作が気になることは少なく、やや狭いですが、意外に快適です。
それと、枕元の棚。(開放系の場合)
これは通路の天井裏なのですが、ここが荷物置き場や、テーブル代わりに使えます。

今も写真のカーテンを右に押しやり、棚にノートPCを載せて記事を書いています。(旅情はどうした!?)

さて、もう直ぐ富山。

この先は、照明も暗くなり、お休みモードです。

明日は早いので、先ほど買ってすっかりぬるくなった缶ビールとつまみで寝酒と行きましょう。

おやすみなさい~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お。すごい! (さらさ)
2006-07-12 23:34:52
まさに「旅ログ」ですね。

写真、楽しみにしています。



おやすみなさ~~い。
返信する
寝台列車 (ての)
2006-07-13 01:27:06
いまは夢の中でしょうね。

寝台車は旅情を感じます。ほんとに少なくなりましたよね。国内では小学生のころに東京から九州まで乗ったっきり乗っていませんが、お隣の中国でずいぶんと乗りましたよ。そう。コツというか儀式めいたものがあるんですよね、各人ごとに。
返信する
さらささんへ (はれっと)
2006-07-13 18:01:19
そうなんです。

初めての旅ログ…



ちょっと色々あって、トップ以外の写真がいつものようにアップできませんでしたが…

(判る人が見たら理由は判っちゃいますが)



ぬるい麦酒呑んだら、急に眠くなりました。



今日は、これからまだ会議が続きます。

今日の記事、アップできないかも…
返信する
てのさんへ (はれっと)
2006-07-13 18:05:12
中学の頃、夜行に乗って北海道中を走り回りました…

大学受験でも、内地への移動は夜行。



その後、内地に住むようになってしばらく、北海道の友人に会いに帰るときも、特急日本海と青函連絡船でした。



中国の鉄道の旅は広大で、お尻も痛くなりそう…ですが、一度体験したいなぁと思います。

井上靖の西域物が大好きで随分読んだ影響かもしれません。
返信する